プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
関連エントリー→【2025年J1】オカルト順位予想&各チーム寸評と熊本ゆかりの選手【前年優勝:神戸、昇格:清水・横浜C・岡山】
関連エントリー→【2025年J2】オカルト順位予想&各チーム寸評と熊本ゆかりの選手【降格:磐田・札幌・鳥栖、昇格:大宮・今治・富山】
関連エントリー→【2025年J3】オカルト順位予想&各チーム寸評と熊本ゆかりの選手【降格:栃木S・鹿児島・群馬、昇格:栃木シ・高知】
【2024年反省会】サンフレッチェ広島2位予想ビンゴ!笑
2024年J1リーグ年間順位オカルト予想
順位 予想 結果 01位 浦和レッズ ヴィッセル神戸 02位 サンフレッチェ広島 サンフレッチェ広島 03位 川崎フロンターレ 町田ゼルビア 04位 ヴィッセル神戸 ガンバ大阪 05位 横浜F・マリノス 鹿島アントラーズ 06位 名古屋グランパス 東京ヴェルディ 07位 セレッソ大阪 FC東京 08位 サガン鳥栖 川崎フロンターレ 09位 ジュビロ磐田 横浜F・マリノス 10位 FC東京 セレッソ大阪 11位 アビスパ福岡 名古屋グランパス 12位 北海道コンサドーレ札幌 アビスパ福岡 13位 湘南ベルマーレ 浦和レッズ 14位 柏レイソル 京都サンガF.C. 15位 アルビレックス新潟 湘南ベルマーレ 16位 町田ゼルビア アルビレックス新潟 17位 東京ヴェルディ 柏レイソル 18位 京都サンガF.C. ジュビロ磐田 19位 ガンバ大阪 北海道コンサドーレ札幌 20位 鹿島アントラーズ サガン鳥栖
※予想がビンゴは青太字、赤太字は大きくハズレです。
関連エントリー→【2024年】J1リーグ(20チーム)の年間順位をオカルト予想&超ざっくり各チーム寸評【前年優勝:神戸、昇格:磐田・東京V】
【レギュレーション】今年のリーグ戦について【2025年】
そろそろ各チーム陣容がみえてきたので、予想はじめるか🤔
【2025年Jリーグ】今年は2026/27シーズン移行に向け、最後の春開幕シーズン!!【年間順位予想をする前にレギュレーションを確認】 https://t.co/bc088ttQtQ
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) January 7, 2025
出典:2025シーズン以降のエントリー可能選手の上限人数変更について、2025シーズンの選手登録・移籍ルールに関する改定について
2026年前半
シーズン移行期の特別大会についてJリーグは本日の理事会において、2026/27シーズンからのシーズン移行に向けて、2026年前半の大会をシーズン移行期の「特別大会」として開催することを決定しました。
詳細はこちら⏬️https://t.co/fSyEA8Jbgz
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) December 17, 2024
【サクッと】各チーム寸評と熊本ゆかりの選手
2025シーズンの選手名鑑を公開!🆕✨
詳細はこちら⏬https://t.co/zw7jJM0KuH
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) January 23, 2025
↓2025年J1リーグに所属する熊本県出身の選手たち(2025年2月現在)
↓2025年J1リーグに所属するロアッソ熊本に過去在籍した選手たち(2025年2月現在)
ヴィッセル神戸(吉田孝行監督4年目)
現体制でリーグ連覇中、今季も強いに違いない。
詳細はこちらをご確認くださいhttps://t.co/XG5Op5Fq3O#visselkobe #ヴィッセル神戸 pic.twitter.com/pzDs96Xd5E
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) January 22, 2025
サンフレッチェ広島(ミヒャエル・スキッベ監督4年目)
リーグ制覇へ機は熟したか? 背番号9ジャーメイン良加入、背番号11満田誠(熊本市出身)残留。そのうち街中スタジアム行きたい。イヨハ理ヘンリー(2022ロアッソ)チャンスある。
2025年最初のホームゲームは
2月19日(水)のACL2
チケット販売日程が決定!!!詳細はこちら⏬https://t.co/XJWCONZLLW
先行販売初回は1月28日(火)12:00から。
2025年もスタジアムを満員にして、
世界を紫に染めようACL2 ノックアウトステージ… pic.twitter.com/WpfRwqvwVY
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) January 14, 2025
FC町田ゼルビア(黒田剛監督3年目)
今季もそのいやらしさで上位に居座る可能性は高い。
2025シーズンキャプテン・副キャプテン・選手会会長決定のお知らせ
◇━━━━━━━━━━━◇
キャプテン #昌子源 選手
副キャプテン #下田北斗 選手 #中山雄太 選手
選手会会長#林幸多郎 選手
◇━━━━━━━━━━━◇#FC町田ゼルビア #zelvia— FC町田ゼルビア (@FcMachidaZelvia) January 28, 2025
ガンバ大阪(ダニエル・ポヤトス監督3年目)
熊本で英気を養った唐山翔自(2024ロアッソ)が活躍するに違いない。
#ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/r0Xrlq8Gkw
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) January 7, 2025
鹿島アントラーズ(鬼木達監督1年目)
レオ・セアラ加入、荒木遼太郎(山鹿市出身)復帰の「鬼鹿島」、タイトル奪還なるか。植田直道(宇土市出身)の妹でミス日本代表の植田明依さんも絶賛応援。
【鹿島】新たにチームの指揮を執る鬼木達監督が新シーズンに向けて抱負。「一日一日を大切にしていきたい」 – サッカーマガジンWEB https://t.co/viV9VBIhZt #Jリーグ #jleague #J1 #鹿島アントラーズ #antlers #鬼木達 #監督
— サッカーマガジン (@soccer_m_1966) January 7, 2025
東京ヴェルディ(城福浩監督4年目)
城福4年目も進化と情熱で、上位に食い込みたい。平川怜(2022-23ロアッソ)がんばれ!
レポート
昨季6位躍進の東京Vが新体制発表!平川怜「覚悟を持ってプレー」福田湧矢「めちゃくちゃ合うなと思った」https://t.co/rXXjsGL69N️編集部より
「GK馬渡洋樹、DF鈴木海音、DF内田陽介、MF川村楽人、MF平川怜、MF福田湧矢、MF新井悠太、FW熊取谷一星の8名が登壇しました」— サッカーキング (@SoccerKingJP) January 7, 2025
FC東京(松橋力蔵監督1年目)
新得点源マルセロヒアン、橋本拳人(2013-2014ロアッソ)ら期待。松橋新監督に複数年任せるつもりで戦って欲しい。
2004年から「365日FC東京」を掲げてきたトーチュウですが、紙発行の休止を受けて、FC東京に注力した報道はいったん終了します。もちろんJ1クラブの一つとして話題を取り上げますし、優勝争いに絡めば大きく掲載します。今後もWebと東京中日スポーツ電子版をご覧いただけたら幸いです。#fctokyo pic.twitter.com/h4C08zHUzl
— 365日FC東京 (@365fctokyo) January 31, 2025
川崎フロンターレ(長谷部茂利監督1年目)
川崎での長谷部新監督は福岡や水戸の守備的イメージとは違うはず。河原創(2020-2022ロアッソ)、車屋紳太郎(熊本市出身)、淡々と仕事する。
#川崎フロンターレ の25年が始まりました!#長谷部茂利 監督は始動日から精力的に指導。
細かくルールを設定した3対1や、持久力的なメニューも。… pic.twitter.com/dxrBNitrbV— 城とサッカーの編集者兼記者兼カメラマン(双葉社/サッカー批評) (@ikinikuishiro) January 7, 2025
横浜F・マリノス(スティーブ ホーランド監督1年目)
世界を知るホーランド監督の操舵に期待したい。38歳GK飯倉大樹(2006ロッソ)健在。
2025シーズンのキャプテンに #喜田拓也 選手、副キャプテンに #アンデルソンロペス 選手、#飯倉大樹 選手、#松原健 選手、#トーマスデン 選手が就任することが決定しました⚓️
各選手のコメントはリンクをチェック☑️ https://t.co/jtPyMLgse8#fmarinos
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) January 31, 2025
セレッソ大阪(アーサー・パパス監督1年目)
パパス新監督「攻撃的なサッカーを」、登録メンバーの平均年齢もかなり若返ったらしい。
【ニュース】【C大阪】ハットン&チアゴ新ブラジル人FWは開幕戦出場へ パパス新監督「プレーする機会ある」(日刊スポーツ) https://t.co/u2HbIqQO7l #cerezo #セレッソ大阪
— CRZ Updates (@crz_updates) February 1, 2025
名古屋グランパス(長谷川健太監督4年目)
前回マテウス在籍時の上位争い再現なるか? ユンカーとシュミット・ダニエル(2014-2015ロアッソ)、まずは怪我治してね。
Welcome Back#マテウスカストロ 選手が加入することが決定いたしました。
おかえりなさい✨マテちゃん✨ #grampus pic.twitter.com/TmbsVqLWDo
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) January 22, 2025
アビスパ福岡(金明輝監督1年目)
監督への厳しい目もあるが、今季かなり強いと思う。松岡大起(熊本市出身)も金チルドレンのひとり。
本日は #アビスパ 福岡の新体制発表会へ。
監督に就任した金明輝氏は「リーグ戦6位以上」を掲げました。「たくさんの方に雁ノ巣、もしくはベススタで応援いただけるように、自分自身も言動を正していきながらチームをよりよいところに持っていけるように準備していきたい」#avispa pic.twitter.com/UXvDRBJulr— 辻隆徳(朝日新聞) (@TsujiTakanori1) January 6, 2025
浦和レッズ(マチェイ・スコルジャ監督2年目(昨季途中))
スコルジャ監督戻り、マテウス・サヴィオら新戦力に既存戦力も揃う。逆に、これでダメならヤバい?(しかし野人岡野氏曰く「浦和はロックンロール」、Jリーグですでに実績のある選手ではなく、未知の大物に挑戦して欲しいのが本音ですな。) 横浜Cから帰還の髙橋利樹(2020-2022ロアッソ)外国人FWに負けるな。
♦️ ♦️https://t.co/N6QwwUgJek#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS#Jリーグ pic.twitter.com/ERI7Hz4fKu
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) January 7, 2025
京都サンガF.C.(チョウ・キジェ監督5年目)
昨季後半のみなら3位、おそらく今季の京都かなり強い。MF松田天馬(益城町出身)昨季も2得点。FW長沢駿(2011ロアッソ)まだやれる!
京都サンガF.C.様の2025シーズン前半戦ポスターの撮影&デザインさせて頂きました!
鳳凰をモチーフにした背景と選手を融合させ、インパクトのある力強いビジュアルを目指しました。
カメラは Hasselblad 907X & CFV100C + XCD90V、鳳凰のイラストは西村さん@idu115にお手伝い頂きました#京都サンガ https://t.co/ED0WN074g0 pic.twitter.com/WQtGgtZAVl— 市山光一/oneberg inc. (@ichi_ama51) January 31, 2025
湘南ベルマーレ(山口智監督5年目)
田中聡はいないが、昨季後半の強さ(毎年恒例ではある)をベースに、新しいシーズンのスタートを切りたい。GK永井建成29歳(2014-2016ロアッソ)苦節J1デビューのドラマなるか?
/
2025シーズン前期ポスター完成
\ぜひ行きつけのお店やご自宅前など、目立つ場所でのポスター掲出にご協力ください
ホームタウンをベルマーレで染めていきましょうポスターの配布について詳細はこちらhttps://t.co/YLGNmKR4sB#bellmare pic.twitter.com/lb3xXvScOc
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) January 31, 2025
アルビレックス新潟(樹森大介監督1年目(初))
おそらく最も期待の低い樹森新潟が躍進してこそJ1が盛り上がるというもの。ともにエース候補、日本海キャノン谷口海斗(2020ロアッソ)、復帰矢村健よ、得点王狙え。田代琉我(2021-2024ロアッソ)まずは正GK争い勝て。
2025シーズン キャプテン・副キャプテン決定
トップチームのキャプテンに #堀米悠斗 選手
副キャプテンには #宮本英治 選手 #早川史哉 選手 #小野裕二 選手が就任しました4選手のコメントは
こちらからご覧くださいhttps://t.co/P46ahbDLI6#albirex #アルビレックス新潟 pic.twitter.com/FM7swuLhvl— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) February 2, 2025
柏レイソル(リカルド・ロドリゲス監督1年目)
個人的にはスコルジャ浦和より、リカロド柏に期待している。古巣で最後の仕事に挑む仲間隼斗(2011-2015ロアッソ)、年間通して本領発揮したい島村拓弥(2023ロアッソ)、野田裕喜(益城町出身、2014-2015ロアッソ)、やってくれるでしょう。
☀️新体制発表
ロドリゲス新体制の柏が新戦力14名をお披露目!細谷真大は“エースナンバー”9番に変更https://t.co/qobQDuDp5U️編集部より
「細谷真大が3季背負った19番から9番に変更。古巣復帰となった仲間隼斗が19番を受け継ぎました」 pic.twitter.com/EeCVIAt6eJ— サッカーキング (@SoccerKingJP) January 17, 2025
清水エスパルス(秋葉忠宏監督3年目)
秋葉監督にはJ1で実績を残し、森保レベルなってもらいたい。嶋本悠大(熊本市出身、大津高)が高卒一年目で活躍するくらいのサプライズ欲しい。中原輝(山鹿市出身、2019-2020ロアッソ)はもちろん活躍する。
◥◣ ◢◤#エスパルスファミリー の皆様の想いも込めたポスターが完成しました!!たくさんのメッセージをありがとうございました。さらに強い絆で、 #ONEFAMILY で共に戦ってください。2025シーズンも #エスパルスファミリー… https://t.co/zyXA2DrVt9 pic.twitter.com/jVdcLcuXmj
— 清水エスパルス公式 (@spulse_official) January 29, 2025
横浜FC(四方田修平監督4年目)
四方田監督2度目のJ1挑戦へ策があるのではないか? 鈴木武蔵もまだ終わった選手ではないところを証明したい。
◤◢◤J1開幕、いざ再挑戦◢◤◢
昇格だけで満足している者などいない。
今度こそ次のステップを掴み取るために。
いざ、J1の舞台へ再挑戦。#yokohamafc #横浜FC #Jリーグ #福森晃斗 #ンドカボニフェイス #ユーリララ2-4月ポスターデザイン決定▶https://t.co/uJoCxduSGF pic.twitter.com/fzG3IFNdRJ
— 横浜FC【公式】 (@yokohama_fc) January 31, 2025
ファジアーノ岡山(木山隆之監督4年目)
ルカオ化けそう?それとも一美和成(八代市出身)が活躍?いやいや齋藤恵太(2016-2017ロアッソ)? 初めてのJ1へ地域ぐるみのエネルギーと、わりきった戦いで活路を見出して欲しい。
【2月15日京都戦】
昨日より、J1開幕戦となる2月15日京都サンガF.C.戦のチケット販売を実施しましたが、先ほど車いす席を除くすべてのホームエリアの席が完売しましたので、お知らせします。https://t.co/lbJAJ9fkxA#ファジアーノ岡山 pic.twitter.com/8bpXQjNJLa— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) February 2, 2025
【2025年】J1リーグの年間順位をオカルト予想する
2025明治安田Jリーグ
4月〜12月開催分の試合日程発表!⚽️✨️詳細はこちら⏬️https://t.co/RFBnILbhcE
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) January 22, 2025
2024年J1リーグ年間順位オカルト予想
順位 予想 結果 01位 サンフレッチェ広島 – 02位 浦和レッズ – 03位 川崎フロンターレ – 04位 アビスパ福岡 – 05位 アルビレックス新潟 – 06位 京都サンガF.C. – 07位 ガンバ大阪 – 08位 鹿島アントラーズ – 09位 東京ヴェルディ – 10位 横浜F・マリノス – 11位 FC東京 – 12位 ヴィッセル神戸 – 13位 柏レイソル – 14位 セレッソ大阪 – 15位 清水エスパルス – 16位 FC町田ゼルビア – 17位 横浜FC – 18位 名古屋グランパス – 19位 湘南ベルマーレ – 20位 ファジアーノ岡山 –
【最後に】いつも見出しに使ってるけど…なにゆえオカルト予想?【toto予想】
2月Jリーグ開幕節のtoto対象カードが発表されてるっ!
J1は金曜のガンバvsセレッソ戦除く、神戸vs浦和戦、町田vs広島戦、そして国立開催ヴェルディvsエスパルス戦など9試合⚽️
J2は昇格候補筆頭長崎のホーム熊本戦など4試合🧐#toto予想
↓青:昇降格チーム、黄:新監督https://t.co/CkfEroqQd6 pic.twitter.com/N0FnxTKJC1— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) January 31, 2025
【サッカー「#Jリーグ」劇的V字回復の理由】
・公式試合の年間総入場者数が1200万人を初めて超え、1993年のリーグ開始以来、過去最高の数字を達成ーー。
・マーケ戦略によって、大成長を果たしたJリーグ。離反層も呼び込んだ独自戦略を解説。https://t.co/Ew5upEYA3U pic.twitter.com/TlffGNWpVo— 日経クロストレンド@マーケティングと消費がわかるメディア (@NIKKEIxTREND) January 30, 2025
コメント