プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
【なにがある?】今週のイベント・指標
2/3(月)米)ISM製造業
2/4(火)アルファベット(グーグル)決算
2/5(水)米)ADP雇用統計、米)ISM非製造業景況指数
2/6(木)アマゾン決算
2/7(金)米)雇用統計
【今週の見通し】
月曜からの主な経済・投資関連イベントをまとめました✍️表に載せきれなかったものも含めて各イベントの要点はnoteにて↓↓https://t.co/dZGLAQERz1
>2月は初月無料キャンペーン中、過去記事も読み放題 pic.twitter.com/8DzOcKcmyJ— 池田伸太郎 (@sikeda23) February 1, 2025
【ドル円・金・ビットコイン】チャートいたずら描き:2025年2月3日~【予想と願望40】
ドル円(USDJPY)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)、直近の動きを予想する!
FRB、次回利下げは6月との観測 声明文言の変更受け https://t.co/iL2Y6uscVg
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 30, 2025
FOMCが終わりメンバー発言が続く
トランプさん就任後初でもあり、特にボウマンさん、ウォラーさんはトランプさんが指名した2人。露骨にハト化しないだろうが、変化があるかどうか
1/31 22:30 ボウマン
2/3 26:30 ボスティック
2/4 28:00 デイリー
2/5 23:00 バーキン
2/6 28:30 ウォラー— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) January 31, 2025
米株は引けにかけての売られ方はエグイです。トランプは正式に関税戦争のスタートを切りました。 pic.twitter.com/Q72T3FpeMF
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) January 31, 2025
トランプ氏、石破首相との会談を表明 「日本は好きだ」https://t.co/rTSMnZjbt4
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) January 31, 2025
中国、WTO通じて対抗へ 米国の追加関税に https://t.co/cikVMf5zy2
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) February 2, 2025
月曜朝の為替市場、カナダ、メキシコによる対米報復関税で荒れそう。
週末のビットコインは10万ドル割れ、サンデーダウも400ドル弱の下落。リスクオフっぽいので、このまま月朝を迎えるとドル円は下窓に警戒でしょうか。 https://t.co/TAA73JCFpB
— 高城泰|FXコレクティブ (@takagifx) February 2, 2025
トランプ大統領「関税で短期的に市場が崩れようが気にしない」 https://t.co/mntRdbMvRN
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) February 2, 2025
投資を通じて得られるのはお金だけではありません。株価は景気や企業だけでなく、世界情勢や金融政策、テクノロジー、あるいは社会の変化などさまざまな要素を映し出す鏡です。本書では、現代のビジネスパーソンが備えておくべき株式市場や経済の仕組みの最新知識を解説。ぜひ、この本で教養を身につけながら、お金について詳しくなってください
個人資産800億円超。長者番付1位となった伝説のサラリーマン投資家・清原達郎。
咽頭がんで声帯を失い、引退を決めたいま、全人生で得た株式投資のノウハウを明かす
コメント