「1. 中国・春節で餃子、2. 俵山トンネル迂回ルート、3. 熊本JA植木まつり」くまちゃん・R子の子育て日記(68日目)

子育て日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
年末に出産したのは、ママの3つ下の後輩?
いずれにせよ、うちと同じく高齢出産だね
そ、そうなるわね・・・でも、元気な男の子が生まれたみたいだから、うちもあやかりたいわね
元気な赤ちゃんを拝んでこよう!
旦那さんはぎりぎり20代・・・まだ若いし、子ども3人くらい欲しがってるんだって
彼女は37歳で今回二人目だから、まあ、まだいけるね!
ぎょうざ!ぎょうざ!
くまちゃん・R子の子育て日記です。
この春、第一子むーちゃん(♀)は3歳、そして、第二子(♂)が誕生予定です。
高齢出産、高齢子育て、高齢高齢言うな!・・・でも、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
2017年1月28日(土)は、みんなで知人宅を訪問、中国の作る手作り餃子をご馳走になりました。
翌日、1月29日(日)は、パパとむーちゃんだけ、阿蘇へドライブして、農業公園で開催中の植木まつりで遊んできました。
スポンサーリンク

中国・春節ということで餃子をいただく

春節とは?

そもそも春節とは何なのでしょう? 春節というのは日本でいう旧暦の正月、日本では旧正月と言われています。実は、かつては日本も“年越し”といえば、旧正月のことだったのですが、明治維新後、政府が太陰暦を太陽暦に変えてから、元旦に正月を迎えるようになったのです。

しかし、アジア諸国では今でも年越しといえば春節を指し示す国が少なくありません。中国、台湾、韓国、北朝鮮、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ブルネイ、モンゴルでは、国の休日として春節を祝っているのです。

出典:allabout.co.jp

ママの大学の後輩が、中国の方と結婚したんだけど、彼女が今、出産で日本に戻ってきているんだよね
今、ちょうど中国は春節でお休みの時期よね
そして、中国では春節に餃子を食べるらしいけど・・・その春節の餃子を振舞ってくれるということで、2017年1月28日(土)は、パパママ、むーちゃんのみんなで、年末に赤ちゃんが生まれたという、知人宅へお邪魔してきました
今年2017年の春節は、1月28日で、休みは1月27日~2月2日の7日間ね
旦那さんは美容師さんだから春節の前は忙しいらしく、旦那さんのお母さんが彼女と一緒に日本に来ていて、今回、そのお母さんが餃子を作ってくれました
旦那さんは後で日本に来るとのこと・・・今回、会えなくて残念
イケメン美容師か?
らしいよ!・・・今回はお母さんが作ってくれたけど、最近の中国では男性が料理すること多いそうよ
僕にも作れってことだね・・・
ゴマ油の入った酢醤油に辛味を入れて食べたけど・・・美味しいねえ
むーちゃんも沢山食べました
ああ、ビールが呑みたい!
ぎょうざ、もういっこ、ちょーだい!
春節餃子を食べるのは富をもたらす

 餃子は北方人の大晦日の夕食で不可欠な料理です。中国の北方では、大晦日の夜に最も大切なのは家族の人たちが一緒に餃子を作ることです。餃子は一般に大晦日の夜12時前作り、子の刻で食べられ、その時が旧暦正月一日の始めです。餃子を食べるのは「更岁交子」という意味で、「子」は子の刻で、「交」は中国語で「餃」と同じ読み方で、つまり喜び、団欒、縁起が良いという意味です。

 餃子の形が「元宝」(中国昔の貨幣)のようですから、春節餃子を食べるのは富をもたらすという意味です。餃子を作る時、いつもなつめ、落花生、栗の実、硬貨などを餡に入れます。なつめを食べる人は、新年を甘く感じさせ、幸せな日々を送ることができます。落花生を食べる人は健康長寿を象徴し、硬貨を食べる人は金もうけの運に恵まれます。

出典:allabout.co.jp

スポンサーリンク

俵山トンネル迂回ルートを走ってみた

2017年1月29日(日)は、ママは自宅で静養、僕とむーちゃん二人でお出かけ!
朝、9時すぎに家を出て、とりあえず僕の実家に向かったんだけど、むーちゃんがすぐお昼寝しちゃったんで、ブラブラと阿蘇方面へ・・・この機会に昨年末に開通した俵山トンネル迂回ルートまで足を伸ばしてみたよ
ずいぶん遠くまで行ってきたのね・・・(笑)
むーちゃん、運動公園で遊びたいって言ってたけど、ぜんぜん起きないから阿蘇まで行っちゃえ!
ぐう・・・・
熊本市方面から南阿蘇・俵山トンネル方面へ・・・益城町の寺迫の交差点から県道28号を西原村方面に向かったんだけど、津森小学校を通り過ぎて津森郵便局のところから先はまだ通行止めだった
ぐう・・・・
一旦、第二空港線(県道36号)に出て、今度は菅乃屋西原店レストランの交差点を右折して、いろんなお店が並ぶ県道206号線を俵山方面へ
ぐう・・・・
西原村役場近くの交差点を越えて・・・ここから県道28号(俵山トンネルルート)で、本来ならトンネルまで真っすぐの道だけど・・・次の交差点(西原郵便局の近く)で通行止め、ここから右折して迂回ルートだね
ぐう・・・・
迂回ルートは大切畑溜池をちょうどグルッと回って・・・ソフトクリームが人気の山田牧場あたりでまた県道28号に戻ってきた
俵山交流館萌の里を通り過ぎて・・・むーちゃんが起きるなら、ここで野山を走って遊ぶのもいいんだけど・・・
ぐう・・・・
しばらく進むとまた今回新しく作られたう回ルート・・・山肌に沿って急斜面や急カーブもあったりで、前を大型バスが走っていると、超ゆっくりドライブすることになるね・・・でも、短期間でよくこんな道路を作るよね、さすが日本人
ぐう・・・・
いよいよ久しぶりの「俵山トンネル(2057m)」、そして「南阿蘇トンネル(757m)」!
ここまでやっと復旧したんだね・・・(感慨)
むーちゃんも起きたら、大好きなトンネルなのに・・・
ぐう・・・・
結局、久木野まで来たよ・・・むーちゃんは起きないから、野山を走るのは諦めて、この辺で赤水・ミルクロード方面へ回って帰ろうかな
・・・ここどこ?
崩落した阿蘇大橋近くを通り過ぎて、やっと国道57号線に出たところで、むーちゃんもお目覚めだね
ここは阿蘇だよ、これからばあばのところに行ってお昼ご飯食べようね~
あそ、むかしきたことある~
ごはん、たべる~
復興は進んでいるようだけど、阿蘇大橋付近の山肌なんかはまだ恐ろしい姿のままでした・・・

出典:qbiz.jp

※「熊本ゲストハウス リトルアジア南阿蘇」さんの迂回ルート地図がめちゃわかりやすいです→http://hostel-guesthouse.com/main-asia/tawarayama.html

スポンサーリンク

期間中は農業公園の入場料が無料です~熊本JA植木まつり

毎年恒例の、「JA植木まつり」

《1:開催日時》
平成29年1月21日(土)~2月20日(月)(期間中は無休)/午前9時~午後5時
※イベント内容や営業時間などは、天候などの理由により変更となる場合があります。
《2:開催場所》
熊本県農業公園(カントリーパーク)/合志市栄3802-4
〔熊本電鉄〕御代志行き終点「御代志駅」下車徒歩15分
〔熊本電鉄バス〕菊池温泉・菊池プラザ行「大池」下車徒歩3分
《3:入場料》 無料(植木まつり開催期間中のみ)
《4:駐車場》 約2400台(無料)
《5:主催》 JA熊本経済連・県下JA
《6:出品内容》
・庭木(松、槙、ツゲ、モミジ、果樹苗など)
・花鉢物(洋ラン、球根類、花苗、観葉植物など)
・庭園(和庭園、洋風ガーデン、石材など)
・特産品(お茶、果物、農産加工品など)
・資材(剪定(せんてい)バサミ、ノコなどの刃物類、脚立など)
…その他イベント多数!!

出典:www.country-park.jp

2017年1月29日(日)の午後は、熊本・合志市の農業公園で開催中の「JA植木まつり」へ
期間中は無料で入園できるのよね
農業公園には、子どもたちが遊べるアスレチックな遊具がある・・・一部地震で壊れたままだけど、もう7割くらいは大丈夫かな?
やったー!
あそこから、じゃんぷ、しようっと
思いっきり、遊びなさい
そして、体力を消耗して、夜は早い時間からぐっすり寝てください
最近、むーちゃんが遅くまで寝なくて、妊婦のママの体力が消耗してるんだよね・・・かといって、パパとは絶対は寝ないし
たのし~
よしよし、どんどん遊べ~
わーわー
むーちゃんのお昼寝は通常、1日1回、30分から1時間程度です
この日は外で元気に体力を消耗してくれましたが、午前中のドライブで1時間半、さらに、帰りのクルマでもお昼寝という・・・一日に二度も睡眠をとったせいで、夜はさらに元気でした・・・なかなかうまくいかないね、ママ
・・・つらい



タイトルとURLをコピーしました