鶴屋

熊本ぼちぼち新聞(全国版)

【熊本ぼちぼち新聞】映画「男はつらいよ」ロケ地だった峡谷の温泉も今は水の底、立野ダム「150年に1度の大雨」試験湛水【2024年2月3日(土)~5日(月)|第178号】

これはなかなかインパクトのある光景だな。第一白川橋梁がダム湖に沈みつつあります。「鉄橋が…水に沈んでる!」「なァに、心配すんな。これは試験湛水つって、ダムの水を満タンにする実験だ。この鉄橋はここまで水に浸かっても大丈夫なように設計されてる。...
グルメ3(その他)

「【昭和32年創業】電車通り沿い・鶴屋横、昭和の思い出と一緒に食べたい『大文字 本店』のお好み焼き」くまとR子の子育て日記(663日目)

懐かしい(感涙)!泣かないでよ(苦笑)。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・日本はそういう時代です(たぶん...
熊本ぼちぼち新聞(全国版)

【熊本ぼちぼち新聞】ヤフーニュースから削除された「やっぱり新型コロナはこわくなかった!? 国民の恐怖心を煽り続けるメディアの嘘」という記事について【2022年8月27日(土)~9月2日(金)|第34号】

なになに?「やっぱり新型コロナはこわくなかった!? 国民の恐怖心を煽り続けるメディアの嘘」という記事がヤフーニュースから削除された?陰謀か?うーむ…。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない特技:リフティング50...
公園(熊本)

「【街なかエリア】くまもと花博(第38回全国都市緑化くまもとフェア)開催中、花畑公園、新市街、下通り、上通りをぶらぶら散歩する」くまとR子の子育て日記(569日目)

花畑公園から、上通りまで、くまもと花博の「街なかエリア」を散策にきたのに、ひとりで鶴屋で呑んだくれるママ。まったく。いいじゃない。ちょうど鶴屋で「加賀百万石と越後の国にいがた展」がやってるんだものー。☆☆☆☆☆2022年、くま(52歳)とR...
子育て日記

「【2020年3月】新型コロナウィルスを警戒しつつ、熊本下通り・上通りを街ブラ~コロナのバカーーーっ!」くまとR子の子育て日記(411日目)

ずっと家に引きこもるつもりだったが・・・子どもたちを少しだけ運動させようと外出。雨が降っていたから、アーケード街を歩くことにする。新型コロナウィルスを警戒して、街は閑散としていると思ったのに、意外と人多いね・・・(苦笑)。☆☆☆☆☆2020...
子育て日記

「【天皇晴れ】『即位礼正殿の儀』の日の熊本、鶴屋百貨店、熊本市現代美術館 CAMKへ」くまとR子の子育て日記(368日目)

『即位礼正殿の儀』のこの日、全国の美術館・動物園などが入場無料になった。熊本市動植物園に行こうかとも思ったが、僕らは美術館へ行くことにした。私は風邪気味だし室内がいいなあ。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です...
子育て日記

「【教訓】ワンワンとあそぼうショー、それいけ!アンパンマンショー、HUGっと!プリキュアショー、連日のキャラクターショー巡りで感じた事」くまとR子の子育て日記(255日目)

お正月に、各ショッピングモールで開催されたキャラクターショーに行った子育て家族も多かろううちも数か所回ったね☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳...
グルメ3(その他)

「ナポリタンが食べたくて・・・ジャーマン・スパゲティ最高!|Restaurant&Bar TERU(熊本市中央区花畑町)」くまとR子の子育て日記(132日目)

正月3が日が終わって・・・どうしても美味しいナポリタンが食べたくなったお正月料理に飽きたのねナポリタンが美味しい洋食店、喫茶店・・・今回は熊本市内の繁華街のとあるお店をセレクトしてみた鶴屋百貨店でやっている「忍たま乱太郎」のイベントにむーち...
子育て日記

「ミッキー!ミニーちゃん!きらきらパレードで熊本市・通町筋になんと11万人!」くまちゃん・R子の子育て日記(60日目)

人混み覚悟で行ってきた!私もちょうど安定期、パレードが観れてよかった涙が出てきた・・・ママ、感動して泣いてたよね(笑)そんなにディズニー好きなんだ・・・妊婦は感情の起伏が激しくなるのよだから、もっと優しくして(笑)パパは十分優しいでしょ・・...
子育て日記

「はじめて海で泳いだよ。~熊本市内から1時間以内でいける海水浴場は何処?」くまちゃん・R子の子育て日記(33日目)

この週末は三連休でした。休み中に九州は梅雨明けしたわね。7月18日(月)「海の日」には、むーちゃんの海水浴デビューをさせてあげることができてよかったね!うみでおよいだよ!くまちゃんとR子の第一子むーちゃん(♀)は、この春、2歳になりました。...
グルメ2(ラーメン)

「鶴屋復活!文化ラーメン営業再開!(被災その7)」くまちゃん・R子の子育て日記(18日目)

熊本の老舗デパート「鶴屋」が営業再開しました!さっそく行ってきました!鶴屋に行く前に、これまた、熊本の老舗ラーメン店「味乃文化城 文化ラーメン」で食べてきました!こちらも営業再開です!ちゅるちゅる、たべた!くまちゃんとR子の第一子むーちゃん...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました