プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない
特技:奥さんから子どもたちを守ること
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
↓先週末(2022年2月14日-18日)、相場はこんな感じで終わりました。
世界が平和でありますように!
今週もお疲れ様でした☺️【NYダウ日記(2022年2月14日-18日)】ウクライナ情勢や米利上げへの警戒で株安続く【ゆるゆる投機的行動190】 https://t.co/GqdDFceEWx
— 熊本ぼちぼち新聞(トミトコ) (@tomitokocom) February 19, 2022
↓今週(2022年2月21日-25日)の予定。
今週のFX!
★【2月21日~の週】今週の為替相場の注目材料スケジュールと焦点
▼週明け・21日(月→🇺🇸休場
▼23日(水→🇯🇵休場、🇳🇿金融政策
▼24日(木→🇺🇸🇷🇺外相会談、🇺🇸Q4 GDP[改
▼25日(金→🇺🇸PCEデフレーター
▼ウクライナ情勢(地政学リスク
▼要人発言多数
→その他多数 https://t.co/sIsJiPZ2g3 pic.twitter.com/Wjygezps1e— 羊飼いFX (@hitsuzikai) February 20, 2022
↓今週の予想
#US30USD – 【ダウ予想】ウクライナ情勢や米利上げへの警戒で株安続く【2022年2月21日-25日】 – TradingView – https://t.co/Gq3B3guUko
— TradingView 日本@投資家SNS 🇯🇵 (@jp_tradingview) February 20, 2022
【2/21(月)】プレジデントデーで米休場、その間プーチンの会見が行われ…(変動幅約930ドル)【損益:400pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青はロングで赤はショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
PUTIN TO ADDRESS NATION SOON ON TELEVISION – STATE TV
プーチン大統領はまもなくロシア国民に向け会見を行います。
一部で日本時間3時からと噂されていますが正確な時間は決まっていません。
焦点はドネツクとルハンシクの独立を承認するか否か。
今回の会見で正式な発表がなされる予定です。 pic.twitter.com/TR6ek9osp3
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 21, 2022
プーチン:ウクライナは、1920年代にスターリンによって作られた地政学的なフィクションだ。本物の共産主義の解体をあなたがたに見せてあげよう。 https://t.co/Su39xekCBl
— T.Kamada (@Kamada3) February 21, 2022
プーチン大統領の歴史講義がスタートしてしまった…
マーケットの期待とは少しずれていて、反応しづらい感じですね。
共産主義の解体(Decommunization) が何を引き起こすのか?それを世界は見ることになるのだそうです。
明らかにロシアは追い詰められてるよなぁ…
— 戸田裕大|外為の専門家 (@yudai___) February 21, 2022
ドネツクとルガンスクの独立を認識するという法令に著名してテレビ演説終了です。 https://t.co/qurOY132Gl
— T.Kamada (@Kamada3) February 21, 2022
ロシア側のウクライナに対する国境認識が変わります。
事前報道通り、ウクライナ東部のルハンスクとドネツクを独立国家として承認します。
ロシアとしてはNATO拡大を防げないなら、せめて緩衝地帯をと言う論理かと思います。
— 戸田裕大|外為の専門家 (@yudai___) February 21, 2022
[ヘッドライン整理]
プーチン大統領はウクライナ国内の親ロシア地域の独立を承認する法案に正式に署名。
演説は基本的にウクライナの国家としての存在を否定する内容。
『一つの国として真に独立したことは一度もない』との見解。ポーカーフェイスを崩さず厳しいことを淡々と述べた印象です。 pic.twitter.com/EAraHjiJdf
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 21, 2022
想定通り、独立承認。
プーチン大統領なんとか理由つけてガチ🇺🇦侵攻卍っぽく聞こえるが、本音は西側に🇷🇺の動きを止めてほしいはず。
西側は🇷🇺に制裁を課すが🇺🇦の NATO加盟をなんか理由つけて延期、そこが落とし所。
東西両側の緊張感はまだ続く方向。
🇺🇸は進むも地獄、引くも地獄#あとは分かるな https://t.co/27dWdLmMFX
— DF (@dfinvestment) February 21, 2022
◆プーチン氏、ウクライナ東部へ派兵
•ロシアがウクライナ東部の一部の独立を承認と発表
•プーチン氏は同地域へのロシア軍の派遣を命令
•ウクライナや米欧の反発必至
•武力衝突のおそれも
•バイデン米政権はロシアに経済制裁発動へ— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 21, 2022
じゃあITバブルのときに近いんじゃないの?戦争&緩和なら上で戦争&引き締めなら崩壊ってことでしょ。 https://t.co/ttpTRZHwVT
— ELE (@eleconomics) February 21, 2022
プーチン氏、ウクライナの親露派地域の「独立」を承認(日経)https://t.co/PcO4GeHjgr
①「平和維持軍」をロシアは派遣。
②米国は親露派地域への経済制裁を課すも、ロシアへの制裁は避ける。
ーーこれではNo action, talk onlyの“NATO”である。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) February 21, 2022
「戦争起きたら押し目買い」とTLで見かけたけど、戦争は単なるノイズで落ち着いたとしてもすぐに金融政策正常化が控えているから結構厳しいと思う。
— Tomo (@popo_hamu_s) February 21, 2022
戦争は買い(上がって欲しい願望)
— ELE (@eleconomics) February 21, 2022
金融市場のリスクプレミアム、一段の上昇も=ゴールドマン https://t.co/U1r6f8cZOO pic.twitter.com/XuVv2DIeqW
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) February 21, 2022
[ヘッドライン整理]
アメリカ: 本日大統領令施行へ
→明日追加制裁へイギリス: 明日早朝に政府会合
→明日中に制裁発表へEU: 制裁へ
カナダ: 制裁へ
オーストラリア: 制裁へ
→時期不明日本: 半導体輸出制限へ
→アメリカと共同制裁
→時期不明ウクライナ: 本日大統領緊急声明へ
→内容不明— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 21, 2022
ダウ先物、日経平均先物など軒並み安:ロシアによるウクライナ親露派地域の「独立」承認で
①ロシア・ペースで進む事態。
②米欧の抑止力に募る疑問符。
③中国と台湾の関係への懸念。
ーー金が買われ、株が売られる。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) February 21, 2022
◆株安 原油は100ドル迫る
・プーチン氏、ロシア軍をウクライナ東部へ派兵命令
・欧米の反発必至
・NY市場は祝日で休場もナスダック先物は2.5%安
→日経平均も大幅安で始まる公算
・原油 北海ブレント先物は97.4ドルに上昇 pic.twitter.com/WilWJvVbKo— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 21, 2022
ロシアは一方的に国境線を変更した。事態が考えられる最悪の方向に向かっていると思わざるを得ない。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) February 21, 2022
バイデン大統領の大統領令
・米国人によるドネツクとルハンスク地域への新規投資禁止
・当該地域から米国へ直接、間接的にモノやサービス、技術の輸入を禁止
・ロシアがさらにウクライナに侵攻した場合に準備してきた厳しい経済措置とは別のもの←えっ https://t.co/qRkTUajilJ— Rieker Reika.H (@doll__en) February 22, 2022
そろそろヘッドライン相場も終わるね https://t.co/fm5VHOsOBx
— ELE (@eleconomics) February 22, 2022
戦争から紛争に限定されたと認識している。
ロシア視点では侵略から防衛に軸足を移したことになる。(真意はどうあれ、そう主張する)
軍派遣で”警察”的行動に出るならそれ以上の悪化も少ない。というより悪化がわからないと言うべきか。— ELE (@eleconomics) February 22, 2022
【2/22(火)】なぜか欧州時間に上昇するも米時間に下落、ボラ大きいので要警戒(変動幅約750ドル)【損益:300pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青はロングで赤はショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
◆日経平均500円超下落
・プーチン氏がウクライナ東部へロシア軍派遣を命令
・欧米反発必至、一段の情勢悪化を警戒
・日経平均は年初来安値(26170円)接近
・ナスダック先物は2.5%安
・原油一段高 100ドル迫る
→ インフレ加速も pic.twitter.com/eNcxVoBhXM— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 22, 2022
◆ウクライナ情勢の見方
通常、地政学発端のリスクオフは逆張り。しかし、今回は地政学を抜きにしても高インフレが消費者センチを圧迫させ、それでも中銀は引締めを急ぐ悪環境。地政学でチャートがダウンサイドにブレイクする可能性が大きく逆張りは出来ないというトレーダーが私の周りは多いです。— Big Daddy (@BigggDadyy) February 22, 2022
🇺🇸 住宅 続く高騰
さきほど発表の米住宅価格指数。前年同月比で18.6%上昇と2000年代半ばの住宅バブルを超える高騰が続いています。インフレ指標全体にも影響を及ぼしており、金融政策や国民生活にとっても大きなテーマになっています。利上げによって局面が転換する可能性にも留意が必要です pic.twitter.com/vkb0N8W43H— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 22, 2022
プーチン大統領は、両方の色の部分を独立国として承認しました。緑の部分は、現在ウクライナ領域です。 https://t.co/3br6fw6NRr
— T.Kamada (@Kamada3) February 22, 2022
NATOはNATO加盟国以外で直接戦闘することはないとみていい。
軍事教練、武器供与、経済制裁が彼らのカード。
このうち経済制裁も足下のインフレで強固に出来ない。
ロシアが人質にしているのは「エネルギー」。
ESGが招いた現代資源戦争。 https://t.co/6Nk0Ez7fOD— ELE (@eleconomics) February 22, 2022
この戻り高値をダウ平均だと35000ドル辺りで見てます。
3月FOMC前でこのあたりまで帰ってきてくれるとありがたい。 https://t.co/Ih7t9ROE2Z— ELE (@eleconomics) February 22, 2022
◆「侵攻の始まり」
・バイデン米大統領が演説
・ロシアの行動は「侵攻の始まり」
・大規模な金融・経済制裁へ
・ロシアはウクライナ東部の親ロシア派の支配地域を独立国家として一方的に承認
→この地域へプーチン大統領は派兵指示
・株安・原油高など金融市場も動揺— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 22, 2022
マーケット終了です。
上げ銘柄数は1694、下げは6582でした。 pic.twitter.com/HNv43GV1rY— T.Kamada (@Kamada3) February 22, 2022
🇺🇸株「調整局面」
・S&P500が高値から10%下落=「調整局面」の目安
・プーチン・ロシア大統領がウクライナ東部へ派兵
・バイデン大統領「侵攻の始まり」
→大規模な金融・経済制裁へ
・情勢の不透明感が濃く、株価は日中乱高下
・VIX(恐怖指数)は32に上昇
・原油高でインフレ加速の懸念も pic.twitter.com/ye0qijVfAA— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 22, 2022
なおアメリカの金融制裁によるロシア経済への影響は少ないと思います。
欧州も中国も独自の決済網を開発、運営していて、アメリカの金融制裁はだんだんと効力を失っているのが現状です。 https://t.co/YlIQhTtewf— 戸田裕大|外為の専門家 (@yudai___) February 22, 2022
【恐怖&貪欲指数】35 (前日比-4)
最近 一般メディアの #センチメント はソーシャルディアよりも楽観的に
Z世代を中心とした若者の米株は思っているよりも強く出る可能性が高い🙀#米株 @PanRolling_TV @ishiharajun pic.twitter.com/K8j680Oo7Y— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) February 22, 2022
米国株式市場=主要3指数1%安、対ロシア制裁発表が不安あおる https://t.co/ocxlziDZw9 pic.twitter.com/TSjkc2QQ8F
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) February 22, 2022
【ダウ30種工業平均】33,596.61 (前日比ー482.57)
12月の最安終値指標が遂に割れました👀⤵️#米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/vLDuMurLtu— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) February 22, 2022
🇺🇸株 調整局面
S&P500が「調整局面」とされる高値から10%超の下落となりました。下記は2020年~のチャート。コロナ後、何度か調整がありましたが、今回は最も深く、長くなっています。ウクライナ情勢の緊迫に加え、急速なインフレや利上げで景気が悪化する警戒が強まっています pic.twitter.com/kHDivZxpb4— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 22, 2022
真実はもっと検証すべきなのだろうけど凄くリアリティーある。 https://t.co/BaLCqKa6th
— くろ (@noir_kuro_kuro) February 22, 2022
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国を国家承認。今後この地域はロシア政府の枠組み編入となり軍事連隊・平和維持の為の軍事基地を構築していく方針。アメリカ政府はロシアとの協議停止を発表。
— 渡部陽一 (@yoichiomar) February 23, 2022
【2/23(水)|天皇誕生日】ウクライナ地政学リスクが引き続き意識、ダウ5日続落(変動幅約810ドル)【損益:200pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青はロングで赤はショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
で、ドイツのエネルギーの首根っこをにぎっているロシアが経済制裁に。これ、ドイツのエネルギー国家戦略の失敗ではないか。ロシアからガス輸入を主導したシュローダー元首相は、ガスブロムの役員に名を連ね、メルケルも原発廃止してロシアのパイプラインにご執心だった。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) February 23, 2022
トランプ氏は大統領在任時のプーチン氏とのやりとりを紹介し、「彼はいつもウクライナを欲しがっていた。私は『それはできない』と言ったが、欲しいのは分かった」と語った。
欲しいのは分かったwww
プーチン氏は「天才」=トランプ氏が称賛 (時事通信ニュース) https://t.co/wlXQtt6yAO #linenews
— DF (@dfinvestment) February 23, 2022
引けの三連星www pic.twitter.com/UYqTwLR1SD
— DF (@dfinvestment) February 23, 2022
DOW ENDS DOWN 9.97% FROM JAN RECORD HIGH CLOSE.
Daily chart pic.twitter.com/aEBAyMqluE
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) February 23, 2022
S&P500指数の日足チャート。新たなレンジの攻防へシフトするか?何とか持ちこたえてダブルボトムを形成しにいくか?まさに正念場。#米国株投資
日足チャート pic.twitter.com/0eAXWeTYVE
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) February 23, 2022
🇺🇸株 また大幅安
・ウクライナ緊迫でリスクオフ続く
・ナスダックは2.6%安
・1月安値を下回り、9カ月ぶり安値
・年明けから17%安
・小麦(ロシアが輸出国)先物など上昇
・VIXは終値で31台に
→ ウクライナのニュース次第で上下に値動きが荒い状況は続きやすい pic.twitter.com/IS3Xy8rB0j— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 23, 2022
米国株式市場=大幅安、ウクライナ情勢巡る懸念強まる https://t.co/Le3vKLrpnS pic.twitter.com/FXpcJnoqQ7
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) February 23, 2022
【業務連絡】現在 3月 50bps 織り込みは約 30%。これまでの高官の発言から見てもウクライナ情勢見てもブラックアウトまでにもう一度フルフルに 50bps 織り込みには現状では行かない気がする、直感だが。#あとは分かるな https://t.co/KCS6Yk6WPN
— DF (@dfinvestment) February 23, 2022
【恐怖&貪欲指数】26 (前日比ー9)
やっと20台へ…ソーシャルメディアの恐怖指数の方が先行していますね #センチメント #米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/I9ElHP7QHe— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) February 23, 2022
【ダウ30種工業平均】33,131.76 (前日比ー 464.85)
節目の12月最安終値指標をブレイクしたので 戻りは期待できないQ1#米株 #アノマリー @PanRolling_TV pic.twitter.com/ZhZslmh5Jr— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) February 23, 2022
大丈夫!米株は不死鳥だから!
みんな信じよう!俺は買わないけど。 https://t.co/SGXHXs6yEr
— ELE (@eleconomics) February 23, 2022
大和NYの森本です。2月23日(水)のダウは464ドル安で5日続落。連日の下落に伴う値ごろ感から押し目買い優勢で取引を開始しましたが、程無くしてマイナス圏に転落。ウクライナを巡る地政学リスクが引き続き意識され、IT・景気敏感株を問わず広範な銘柄が売られました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) February 23, 2022
国民の正当防衛の権利も承認。 https://t.co/p8j6CQtCtL
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) February 23, 2022
【2/24(木)】ロシア、ついにウクライナ侵攻!(変動幅約1030ドル)【損益:???pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青はロングで赤はショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
◆ウクライナまとめ
きょうの主なニュース一覧です。ロシアのプーチン大統領がウクライナへの軍事行動を決め、首都キエフなど複数都市を攻撃。アメリカのバイデン大統領らが強く非難しました。金融市場では日経平均やナスダック先物が大幅安に。一番下のツイートは昨晩までの簡潔なポイント整理です https://t.co/w38girtSvI pic.twitter.com/tubiVMcBX0— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 24, 2022
昨日ロンドン市内にお鮨を食べに行ったついでにガソリンを満タンにしてきた神トレードを行った事を報告します。昨日のロンドンは 1㍑ = £1.519(237円)でした。 https://t.co/cjO3d5inOP
— DF (@dfinvestment) February 24, 2022
◆小麦 高騰
ロシアのウクライナ攻撃で金融市場が揺れています。株安や原油高騰が話題ですが、小麦先物も急騰。ロシアは小麦の主要輸出国で、今後、制裁報復で需給がゆがむ可能性があります。小麦はいわずもがなパンや麺などに使われる世界の生活必需品。世界経済や国民生活への影響は小さくありません pic.twitter.com/lZYKYcy7b9— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 24, 2022
🇺🇸 株安 一段と
・ロシアのウクライナ攻撃を受け、リスクオフが加速
・米国株先物はNASDAQ中心に大きく下落
・Bitcoinも急落
・需給懸念でエネルギーは上昇
・米長期金利は大きく低下
↑ 「インフレ懸念」より「リスクオフの国債買い(金利低下)」が優勢
・3月FOMCの0.50%利上げ予想は後退 pic.twitter.com/iIxLNmUL63— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 24, 2022
ズコー pic.twitter.com/aHx2yvhMLF
— リアル世界観 (@real_do_estate) February 24, 2022
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) February 24, 2022
レバナス買いです。 pic.twitter.com/9nWWUgWyqM
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) February 24, 2022
War in Ukraine:ロシア軍が三方から攻め入る(Russian troops pour into Ukraine on three fronts: FT)https://t.co/L5zdvhXTxk
ーー記事の通しタイトルに「ウクライナの戦争」。 pic.twitter.com/zr4ox9TbyT— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) February 24, 2022
◆「調整局面」→「弱気相場」に
ロシアのウクライナ攻撃でナスダック先物は3.4%安と急落。3カ月前の最高値からの下落率は22%に。NY市場で意識される「調整局面」(10%安)が「弱気相場」(20%安)に切り替わります。近年にないインフレ&利上げ観測に、ウクライナ緊迫が重なり、市場心理は暗くなっています pic.twitter.com/zBJsL20lvg— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 24, 2022
◆パウエル・プットは期待できるか?
相場急落時にFRBが市場支援を行うパウエル・プット。しかし、高インフレが米経済の最大リスクである中では緩和を行えず、引締めのスローダウンもあまり期待できないという意見がトレーダー間では優勢。車社会のアメリカでは地政学→原油高も消費に向かい風です。— Big Daddy (@BigggDadyy) February 24, 2022
出典:twitter.com
わかります🏰
もしくはロット落として落ちたら拾って即利確w
10〜15万拾うを永遠やってますw pic.twitter.com/PMfraIMj7K— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) February 24, 2022
やはり
指数の売りアルゴは相場動かす力最強なんだよなぁアレ見ればいるかどうかわかる
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) February 24, 2022
バイデン:米軍はウクライナで戦わない。 https://t.co/llS0iibiPZ
— T.Kamada (@Kamada3) February 24, 2022
バイデン🇺🇸、NATO, NATO 言うけどウクライナ🇺🇦は NATO じゃないしw
やる気もない無能だったわ#あとは分かるな
— DF (@dfinvestment) February 24, 2022
気合い入れろや! pic.twitter.com/0tPVzHU5SQ
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) February 24, 2022
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。ロシア軍のウクライナ軍事侵攻。ウクライナ政府軍の軍事施設、一部空港を破壊し制空権を確保。チェルノブイリ原発までも占拠。北部ベラルーシ国境から首都キエフまで約100km。ゼレンスキー政権を排除しロシア主導の統治体制構築の狙い。
— 渡部陽一 (@yoichiomar) February 24, 2022
せやからショートカバー入るじゃろと
— ELE (@eleconomics) February 24, 2022
空爆を恐れて、地下鉄の駅に避難したウクライナの人々。 https://t.co/09GwaUAcOX
— T.Kamada (@Kamada3) February 24, 2022
●不謹慎ながら…
(2/25 06:00)
幸い、私の悪目想定は当てが外れ、市場は初期ショックでパニックに至らず。有事有無の不確実性クリア、緒戦はロシアが制したとの見切り、押し目狙いとショートカバーも。金利もドル円も揺り戻しで小高く。有事には常にテールまでカバーするアンカリング、悪しからず。— 田中 泰輔 (@tanaka_taisuke) February 24, 2022
悪い人にショートカバーで踏まれただけでしょう? https://t.co/QH6mQSHdPH
— ELE (@eleconomics) February 24, 2022
🇺🇸SP500とNDXに保険として買われていたプットのアンワインドが断続的に入りOPディーラーの先物ヘッジ買い戻しを誘発したことが大幅上昇の原動力になった pic.twitter.com/3yllGdL8Fs
— Masa (@Masa_Aug2020) February 24, 2022
3指数とも弱い寄付きから回復し、プラスで終了となりました。特にナスダックは3%を超える上昇です。上げ銘柄数は5111、下げは3197でした。 pic.twitter.com/pHsPTMWi5F
— T.Kamada (@Kamada3) February 24, 2022
「その論拠は基調的な需要が強く、労働市場はタイトで、インフレが高くかつ広がりつつあることだ。正常化の論拠はこれらの前提に基づく」 https://t.co/1LtarnWdwK
— ELE (@eleconomics) February 24, 2022
NYクローズ
ダウ、ナス、大幅反発で前日比プラス引け
ダウは一時マイナス800ドルからプラ転で引け
ナスは一時マイナス500ドルからプラ転してプラス400ドルオーバーで引け pic.twitter.com/9KGjJ3p3tX— 羊飼いFX (@hitsuzikai) February 24, 2022
昨日の米国株。取引終盤にかけ下げ幅が縮小し主要3指数は反発。セクターパフォーマンスではテック株が最も上昇した。ロシアの侵攻で3月FOMCでの0.5%利上げの確率が14%台まで低下。この点が好感された可能性あり。そうであるならば、昨日の動きは株式市場のメインテーマが金融政策であることを示唆。 pic.twitter.com/to21G0h9zY
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) February 24, 2022
◆急落→急反発
ロシアのウクライナ攻撃で、ナスダックは朝3.4%「安」と急落。しかし終値は3.4%「高」と急反発。特別な買い材料は出ていませんが、これまでの急落からの買い戻しが連鎖的に強まったようです。原油も100→91㌦と極端な動き。VIXは30台と高水準。引き続き上下に不安定な可能性があります pic.twitter.com/mccMB1qQN9— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 24, 2022
🇺🇸SP500やNDXは大幅GDした後、期待していた保険(プット買いやショートポジション)の巻き戻しによりグロース株中心に上昇した。本日の動きで底値を固めてFOMC迄は2/2高値との間で新しいレンジを形成する可能性が高い。本日はYTDパフォマンスが悪い順に好パフォーマンスとなった
h/t@LizAnnSonders pic.twitter.com/6AbfHosycP— Masa (@Masa_Aug2020) February 24, 2022
米国株式市場=反発、西側の対ロシア追加制裁受け https://t.co/oX11HqcDCj pic.twitter.com/507qUJUfun
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) February 24, 2022
米国株、大幅安の後に、引けにかけて上昇:ダウ、0.28%高。S&P500、1.50%高、ナスダック、3.34%高。
①ウクライナでの戦争(War in Ukraine)勃発で株売り。
②FRBの大幅利上げにブレーキがかかるとの観測で株買い戻し。
ーー①と②が綱引き。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) February 24, 2022
⚠️黒田さんを模倣したパウ兄のパウパウバズーカ(10兆円)によるスポット的に『とりあえず上げといた銘柄』をよく見ておくことが重要パウ‼️
アメリカはどんな有事が起きようとも、これらのMade in U.S.A銘柄の株価は守り抜くということがよくわかったパウ‼️#あくまで考え方の参考に pic.twitter.com/LDHBXKrUXX— 🇺🇸Caster.T@パウ兄の株高政策season2 (@Caster_T2) February 24, 2022
Ukraine in war:金や原油は急騰後、反落
①金は1970㌦台に上昇した後、1880㌦台まで低下、足元では1900㌦台に。
②原油WTIは100㌦を突破した後、足元では93㌦台に。
ーー短期間でのキエフ陥落の西側情報当局の見方が、市場心理に反映か。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) February 24, 2022
【恐怖&貪欲指数】25 (前日比ー2)
買い戻しが入ったので まだ20台 #センチメント@PanRolling_TV pic.twitter.com/aExNPrPkw5— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) February 24, 2022
【ダウ30種工業平均】33,223.83 (前日比+92.07)
凄いOops!パターン🙀😵…前日の安値を割ってスタートした後 更に下落したのに 最後 買い戻される…売りで捕まった方が多かったというプライスパターンですね#米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/wys66efXyA— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) February 24, 2022
【MOVE指数】100.75 (前日比+5.6)#米債 市場の動きは他市場と比べて激しくないのに 米債恐怖指数が爆上げ … 有事の米債買いが入ってきて ボラティリティが上がったので@PanRolling_TV pic.twitter.com/IRU7BN1h3q
— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) February 24, 2022
大和NYの加藤です。2月24日(木)のダウは92ドル高で6日ぶり反発。ロシアによるウクライナ侵攻を受けて、朝方は全面安の展開。しかし、地政学リスクにより過度な金融引き締めへの懸念が後退したことでIT株中心に買い戻され、引けにかけてプラス圏に浮上。ナスダックも6日ぶりに大幅反発です。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) February 24, 2022
目線は下で変更なし
— ELE (@eleconomics) February 25, 2022
戦争の初日通過で、米株市場は買い持ちが投げ打ってその後買戻しの、典型的?テクニカルパターン。米国は石油、ガス、穀物などウクライナ危機で影響受けそうなものは自国に大体そろっている。しかし何もない日本はそうはいくまい。米株はともかく、日本株は当面戻り売りだろう。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) February 25, 2022
🇺🇸ブリンケン国務長官
『ロシアは今後ウクライナ政権の転覆を図ると確信』Blinken: "Convinced" Moscow will try to overthrow the Ukrainian government – CNN pic.twitter.com/ggt7Pu7ZHS
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
原油まだ押し目買い目線
— ELE (@eleconomics) February 25, 2022
🇺🇦ウクライナ軍
137名が死亡
316名が負傷Zelensky: 137 Ukrainian soldiers have been killed since Russian invasion began – CNN
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
【2/25(金)】USA!USA!1200ドル強の超然上げ(変動幅約1260ドル)【損益:???pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青はロングで赤はショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
ロシアへの追加制裁にSWIFT排除は見送られていました。ここは影響が大きいので今後も焦点になりそうです。
おそらく今日もマーケットは荒れそうですが、短期的には溜まっているショートをどこまで狩るかでしょうかね。気が抜けません。。。— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) February 25, 2022
【SWIFT(すいふと)】
Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunicationの略称。銀行間の国際金融取引に係る事務処理の機械化、合理化および自動処理化を推進するため、参加銀行間の国際金融取引に関するメッセージをコンピュータと通信回線を利用して伝送するネットワークシステム。— Tomo (@popo_hamu_s) February 25, 2022
他の有力な見方としては、ヘッジファンドを中心とした投機筋のショートカバーという説。ARKのハイテク
ETF銘柄が大きく上昇したことが一つの傍証だろうという。いずれにせよ、この見方では、今後も買いが続く余地はないとのこと。 https://t.co/K31LxeqdRR— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) February 25, 2022
米2年債利回り1.59%
米5年債利回り1.88%
米10年債利回り1.98%
米30年債利回り2.30%ロシアによるウクライナ侵攻後の金利低下を全て戻す。オイル、金、銀などを見てもウクライナ侵攻前の水準にほぼ戻る。
やはりウクライナ侵攻はノイズなんだろう。PCEがHotなら50bpの選択肢もあるので注視。
— Tomo (@popo_hamu_s) February 25, 2022
企業価値は大して変わらない
なぞのポジティブニュースで売り、ネガティヴニュースで買うとこういう相場はだいたい儲かる— cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ (@cissan_9984) February 25, 2022
合法サイダー世界情勢プロレスは
パニック売りが買い場で、安心買いが売り場
今日はちょっと早すぎるかもしれない
が、とりあえず売ってみる— cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ (@cissan_9984) February 25, 2022
[HL補足]
PCEデフレータは1982年ぶりの高値を更新も予想の範囲内。
3月FOMC前は他にISM、雇用統計、CPIなどが控えます。
ウォラーFRB理事は直近『データ次第では50bp利上げが十分あり得る』と発言。
『今後数週間のデータを注視』とも。CPI(10日)までは50bps利上げ期待も捨てきれない印象です。 https://t.co/EePGJIlLj1
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
🇷🇺ロシア政府
『プーチン大統領は習近平国家主席に"市民の大量虐殺を防ぐためには軍事行動に踏み切る必要があった"旨を伝えた』PUTIN TOLD CHINA'S XI THAT MILITARY OPERATION IN UKRAINE WAS NECESSARY TO PROTECT CIVILIAN POPULATION FROM GENOCIDE – KREMLIN
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
基本、金融市場関係者など偽善者の集まりだが仕事だと思って割り切ってるよ。戦争など他でもいくらでもあったし。
ただ戦争だと悲しみながら取引してるほどまで偽善では無い。#あとは分かるな https://t.co/wZUHddgKZ3
— DF (@dfinvestment) February 25, 2022
3月2日までは指数上目線(レートというより時間で切ってる)
— ELE (@eleconomics) February 25, 2022
まぁ34000ドルくらいは触るでしょ・・ダウ
— ELE (@eleconomics) February 25, 2022
ロシア🇷🇺の戦車が一般車を轢き殺してるのを SNS で観ながら USA! USA! と米株で儲ける世界観
職業トレーダーはそんなの気にしていたら仕事にはなりません。あくまで仕事のイベントにしか過ぎない。だから戦争の悲しみも利益の喜びの感情すらない。#あとは分かるな
pic.twitter.com/4pIgHSgLni— DF (@dfinvestment) February 25, 2022
ビットコインが買えてない理由として株がヤベェの理由しかなかったんだけど、土日で戦争ある程度落ち着くなら土日中にビットコインはワンチャン40踏むよな
そんでダウ上飛び石ころ死亡の展開が1番綺麗からほんまお願いします— やがてゃ (@Light_Yagami_a) February 25, 2022
いや、株こえええええ
— やがてゃ (@Light_Yagami_a) February 25, 2022
久々にショーター全員殺すマンきてる
— やがてゃ (@Light_Yagami_a) February 25, 2022
昨日からこれが話題になっています。
ロシアの軍艦から「武器を捨てて降伏しなさい」という警告を受けたウクライナの兵士は、こう返答しました。「go fuck yourself ! 」
兵士たちは殺されました。https://t.co/qcCN02BGgE— T.Kamada (@Kamada3) February 25, 2022
(多分また来月から真っ赤が続きます)
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) February 25, 2022
朝まで多分アルゴは消えません🏰
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) February 25, 2022
指数の聖杯教えます‼️
ショーター六回死んだら、無限ナンピンシュー開始‼️‼️
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) February 25, 2022
ショーターが七回死にましたので売りを積んでいきmasu🏰
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) February 25, 2022
ダウは来週から更にガンガン売っていくぞ〜!
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) February 25, 2022
昨日の記者会見で、バイデン大統領も、こんなことを言いましたね。「ロシアのウクライナ侵攻は、プーチンにはもっと大きな野望があることが示されている。プーチンはソ連の再建を欲している。」 https://t.co/boVuY1KVU4
— T.Kamada (@Kamada3) February 25, 2022
cisさんのツイートにクソリプが沢山寄せられてますね。
みな最近かなり損してるからイラツイてるんだろうな。かくゆう私もここ2日はショートで大損失ですがね。
— 両津 (@ryoooootu) February 25, 2022
🇪🇺欧州議会議長
『今後の制裁でロシアをSWIFTから排除することも可能』EU COULD EXCLUDE RUSSIA FROM SWIFT PAYMENT SYSTEM IN FURTHER ROUND OF SANCTIONS, EUROPEAN PARLIAMENT PRESIDENT
— YutoHaga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) February 25, 2022
残りの30分でディズニーもプラスになり、ダウ30銘柄は全て上昇で終了です。
・ダウ:+2.51%
・S&P500:+2.24%
・ナスダック:+1.64%上げ銘柄数は6542、下げは1673でした。 https://t.co/PFa4qOnJcH
— T.Kamada (@Kamada3) February 25, 2022
🇺🇸株 週間で上昇
前日の急反発に続き、金曜も上昇。週半ばまでの急落の反動に加え、市場ではロシア・ウクライナが停戦協議に向かうとの期待も出ています。週間でみると、S&P500もナスダックも週間で上昇し、原油はほぼ横ばい。このあと、ロシアの攻撃後の主な出来事を1枚にまとめたツイートをします pic.twitter.com/n7p6SUXidZ— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 25, 2022
直近でロングを利確してしまったレートよりも上で躊躇なく再度買いを入れられるかどうかが重要
— 羊飼いFX (@hitsuzikai) February 25, 2022
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。ロシア軍事侵攻。首都キエフ管轄区に一部ロシア軍が突入。国境に展開した約19万の兵力のうち約6万の部隊が軍事侵攻に関与。北大西洋条約機構(NATO)は即応部隊を東欧諸国に緊急派遣を決定。ロシアとウクライナの停戦協議は進展せず。
— 渡部陽一 (@yoichiomar) February 25, 2022
⚠️パウ兄、連日のステルスQEで株高モードを創出‼️
470億ドル(5.5兆円)をリバレポから放出しリスクオン‼️
1,650→1,603 pic.twitter.com/Quda5DzZwW— 🇺🇸Caster.T@パウ兄の株高政策season2 (@Caster_T2) February 25, 2022
米国株式市場=大幅続伸、ダウは20年11月以来の上昇幅 https://t.co/kRvTK4yLlW pic.twitter.com/32V92y4ge0
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) February 25, 2022
【一週間の振り返り】ロシアのウクライナ侵攻で32000ドル近くまで下げるも、USA!USA!34000ドルまで鬼戻し! (変動幅約2200ドル)【2022年2月21日-25日】
【ナスダック、去年の上げ幅ほぼ吐き出す】
2020年12月31日12888.28
2021年11月19日16057.44←高値
2022年2月23日13037.49←今ココ🤮 https://t.co/MWXfD5qQmj— Tomo (@popo_hamu_s) February 23, 2022
もう2022年も6分の1が終わるぞ。。。
— 羊飼いFX (@hitsuzikai) February 23, 2022
【3分解説】緊迫ウクライナ
ウクライナがまもなく非常事態宣言を発令します。バイデン大統領は対ロシア制裁を強めており、ロシアは対抗の構え。情勢は一段と緊迫化し、米国株も調整が深まっています。昨晩ツイートした「3分解説」が好評だったので、下にもう一度。また適宜ツイートします pic.twitter.com/zTIcnQ55pr— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 23, 2022
🇺🇸株 昨年の安値も接近
・ナスダックの調整続く
・年明けから17%安
・2021年の安値まで あと3%
・米インフレ加速→急な利上げ→景気悪化を警戒
・ロシア・ウクライナ緊迫も強い逆風に
・銘柄によって調整濃淡(下記)
→ PayPal, Meta (Facebook), Netflixは今年39-47%安と急落 pic.twitter.com/gAL7DPmePq— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 23, 2022
普通ボラ高いとこはリスクを減らすのよ https://t.co/cd8YaBizks
— ELE (@eleconomics) February 24, 2022
ロシアによるウクライナへの侵攻は、戦後私たちがつくってきた国際秩序に対する深刻な挑戦であり、断じて許すわけにはいきません。G7と連携し直ちに対抗処置を取らなければなりません。https://t.co/mEFvkq9iEp
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) February 25, 2022
ウクライナのニュースを見てとてもショックを受けました。
なぜなら2008年は私の国でも同じ状況でした。 ロシアは我々を爆撃し、軍隊が入り、多くの人を殺しました。
そして今でも国の20%を占領しています。
私たちは多くの愛する人々を失った。 ウクライナでも同じ事が起こらないことを願います。🇺🇦— 進撃のテリ (@MalayTeri) February 25, 2022
ロシア軍によるウクライナへの侵攻は、力による一方的な現状変更の試みであり、ウクライナの主権と領土の一体性を侵害する明白な国際法違反です。
国際秩序の根幹を揺るがす行為として断じて許容できず、厳しく非難します。この事態を受け日本として以下の措置を講じます。https://t.co/yCqDA6ovSZ
— 岸田文雄 (@kishida230) February 25, 2022
「米国の安保を信じて28年間 “核放棄”してきた」
— cryptobaby🐰.eth (@crypto___baby) February 25, 2022
🇺🇦ウクライナまとめ
ロシアの攻撃開始後の主な出来事を1枚にまとめました。一番下の引用ツイートではそもそもの基礎知識など、攻撃開始前のポイントを簡潔にまとめたものです。よければあわせてご覧ください https://t.co/lwDLEddO31 pic.twitter.com/Sf7UiiPBHM— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 25, 2022
🇺🇸株 乱高下チャート
ロシアのウクライナ攻撃で、今週の市場は大きく動揺しました。攻撃直後に株は急落し、原油は高騰しましたが、その後は反転の動き。S&P500は週間で上昇。情勢は予断を許しませんが、市場では停戦交渉に向かうとの見方も。1つ前のツイートで攻撃後の主な出来事を1枚にまとめています pic.twitter.com/KyqR2I7MKD— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 25, 2022
ロシア侵攻止まらず キエフなど封鎖、停戦協議へ圧力(日経)https://t.co/tNS0B2gzuY
ロシアのラブロフ外相は25日の会見で、「ロシアはウクライナと対話する用意があるが、ウクライナ軍が武装を解除した後でなければならない」と述べた。
ーー武装解除→降伏→傀儡政権→支配下…。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) February 26, 2022
(Insider)ウクライナ大統領が国民に語った言葉:今夜、敵は全力で残虐、冷酷な方法で我々の抵抗を潰そうとするだろう。今夜、敵は我々を攻撃する。 https://t.co/w3JmAM0SZg
— T.Kamada (@Kamada3) February 26, 2022
プーチンにとっての最大の誤算、そして国際社会にとっての最大のサプライズは、恐らく、ゼレンスキーが勇士だったこと。 https://t.co/V8sMP4BApB
— じょん (@John___Bull) February 26, 2022
ロシアがフィンランド、スウェーデンに、NATO入りする場合の不吉な警告を発する(Russia Issues Ominous Warning to Finland, Sweden Should They Join NATO: Newsweek)https://t.co/lrodyZvElN
「深刻な軍事的・政治的反響("serious military-political repercussions")」に言及。
ーー本音吐露。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) February 26, 2022
【来週どうなる?】来週、注目材料多し!週明けは2月28日で2月月末、1日ISM製造業指数、2日3日パウエル議会証言、週末は雇用統計【2022年2月28日-3月4日】
ウクライナ情勢とロシア革命時のレーニンが使った言葉を重ねた記事「資本主義を破壊する最善の方法は、通貨を堕落させることだ」「通貨の堕落」とはお金の価値が下がり、モノの値段が上がるインフレ。インフレの泥沼にはまった方が敗者
レーニンの予言 インフレが敗者を決めるhttps://t.co/uEtvphaIvZ— 馬渕磨理子 (@marikomabuchi) February 25, 2022
来週のパウエル議会証言は近年最も重要な議会証言になりそうだね
それに比べたら雇用統計なんて一応見ておくかレベルの扱い— 山手 (@zb4vg1rZbk) February 25, 2022
来週、注目材料多し🥸
→3月2日・3日にFRB議長の半期に一度の金融政策報告についての議会証言
→翌日の4日は米雇用統計の発表
→1日はISM製造業指数だし、週明けは2月28日で2月月末
🧐🧐
★パウエル米FRB議長、3月初旬に議会証言 金融政策報告で(ロイター)#Yahooニュースhttps://t.co/UvDpmmJSFR— 羊飼いFX (@hitsuzikai) February 24, 2022
Memo ウクライナ危機とロシア軍の侵攻
畔蒜泰助氏:「ソ連崩壊30年」(3) ウクライナ危機を考える(日本記者クラブ 2/5)https://t.co/q5n6scL0Ny
広瀬陽子氏:ウクライナ危機、専門家はこう見る。プーチン大統領が得た「5つのお土産」とは?(HUFFPOST 2/21更新)https://t.co/390yZQcV6v— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) February 24, 2022
原子力発電危険→カーボンニュートラル→パンデミック→インフレ→戦争→
🤔— 羊飼いFX (@hitsuzikai) February 25, 2022
🇯🇵日経先物はO/Nで26970円高値引け。地政学リスクのアク抜け感から上値余地はまだあると見ているが27000-27100円は強いレジスタンスとして機能し一気に上抜けるのは難しい。上値をトライしても上髭で終わる可能性が高く、買い増しはリスクが高い。一旦部分利確&押し目を待つ等慎重姿勢で臨みたい https://t.co/Nt7b7qdEia pic.twitter.com/dpFYq5nIav
— Masa (@Masa_Aug2020) February 26, 2022
世界はロシアの天然ガスの前では手も足も出なかったのか
どう考えても原発依存が広まる
— ABC Trader (@ABC87791035) February 26, 2022
【ウクライナ情勢はノイズで本丸は金融政策正常化】
今週のFED高官発言を見てもスタンスは何も変わっていない。市場は今年6回の利上げを織り込んでいる。来週はパウエル議長の議会証言と雇用統計が特に重要。パウエルのタカスタンス&Hotなデータなら3月50bpを再度織り込みにいくか。— Tomo (@popo_hamu_s) February 26, 2022
指数は下目線
— ELE (@eleconomics) February 26, 2022
侵攻前にロシアアメリカが最も接近したFOMC議事録後の緊張緩レートがダウ35000ドル
一旦目標このあたりで、情勢変化も加えてやや下あたりかなって印象— ELE (@eleconomics) February 26, 2022
今年のリバは目標レートまでするする上がるけど急に重くなるやつなので止まるまで待てばいいかなと
— ELE (@eleconomics) February 26, 2022
3月FOMCの利上げは25bpがベースシナリオ。FEDは利上げの幅という変数を作りたくないはず。ただ、FED高官発言によればデータ次第で50bpも選択肢に残っている。雇用統計とCPIがHotな数字で市場が仮に50bpを80-90%など織り込んだ場合には、わざわざ織り込みを剥がすメリットもないので50bp実行しそう。
— Tomo (@popo_hamu_s) February 26, 2022
関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】