「【ビール試飲】ビールはござりませんばってん、恵比寿ならござります~サッポロビール 九州日田工場でヱビスツアー(2度目)」くまとR子の子育て日記(224日目)

子育て日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サッポロビール 九州日田工場に行ってきた
家族で行くのは2回目ね
前回はむーちゃんがちょうど今のたろーくらいの時だった

☆☆☆☆☆
2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
サッポロビール 九州日田工場で、ヱビスツアー(2度目)に参加してきました。
ママにとって、これはリベンジのチャンスだそうです。どういうことでしょうか・・・?
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

【ヱビスビールあります】ヱビスビールの歴史【ビールはござりませんばってん、恵比寿ならござります】

出典:www.sapporobeer.jp

ヱビスビールの良さは、あの「コク」だよね
私、ヱビスビールが一番好き
「ビールはござりませんばってん、恵比寿ならござります」
それ夏目漱石でしょ
あらママ、知ってたの?
さすが!
私は国文科よ
夏目漱石「二百十日」に登場する下女のセリフ「ビールはござりませんばってん、恵比寿ならござります」から、新しい時代のキャッチコピー「ヱビスビールあります。」へ、時代は流れていくよ
たらららん、ららん~♪

※アントーン・カラス「第三の男」のメロディー

ヱビスビールの歴史

※ホームページより抜粋

【1887年】
サッポロビールの前身「日本麦酒醸造会社」設立。

【1889年】
目黒村三田(現在の東京都目黒区三田)に、レンガ造り3階建てのモダンな醸造場が完成。当時、周囲には田園風景が広がっており、日本鉄道(現JR山手線)の列車が走行していた。

【1890年】
「恵比寿ビール」誕生
第3回内国勧業博覧会で「恵比寿ビール」は最良好の評価を受ける。

【1892年】
「恵比寿ビール」は東京を代表するビールに
のちにビール王と称される馬越恭平が社長になってから、「恵比寿ビール」は急速に成長。

【1899年】
新橋際(現銀座8丁目)に「恵比寿ビヤホール」を開設。

【1904年】
「恵比寿ビール」、米国セントルイス万博にてグランプリ受賞
本物の味わいにこだわる「恵比寿ビール」は、100年以上も前から世界に認められていた。

【1901年】
「恵比寿停車場」という恵比寿の名が付いた停車場ができる。最初は、貨物専用駅として「恵比寿ビール」をここから各地へと出荷。1906年に旅客の取り扱いを開始し、一般の人が恵比寿駅を利用し始めた。

【1906年】
日本麦酒、札幌麦酒、大阪麦酒3社が合併、「大日本麦酒株式会社」創立。

【1928年】
伊達跡などが「恵比寿通1・2丁目」と改称。はじめて「恵比寿」の名が地名に使われた。

【1939年】
第二次世界大戦勃発

【1943年】
ビールが配給品となり、ビールの全商標は一旦名を消す。

【1949年】
大日本麦酒株式会社が分割され、「日本麦酒株式会社」設立。

【1964年】
「サッポロビール株式会社」に社名変更。

【1971年】
「恵比寿ビール」が「特製ヱビスビール」として28年ぶりに復活販売

【1988年】
恵比寿工場閉鎖 ヱビスの生産拠点が千葉へと移る。

【1994年】
恵比寿工場跡地に恵比寿ガーデンプレイス、オープン
平成6年(1994年)からスタートした「ヱビスビールあります。」キャンペーンを機に、ヱビスビールは業界で確固たる地位を築くことになります。味わいはもちろん、ブランドイメージもこだわり続けたヱビスビールの売り上げは、このときから今に至るまで約3倍の売上となりました。

出典:www.sapporobeer.jp

昔、そこは荏原郡三田村といった
えばらぐんみたむら?
そして、ヱビスビールの名前が、ゆくゆくは恵比寿という街の名前になったんだよねえ
恵比寿の地名、ビールの名前が先なのね
僕も20代前半の頃、1年半ほど恵比寿に住んでいたからね
ちょうど恵比寿ガーデンプレイスがオープンした頃
あ、そうなんだ
ヱビスビールも好きだけど、恵比寿も懐かしい
青春の思い出?(笑)

関連エントリー→グーグル散歩「若き福山雅治も闊歩した?1995年の恵比寿を歩く」

ぱぱはえびすびーるにすんでいたの?
あんぱん

※1歳半ですが、まだ「まま」と「あんぱん」しか言いません・・・

皆さまに愛されているヱビスビール、その歴史を紐解くと、いまから120年以上前、1890(明治23)年に「恵比寿ビール」が誕生しました。
その後になってから、「東京都渋谷区恵比寿」という地名が誕生し「ヱビスビール」の名前が街の名になりました。

出典:www.sapporobeer.jp

スポンサーリンク

【2015年9月】サッポロビール 九州日田工場でヱビスツアー(1度目)

前回、九州日田工場に行ったのは、むーちゃんが今のたろーくらいの時だったね
ちょうど授乳が終わって、ママがまたお酒を飲めるようになったということで行ったんだよね
そうだった
そうだった
わすれたー
あんぱん
スポンサーリンク

【ビール試飲】ヱビスいきます~サッポロビール 九州日田工場でヱビスツアー(2度目)

2度目の九州日田工場でヱビスツアー
今回は黒ラベルツアーでも良かったのでは?
だって、ヱビスビール飲みたいんだもん(笑)
まーまはびーるずきー♪

※ロンドン橋落ちた?メリーさんの羊?あのメロディーで

あんぱん

トイレ休憩。「道の駅せせらぎ郷かみつえ」にて。

少し時間があるので、「道の駅 水辺の郷 おおやま」にも立ち寄り。

予定どおり、サッポロビール 九州日田工場に到着。

九州日田工場では、黒ラベルツアー、ヱビスツアーがあるが、今回もヱビスツアーに参加。

再現されたビアホールのテーブル。

再現されたビアホールのカウンター。

夏目漱石とビール。「ビールはござりませんばってん、恵比寿ならござります」
※夏目漱石「二百十日」より、肥後訛りの下女のセリフ

これって舞台は内牧温泉だよ
肥後訛りだもんね

いい雰囲気のレトロなポスター。

ヱビスの歴史を再現したプロジェクションマッピング。

戦時中の「麦酒」。一旦、ヱビスビールは消滅する1970年代に復活、1980年代後半に大人気となった。

さて、ママのお待ちかね。いよいよ試飲タイムです。

パパはノンアルコールビール。

ガイドのお姉さん、ステキでした。

試飲会場では、ガイドのお姉さんが美味しいビールの注ぎ方をレクチャーしてくれる
そして最後に、レクチャーで注いだグラスビールを飲んでみたい人を訊いてくる
これっていつも恒例なんだね
通常の試飲3杯に、さらにもう一杯飲めるチャンスよ
前回の雪辱!
前回は、ママともう一人男性が挙手して、ジャンケンで負けてママはビールを貰えなかったもんね
今回は大成功!
今回はリベンジで、真っ先にすごい勢いで挙手したママの迫力に押され、他の方は誰も挙手できず・・・見事、リベンジを果たしたママでした(笑)
でも、かなりみんな引いてたよ・・・
それほどでもー(悦)
りべんじってなに?
あんぱん

秋晴れ。さてこれから、鯛生金山へ遊びに行こう!

ヱビスツアー(有料)

ヱビスのエキスパート「ブランドコミュニケーター」によるヱビスビールのすべてを知ることができるツアーです。
ヱビスの120年を超える歴史やおいしさの秘密を迫力の展示や映像体験でご紹介します。
できたてのヱビスビールと琥珀ヱビスをご試飲いただけます。

出典:www.sapporobeer.jp

※九州の各社ビール工場見学は無料が多いですが、ここは有料で大人一人500円です。



タイトルとURLをコピーしました