「熊本で子育て世代が住みやすい街、光の森(菊陽町)にある人気の『ひかりのもり公園』、あまり知られていない『であいのみち公園』」くまとR子の子育て日記(273日目)

公園(熊本)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うちからは少し遠いけど・・・ゆめタウン光の森に行くと立ち寄る公園がこちら。
ひかりのもり公園ね。
☆☆☆☆☆
2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
『ひかりのもり公園(菊陽町)』は、ゆめタウン光の森の真横にある公園です。買い物ついでに、沢山の子ども連れが遊んでいます。そして、その隣には『であいのみち公園』というのもあります。知ってました?
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

熊本で子育て世代が住みやすい街、光の森(菊陽町)

出典:Google地図

光の森の分譲が始まったのが2002年。
大型ショッピングモール「ゆめタウン光の森」が開業したのが2004年。
JR豊肥線の光の森駅が開業したのが2006年だよ。

出典:ja.wikipedia.org

ふむふむ。
僕が子どもの頃は、菊陽町のただの田畑だったのに・・・わずか10数年で、熊本で最も子育てしたい街になったと言ってよかろう。
昔は田んぼだったんだあ。
東洋経済新報社が全国の814都市を対象に毎年公表している「住みよさランキング」によると、九州・沖縄ブロックでは、2位が合志市(熊本)らしい。

出典:toyokeizai.net

すごいね。
合志市と光の森はほぼ同じ場所だから、同じく住みやすい街ってことよね。
合志市と菊陽町で違えど、光の森は合志市のすぐ隣、熊本市のベッドタウンとして、ほぼ同じような特徴の地域と言っていい。むしろ、ランキングの集計がもっと細かい地域を対象とするなら、光の森の名前が一番上にきてもおかしくないくらい。
まさに新興住宅地よね。
ホントに便利な場所だよね。
熊本市の繁華街へはバスでも電車でもすぐだし、運動公園も空港も近い。ゆめタウンをはじめ、魅力的なお店、飲食店もどんどん増えている。昔はただの田畑だったのに・・・。
菊陽町をバカにしていない?(苦笑)
僕も10数年前、久しぶりに熊本に帰ってきて「光の森」という地名が菊陽町に出来たと聞いた時には、キラキラネームをつけやがってと一笑したものだけど、今や子育て世代として住んでいる人が羨ましい場所になっちゃったよ。(笑)
嫉妬してるんでしょう?(笑)
しっと、ってなーに?
ぱぱ、ぱぱ。

※現在の語彙「まま」「あんぱ(アンパンマンのこと)」「あんにゃ(バイキンマンのこと)」「にゃー(キティちゃんまたはサンリオキャラのこと)」「あけて(お菓子の袋を開けてほしいときなど)」「ばーば」「じじ」「ぎぎ(うさぎのこと)」、そしてやっと「ぱぱ」

スポンサーリンク

光の森(菊陽町)にある人気の『ひかりのもり公園』

・・・そんな素敵な街、光の森にあるのが、人気の『ひかりのもり公園』。物凄く特徴的な公園って訳じゃないけど、大型遊具もあって、いつもかなりの人で賑わっている。やっぱ立地だよね。
ゆめタウン光の森から歩いてすぐっていうのがいいよね。
公園は場所が大事だよね。
ねー。
あそんでくるねー。
すやすや。(お昼寝中)

ゆめタウン光の森のすぐ隣です。ショッピングのついで、子ども達を遊ばせるには持って来いの立地です。

今回は、たろー様はお昼寝中、むーちゃんだけ遊んできました。

ひかりのもり公園、またの名を、「にんじん公園」?

にんじんの町、菊陽町らしくトラクターの遊具。

トイレもきれいで、トイレットペーパーもちゃんとあります。菊陽町さすが。

その後・・・たろー様が起きたので、ゆめタウンでちょっとショッピング。「ゆめタウン光の森」では、これから大幅な店内リニューアルがあるようです。

スポンサーリンク

【おまけ】あまり知られていない『であいのみち公園』

ひかりのもり公園の隣には、住宅街に挟まるように、『であいのみち公園』という場所もありました。

今回、発見した。(笑)
なになに?
『であいのみち公園』?
そこには、どんな出会いがあるのかしら?
・・・と、むーちゃんと二人でブラブラ歩いてみたけど、出会いはなかったよ。(笑)
あるわけないでしょ・・・。
ここは、『ひかりのもり公園』に隣接する住宅区画の間にのびる公園・・・てゆーか、住宅の裏道?
ただの遊歩道だけど、なぜそんな思わせぶりな名前を付けたんだろうね。(笑)
別に・・・デートスポットでもなさそうね?
ただの、みちだった。
ままー。

それにしても、このへんもずいぶん発展したなあと感慨深いです。

タイトルとURLをコピーしました