「【サンタクロース国際会議】サンタクロースに会いに、熊本城二の丸広場へ!」くまとR子の子育て日記(367日目)

子育て日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ちょっと早いけど、サンタクロースに会いにいく。
子どもたちも喜ぶわね!
☆☆☆☆☆
2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
最近は毎年、「世界サンタクロース会議in天草」なるものが開催されているらしく、なんで熊本? なんで天草? と不思議だったのですが、今年は熊本城ホール付近でサンタクロース会議が開催されると聞いて、ちょっと見に行ってきました。
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

【サンタクロース国際会議】今年は、天草ではなく熊本城ホールで開催

『サンタクロース国際会議at熊本城ホール』


熊本城ホール会議室フロアのこけら落としイベントとして開催されるサンタクロースの国際会議です。

世界7ヶ国からグリーンランドサンタクロース協会公認の11人のサンタクロースが熊本城ホールにやってきます。

めったに見られないサンタクロースの国際会議の見学や記念撮影など、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん。
皆様、お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。

令和元年(2019年)10月19日(土)10:00~16:00
  熊本城ホール3階会議室フロア
  サンタクロース国際会議(10時から30分程度)
  サンタとレクレーション(プレゼント袋投げ&輪投げ)
  サンタクロースとの写真撮影
  ワークショップ
  フードエリア        など

令和元年(2019年)10月20日(日)10:00~15:00
  サンタ&国府高校吹奏楽部によるパレード(13時から30分程度)
  サンタとレクレーション(プレゼント袋投げ&輪投げ)
  サンタクロースとの写真撮影
  ワークショップ
  フードエリア       など

出典:www.city.kumamoto.jp

僕らは2日目の熊本城二の丸広場に行くことにした。
サンタさんと一緒に遊べるといいわね。
ぜったい、いくー!!
うん。

※たろー様が現在よく使う言葉:「まま」「うん(肯定)」「ぱぱ、たた、ばば(パパ)」「ねーねー」「にーにー(これもお姉ちゃんのこと。おかげでますますお姉ちゃんは男の子と間違われます)」「ばーば、ばあちゃん」「じじ(じいじ、ねずみ)」「にゃー(キティちゃん、猫一般)」「あんぱ(アンパンマン)」「あんにゃ(バイキンマン)」「もんもん(くまモン)」「あった(見つけたとき)」「ないねー(見つからないとき)」「ばか(誰が教えた・・・)」「あめ(キャンディーの方です)」「あんぱんちー(否定、気に食わないと攻撃的になる)」「きっく(すべてパンチだったがパンチとキックを区別するようになった)」「たーたん(お姉ちゃんがたーちゃんと呼ぶので自分のことをたーたんと呼ぶようになった)」「%&#$(意味不明)」

スポンサーリンク

サンタクロース国際会議とは?

出典:japan-santa.com

そもそもサンタクロース国際会議って何なの?
わかんなーい。
グリーンランド国際サンタクロース協会について

北極の近くにある世界でいちばん大きな島「グリーンランド」には、永遠の命を持つ長老サンタクロースが住んでいると言われています。昔は1人で世界中の子どもたちにプレゼントを配っていましたが、それもだんだん難しくなってきたそうです。そこで、今から約50年前の1957年に「グリーンランド国際サンタクロース協会」をつくりました。協会には長老サンタクロースからを受けた世界各国の公認サンタクロースが所属していて、みんなで手分けをして様々な活動をしています。

出典:japan-santa.com

なるほどね。50年の歴史があるんだね。で、そのサンタクロースの中に日本人もいるらしい。
そうなの?
グリーンランド国際サンタクロース協会公認サンタクロース日本代表
パラダイス山元氏


1998年、史上最年少の35歳で公認サンタクロースの試験に合格しました。
以来、毎年欠かさず世界サンタクロース会議に出席し、
公認ライセンスを更新し続けています。
2013年現在、オーストラリアを含むアジア地域においては、
唯一の公認サンタクロースです。

出典:japan-santa.com

後で思い出すと・・・この人もいたような気がする。二の丸広場でたぶん会った。
へー。
むーちゃんもみたよ。
うん。
スポンサーリンク

なんで天草なの?

出典:www.facebook.com

でも、その国際会議がなんで熊本の、なんで天草で開催されるのかが謎だったんたんで、ちょっと調べてみた。
どうして天草なの? キリシタンだから?
なんで天草でサンタさんなの?

ところで、「なんで天草でサンタさんなの?」と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。たしかに不思議ですよね。でもちゃんとした理由があるんです。

約450年前に西洋文化が到来すると同時に、キリスト教が天草で布教されました。その後、天草・島原の乱を経て、禁教令等様々な困難な時代にあってもクリスマスを「霜月祭」として密かに、でも欠かさず祝い続けてきたのが天草なんです。

天草に来訪された際、偶然その事を知ったのが、アジア圏から唯一の公認サンタクロースとして活動を続けていらっしゃるパラダイス山元さんでした。

その当時は別件(天草エアライン所有機体の新デザインコンペ)で小山薫堂さんに勧められて天草にいらっしゃったそうですが、まさに「運命の出会い」とはこの事なんでしょうね。

そしてパラダイスさんは「困難な時代にあってもクリスマス(霜月祭)を欠かさず祝い続けてきた天草こそ『家族の絆』を確認しあう本来のクリスマスを考えるにふさわしい地域である」と小山氏に打診。

小山氏は「天草のやさしさこそ世界に発信できるはず」と提案し「世界サンタクロース会議in天草」の開催に向けて、プロジェクトが動き出しました。

出典:www.facebook.com

どうやら、パラダイス山元氏と小山薫堂氏の仕業らしい。
小山薫堂さんがまた熊本のために頑張ってくれたのね。
くんどうさんってだれ?
あんぱんちー。
スポンサーリンク

サンタクロースに会いに、熊本城二の丸広場へ!

・・・というわけで、僕らもサンタクロースに会いに、熊本城二の丸広場へ。来て良かったね!
子どもたちも大喜び。
おかしもらったよ!
うん。

熊本城見学は、城西側の二の丸広場から入り、天守閣前広場に至るルートが開放中です(10月5日から特別公開)。

熊本城の雄姿が蘇ってきました。

ちょっと早めに到着したので、サンタさんの到着を待ちます。

サンタさんと握手したりするから、あんまり汚れないでね・・・。

秋のお城まつりも開催中です。この日も夕方から「熊本復興ねぶた」をやるそうです。

なんか石垣の作業も公開していました。

あれ? あのバスにサンタさんが乗っているのでは?

ついにサンタさんたちが登場!

サンタさんたちとのふれあいがはじまりました。

ゲームに参加するむーちゃん。

たろー様も!

最初はちょっと怖がっていたけど、すぐにうちとけて笑顔になりました。

サンタさんがうちに来るのを待ってまーす!
え? パパは・・・?
さんたさん、まってまーす!
うん。
タイトルとURLをコピーしました