「【3月19日(土)】くまもと花博(第38回全国都市緑化くまもとフェア)が開幕、さっそく「まち山(立田山)エリア」(立田山 お祭り広場)の木製遊具で遊ぶ!」くまとR子の子育て日記(565日目)

子育て日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
くまもと花博、とりあえず立田山に遊びに行ってきた。
ママは3回目のコロナワクチン接種でダウン、お留守番です。
☆☆☆☆☆
2022年、くま(52歳)とR子(46歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は8歳、そして、第二子たろー(♂)は5歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・今の日本はそういう時代です(たぶん)。
☆☆☆☆☆
くまもと花博(第38回全国都市緑化くまもとフェア)が開幕しました。これにあわせて木製遊具がリニューアル(&今回のみの遊具もあり)したという、「まち山(立田山)エリア」(立田山 お祭り広場)に行ってきました。
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

【開幕!】くまもと花博(第38回全国都市緑化くまもとフェア)が開幕する【2022年3月19日(土)~5月22日(日):計65日間】

正直、どういうイベントかよくわかってないけど、コロナ禍、密をさけて花を愛でるのは良かろう。
熊本市内の繁華街、江津湖、立田山の3つの会場なのね。
ゆうぐがあるところがいいー!
ゆうぐであそびたい!

概 要

名称 第38回全国都市緑化くまもとフェア
愛称 くまもと花とみどりの博覧会 ~THE GREEN VISION 未来への伝言~
提唱 国土交通省
主催 熊本市、公益財団法人都市緑化機構
事業主体 第38回全国都市緑化くまもとフェア実行委員会
開催期間 令和4(2022)年3月19日(土)~5月22日(日)(計65日間)

出典:kumaryokkafair.com

スポンサーリンク

【まち山(立田山)エリア】「立田山 お祭り広場」の木製遊具で遊ぶ!

…というわけで開幕初日の3月19日(土)、木製遊具が設置されているという、「立田山 お祭り広場」へ行ってきた。
午後から雨が降ってきたから、午前中に遊びに行って正解だったね。
たのしかったけど、木のイスをつくりたかったなあ…。
たろーもつくりたかった。

「立田山 お祭り広場」まで700メートル、「立田山多目的広場」が臨時駐車場です。※期間中、「立田山 お祭り広場」に隣接する駐車場には一般のクルマは駐車できません。

駐車場から会場までダッシュ。5歳息子「ねーねー、まってー」

まずは会場に入ってすぐの場所にある、迷路へ。

アルプスの少女ハイジにでてくるようなブランコ。こちらは少し行列です。

このへんの遊具は花博が終わっても遊べると思われます。

小さい子向けの木製遊具です。

こちらは花博期間中だけだと思います。

おサルさん、発見!

「木育バス」だそうです。

この日はキッチンカーが2台、来てました。

ステージでの演奏もありました。

ターザン遊具もあります。初日の午前中はそれほど人も多くなく、ゆっくり遊べました。

立田山の遊歩道なども、キレイになっていました。

桜が咲いてるところも少しありました。満開となるのは、まだ少し先かと思われます。

空模様が怪しいので、午前中だけ遊んで帰ります。※こちら万石池(サクラ池)のベントツリー(曲がった木)です。

帰りに気づいたのですが、「立田山多目的広場」の駐車場へはこちら近道がありました。

スポンサーリンク

【次回4/3(日)or 4/29(金)】“もっと”木育!「がんばろう!人吉・球磨」 ~ものづくりと苗木づくりで豪雨災害復興を応援しよう!~

木育イベント、木のイスなんかを無料で作れるらしい。今回はすでに午前の部が受付終了しててできなかったけど、8歳娘が非常に残念がっていた。次回、4月3日(日)、4月29日(金)らしい。都合がついたらまた行くか?
「C:こどもチェア」がいいんじゃない?

出典:kumaryokkafair.com

イスつくりたい!
たろーもイス、つくりたい!

出典:kumaryokkafair.com

タイトルとURLをコピーしました