「【1年9か月ぶり】熊本豪雨から復旧した九州最大の鍾乳洞『球泉洞』(熊本・球磨村)、3億年の自然の神秘を体験!」くまとR子の子育て日記(572日目)

子育て日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
熊本豪雨から復旧した九州最大の鍾乳洞『球泉洞(きゅうせんどう)』(熊本・球磨村)、この日は入洞一般コース無料開放! でも人多いんじゃない?
普段は大人1100円、小学生600円、幼児・3才以上450円だから、家族四人で3250円よ。絶対今回行くわよ。
☆☆☆☆☆
2022年、くま(52歳)とR子(46歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は8歳、そして、第二子たろー(♂)は5歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・今の日本はそういう時代です(たぶん)。
☆☆☆☆☆
1年9か月ぶりだそうです。熊本豪雨から復旧した九州最大の鍾乳洞『球泉洞』(熊本・球磨村)、3億年の自然の神秘を体験してきました。
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

【NHKニュース】熊本 球磨村の「球泉洞」が営業再開 豪雨被害から1年9か月ぶり

…ともかく、無事ここまで復旧できてよかったよかった。
テレビでやっているのをみたよ。美味しそうなサンドイッチのお店とかもあるみたい。
たーちゃん、くまモンもくるらしいよー。
くまモン、みたい!みたい!

出典:www.kyusendo.jp

地球の記憶が蘇る3億年の自然の神秘


1973年(昭和48年)3月に発見された延長4.8kmの鍾乳洞「球泉洞」は、九州最大の鍾乳洞であり、およそ3億年前海底にあった石灰岩層が隆起してできたと推測されています。
現在でも少しずつ侵食を続けており独自の生態系を持つ洞穴生物が生息しています。
3億年もの年月をかけて自然がつくり出した芸術作品です。

出典:www.kyusendo.j

スポンサーリンク

【熊本豪雨】令和2年7月豪雨とは…?

出典:bunshun.jp

2020年7月だから、新型コロナウイルスの感染が拡大する中での豪雨災害だったんだよね…。
いたたまれないね…。
なになに?
なになに?
熊本豪雨とは

 2020年7月3日夜から4日朝にかけて県南部を中心に記録的な大雨が降った。人吉市や球磨村、八代市坂本町など各地で球磨川や支流が氾濫し、芦北町や津奈木町でも土砂崩れが多発。気象庁は県内で初めて「大雨特別警報」を発表した。
 3~4日にかけて流域各地で24時間に400ミリを超える雨量を観測。球磨川の13カ所で氾濫が発生し、総浸水面積は1020ヘクタールに上った。浸水の深さは人吉市街地で3~5メートルなど、戦後最大級の水害となった。
 7日にも県北部を中心に大雨が降り、山鹿市や小国町などでも被害が発生した。
 一連の大雨による死者は65人、関連死と行方不明はそれぞれ2人。死者の中には、球磨村の特別養護老人ホーム「千寿園」の入所者14人も含まれる。
 家屋被害は全壊1491棟、半壊3112棟、浸水713棟、一部損壊2079棟。県は、県南部の7市町村に24団地808戸の建設型仮設住宅を整備した。賃貸住宅を利用するみなし仮設なども含め、6月現在1647戸3749人が仮の住まいを続けている。
 球磨川の治水策について蒲島郁夫知事は昨年11月、支流の川辺川への流水型ダムの建設推進を表明。これを踏まえ、国土交通省が検討を進めているが、流域住民の賛否は拮抗[きっこう]している。
 新型コロナウイルスの感染が拡大する中で初めての大規模災害となった。避難所では感染対策に追われ、ボランティアの受け入れも県内に制限された。

出典:kumanichi.com

朝日新聞記事「寸断の道、花を手向け 豪雨で5人犠牲、熊本・球磨村」より

出典:www.asahi.com

西日本新聞記事「球泉洞も豪雨被害に 九州最大の鍾乳洞、再開のめど立たず」より

出典:www.nishinippon.co.jp

スポンサーリンク

【1年9か月ぶり】熊本豪雨から復旧した『球泉洞』(熊本・球磨村)、3億年の自然の神秘を体験!

初めて『球泉洞』を体験できてよかったが、かの地への道すがら、まだまだ球磨川沿いには流木が溢れているし、廃墟となった民家は多数、道は片側通行だらけで、ホントの復旧はまだまだ遠いことを実感した。
ねー。
でも、どうくつたのしかったー!
たろーも、どうくつ、ぜんぜんこわくなかったぞ!

午前9時すぎに到着し、なんとか球泉洞前の駐車場に停めることができました。

午前9時半より式典が開始され、コロナ禍で久しぶり「くまモン」ショーが開催されました。

普段は大人1100円、小学生600円ですが、この日は無料開放でした。

午前10時より、1年9か月ぶりの見学再開です。

この日の入場者には、キーホルダーまたはシールのプレゼントあり!

鍾乳洞に関するウンチクです。

へー。そーなんだー。

初めての「球泉洞」です。

所要時間は、往復で30分程度です。

この日、追加料金の探検コースはお休みでした。また次回。

お酒が寝かせてあるようです。

沖縄の鍾乳洞でもこーいうのをみたなあ。

初めての「球泉洞」でした!

新しくなった施設もひととおり見学します。

「恋人の聖地」だそうです。デートの口実にどうぞ。

家族四人で、キーホルダーをひとつずつ貰いました。この日の思い出です。

タイトルとURLをコピーしました