プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない
特技:リフティング50回
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
↓先週末(2022年10月31日-11月4日)、相場はこんな感じで終わりました。
大和NYの矢澤です。11月4日(金)のダウは401ドル高で5日ぶり反発。中国でのゼロコロナ政策緩和への期待から、ナイキや決算を発表したスターバックスなど消費関連株に加え、中国ADR、半導体株などが買われました。雇用統計通過後のドル安にも支えられ、ナスダックも5日ぶり反発。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 6, 2022
今週も一週間お疲れ様でした🥲
【NYダウ日記(2022年10月31日-11月4日)】今週はFOMCで大きく下落したものの雇用統計通過し半分戻し、来週から米冬時間・木曜CPI注目【ゆるゆる投機的行動232】 https://t.co/rjL1Y30Mio
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) November 5, 2022
↓今週(2022年11月7日-11日)の予定。
今週のFX
★今週の為替相場の注目材料スケジュールと焦点
・主要国の金融政策発表や議事録公表はない
・🇺🇸FRB高官の発言相次ぐ
・8日(火):🇺🇸中間選挙
・10日(木):🇺🇸消費者物価指数
・🇺🇸国債利回り
・主要株式市場
・🇺🇸金融政策
・🇨🇳ゼロコロナ政策
・🇯🇵の為替介入
👉その他 https://t.co/fIiEGECD6x pic.twitter.com/jJZCm8ujmf— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) November 6, 2022
↓今週の予想
【ダウ予想】米冬時間開始、8日(火)中間選挙に、10日(木)CPI(消費者物価指数)【2022年11月7日-11日】 – @TradingView の #US30USD チャート https://t.co/jKr1XWeUJC
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) November 6, 2022
本日より米市場のサマータイムが終わり米指標の発表は1時間遅くなります。正直キツイ。。。
FOMCが引締めペースは落とすが、ターミナルレートは上げるかもという柔軟なスタンス。今後の状況次第でしょう。そうしたなか、今週は火曜に米中間選挙、木曜に米CPIとビックイベントが続きます。荒れそうです— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) November 6, 2022
【11/7(月)】中間選挙で共和党が優勢になるとの思惑から規制緩和への期待が高まる、4指数とも続伸(ダウ変動幅約737ドル)【損益:110pips】
※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。
◆今週のイベント
✔︎中間選挙(11/8)
⇨共和党が上下院を制する予想が多い
⇨トレーダー間で多い意見は短期的には株買い、中期的にはリセッション時の財政緊縮で売り
✔︎CPI(11/10)
⇨エコノミストコンセンサスはコアが前年比6.5%増と前月の6.6%から僅かに減速も高い伸び— Big Daddy (@BigggDadyy) November 7, 2022
僕が密かにウォッチしている中で1番2番で信頼している2人が先週・先々週あたりで米株指数はここから中長期的に買い転換的に言及している
共通するのは急反発や急騰での反転ではなくジリジリと上下しながら中長期的に↑だろうという点— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) November 7, 2022
為替は10日の米CPI次第では大きく上下する可能性が高く、また👇で米ドル売りが怒涛に発生する可能性も考えている
なので、何気に大きいスワップポイントがマイナスになるポジションを持つより、どっちにいっても良い&米ドル売りに傾いた場合に恩恵を受けそうな、豪ドル円をロング方向にイジってる😏 https://t.co/BT3BiKOtmx— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) November 7, 2022
投資家たちは、明日の中間選挙で共和党が勝利することは株に好材料と判断したようだ。なぜなら、そうなれば議会は膠着状態になり、新しい支出法案が通過する可能性が低くなるからだ。– ブラッド・コンガー(Hirtle Callaghan & Co)
— T.Kamada (@Kamada3) November 7, 2022
米国株式市場=続伸、中間選挙に注目 メタが高い https://t.co/kEpYWMTILq pic.twitter.com/RhDGtACMtw
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 7, 2022
🇺🇸起債ラッシュで金利上昇。中間選挙のねじれ期待やドル安を背景に株高。 pic.twitter.com/U7OzhrZ3YP
— Tomo🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) November 7, 2022
【恐怖&貪欲指数】11月7日 61 (前日比+3)
GREED😋お気楽…S&P 500と125日移動平均よりも下にあるのでGREEDにとどまっている…本来はかなり楽観的に #米国株 #センチメント @PanRolling_TV pic.twitter.com/3PoCqFiXLZ— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) November 7, 2022
大和NYの髙橋です。11月7日(月)のダウは423ドル高で続伸。翌日投開票の中間選挙で共和党が優勢になるとの思惑から規制緩和への期待が高まり金融、エネルギー株などが上昇。足元軟調に推移していたソフトウェア株が買われ成長株も堅調に推移しました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 7, 2022
11/7の株式市場は上昇。
米中間選挙が迫る中で売る理由にも乏しい。
米金利は上昇も反応せず。
ターミナルレートがある程度定まった感はあり、株もドルも金利を気にしたトレーディング環境からは少し逸れてきている。
個人的にはもうインフレトレードの潮流は見ていない。— ELE (@eleconomics) November 7, 2022
米中間選挙は上院接戦 バイデン氏・トランプ氏が支持訴え https://t.co/vfLyU2eY7o #テレ東BIZ
— テレ東BIZ (@txbiz_ondemand) November 8, 2022
👀
👉 投票は現地時間の8日、日本時間の8日夜8時からアメリカ東部の州などで始まります
▼アメリカ中間選挙 日本時間の今夜8時から投票 | NHK https://t.co/tCEj7vrWGb— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) November 7, 2022
【11/8(火)】米中間選挙への思惑で不安定も、米株3日続伸(ダウ変動幅約612ドル)【損益:マイナス40pips】
※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。
ダウ
プラス400ドル→一瞬マイ転→プラス400ドル
🤯🤯🤯— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) November 8, 2022
アメリカは中間選挙が今日行われています。「当社のアナリストたちは、下院は共和党が過半数を占め、上院はわずかに民主党が有利になるだろうという予想をしている。」– ジム・リード(ドイツ銀行)
— T.Kamada (@Kamada3) November 8, 2022
投資家たちは、今日の中間選挙は政治膠着化(下院は共和党が過半数、上院は民主党が過半数)という結果になることを期待している。なぜなら、歴史を振り返ると、政治膠着化はマーケットに好影響となる傾向があるからだ。 — セス・コーアン(Wealth Alliance)
— T.Kamada (@Kamada3) November 8, 2022
🇺🇸 中間選挙まち
・日本時間きょう、米中間選挙の開票すすむ
→ 上下院とも共和党優勢との予想多く
・選挙結果の思惑で相場は不安定な展開
・ドル安、金上昇
・Bitcoin急落
・暗号資産交換FTXの資金繰り不安で
・11/10発表の米CPI待ちのムードも pic.twitter.com/r6mEgtvmjA— 後藤達也 (@goto_finance) November 8, 2022
【恐怖&貪欲指数】11月8日 58 (前日比-3)#米国株 は上げてひけても #センチメント は下げるって … オプションが絡んでいる指数なので こうなるんですよね #恐怖指数 @PanRolling_TV pic.twitter.com/6vsSNx8RUN
— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) November 8, 2022
米国株式市場=3日続伸、議会中間選挙に注目 https://t.co/OWC6ZpwsQQ pic.twitter.com/qPpDeIqwl2
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 8, 2022
暗号資産の混乱がノイズとなったが🇺🇸中間選挙への期待からダウは戻り高値を更新した。米ドルが続落し7週間安値を付ける一方、国債や金/銀は買われ金は4週間高値を記録した。米国株は利上げペース減速期待によリ買い材料に反応しやすい地合いに変化している印象。先行した欧州株は連日戻り高値を更新 pic.twitter.com/MXvqIB7mo3
— Masa (@Masa_Aug2020) November 8, 2022
🇺🇸SP500バリュー株指数がFOMC前の水準を回復して先月から続く反発局面に於ける戻り高値を更新した。FEDの利上げペース鈍化期待が下値を支える中で売り込みにくい展開が続いている。声明文で利上げ効果を見極める必要性を強調している為、強い経済指標への反応も軽減される可能性が高い pic.twitter.com/2ZZajSuVVF
— Masa (@Masa_Aug2020) November 8, 2022
大和NYの加藤です。11月8日(火)のダウは333ドル高で3日続伸。前日までの株価上昇の流れを引継ぎ、アムジェンを軸にヘルスケア株が買われる他、金融・資本財株が上昇。また、金利低下・対主要通貨でのドル安を受けて、ソフトウェア株が買われ、ナスダックも3日続伸。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 8, 2022
上院民主優勢の報でNY終盤売られるも支え厚く戻りが強い。
期待先行というよりお祭り感。
CPI通過まで特段売る理由もなく地合いは良さそうです。
ただそろそろCPI警戒の利食いがあってもいい頃合いか。
(明日でいい気がするけど)— ELE (@eleconomics) November 8, 2022
やはり今年通してマーケットテーマだったインフレによる引き締めトレードは少し分が悪そうに見える。
大幅利上げが後退する中でターミナルレートは明言していないとはいえ、どれほどマーケットに現時点でリスクを認識させることができるかが問題。
それよりも期待醸成されやすい材料が多い。— ELE (@eleconomics) November 8, 2022
仮想通貨急落、バイナンスによるFTX買収合意巡る疑念広がる https://t.co/02n0haA1Zh
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) November 8, 2022
ねじれ議会あるいは、上下院共和党になるとバイデン政権は、大統領令や各省庁の規則変更で政策を進めるという予測をみかけたけど、たぶん難しいね。
学生ローン債務免除がいい例で、共和党州の司法長官などから訴訟おこされて一時停止命令でることが増えると思う。— Reika.H (@doll__en) November 8, 2022
【11/9(水)】中間選挙で民主党善戦、米株大幅反落(ダウ変動幅約733ドル)【損益:110pips】
※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。
🇺🇸 上院 民主党優勢に
開票中の米中間選挙。接戦の上院は民主党優勢との見方が強まってきました。賭けサイトPredictItでは民主党が過半数を握る確率が80%程度に上昇。開票前は共和党奪還の見方が優勢でしたが、形成が逆転しています。下院は大方の予想通り共和党が優勢です— 後藤達也 (@goto_finance) November 9, 2022
中間選挙の結果はまだ完全に出ていないが、ひとつだけ確かなことは、予想されていたような共和党の圧倒的な勝利は無かった。これは短期的にマーケットを不安定にするだろう。– デニス・デバスチャー(22V Research)
— T.Kamada (@Kamada3) November 9, 2022
🇺🇸 株 大幅安
・米中間選挙 民主党が善戦
・上院 過半数の見方も
・開票前は「共和党奪還→株高」の見方優勢
・ジョージア州は決選投票へ
・Bitcoin急落
・暗号資産交換FTXの資金繰り不安
・BinanceはFTXの買収撤回
・今晩 米CPI発表
👇CPIプレビュー【無料note】https://t.co/PqASsaHngL pic.twitter.com/7JMSMRKx0Z— 後藤達也 (@goto_finance) November 9, 2022
【恐怖&貪欲指数】11月9日 53 (前日比-5)
NEUTRAL⚖️中立
一旦 ニュートラルコーナーに戻って 次は CPI戦🥊#センチメント #恐怖指数 @PanRolling_TV pic.twitter.com/G1YxCev2lE— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) November 9, 2022
🇺🇸中間選挙は接戦(簡単にまとめたものをこの後ツイートします)。「BinanceはFTX買収を撤回」と報じられ、仮想通貨のメルトダウンが加速。ビットコインはこの2日間で▲23%。株安、金利低下のリスクオフに。 pic.twitter.com/KdqTnQjv5E
— Tomo🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) November 9, 2022
🇺🇸中間選挙簡単整理
・下院は共和党優勢
・上院が民主党48 vs 共和党48と接戦
・残り4議席(ネバダ、アラスカ、アリゾナ、ジョージア)
・前2州は共和っぽい、アリゾナは民主っぽい。
・その場合、民主党49 vs 共和党50
・ジョージアは50%超え候補者不在のため12/6の決選投票に。— Tomo🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) November 9, 2022
米国株式市場=大幅反落、中間選挙で民主善戦 CPIに注目 https://t.co/i7gvTo2VOD pic.twitter.com/ow23RU68YX
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 9, 2022
◆ Bitcoin急落
・暗号資産交換のFTXに資金繰り不安
・WSJによると、BinanceはFTXの買収断念
・いったん買収合意していたが「この問題は私たちの手には負えない」(Binance)
・暗号資産取引全体の安定性に連鎖する懸念も
・Bitcoin 1日あまりで20%強下落
・1年で4分の1に
・他の暗号資産も軒並み急落 pic.twitter.com/tnyEfuURnz— 後藤達也 (@goto_finance) November 9, 2022
FTXを買収しないとのこと https://t.co/aQ7wQUkviV
— 加納裕三@bitFlyer (@YuzoKano) November 9, 2022
大和NYの髙橋です。11月9日(水)のダウは646ドル安で反落。中間選挙で上院選が接戦となり、共和党勝利後の規制緩和期待が後退。前日に続き仮想通貨が急落したことも重石となり、エヌビディアやテスラなど成長株主導で全面安となりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 9, 2022
【11/10(木)】総合・コアともに市場予想を下回った注目のCPI、緩和期待が高まりダウを始め全面高(ダウ変動幅約1333ドル)【損益:マイナス16pips】
※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。チャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青はロングで赤はショート)は、狙えばよかった場所の振り返りです。
【今晩】🇺🇸CPI
日本時間22:30、10月米CPIが発表されます。今後の米金融政策、株価や為替も左右します。市場予想は「総合」「コア」とも小幅鈍化。ピークアウトの兆しが出れば、株高につながる可能性も。今回もTwitterで速報対応します👇noteで【全文無料】のプレビューhttps://t.co/PqASsaHngL pic.twitter.com/QGrfv2weqU
— 後藤達也 (@goto_finance) November 9, 2022
米CPIお祭りトレード案です。ドル円直前値の75~100pips下に逆指値ショートを発注。先月の米CPI上振れ、FOMCでのパウエル議長のチョイタカ派発言などがあったのにドル円は下落基調。今回CPIが少し上振れしても上値は限定的と見ます。逆に下振れした場合は高値で買った勢の見切り投げ売りが加速しそう pic.twitter.com/Y3Vn8ATXRe
— サイレンススズカ@トレアイ (@SILENCE_SZK8) November 10, 2022
🇺🇸CPI全て予想下振れでFED Pivot期待急上昇。株先爆上げ+金利爆下げ+コモ高+ドル安。 https://t.co/qS59WOHwN2
— Tomo🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) November 10, 2022
米10月CPI、前年比+7.7%に鈍化 2月以来の8%割れ https://t.co/tQDmRIgC7J pic.twitter.com/QOlzgmJhrJ
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 10, 2022
米10月のCPIは予想を大きく下回る7.7%。インフレは完全にピークアウト。為替は転換。株は企業業績の悪化を折り込みに行きます。短期的に上がってもダウントレンドに変わりありません。 https://t.co/7nDRL7QmOf
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 10, 2022
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!ドル円ショート、、リ・カ・クうぅー!1120万円の利益です。CPIトレード大成功‼️こんな事ってあるんですねぇぇー😁 pic.twitter.com/0by1VF5Akl
— サイレンススズカ@トレアイ (@SILENCE_SZK8) November 10, 2022
◆米国CPIを受けて
多くのトレーダーが「(株ベアだったので)ホリデー前で何もやらなくて助かった」とこぼす程、想定以上に弱い数字。F利上げ織り込みは12月0.5%、2月0.25%まで下がりました。パウエル自身は1度の数字だけで安心しないと思いますが、来週のPPI(CPIの先行指標)が一層注目されそうです。 pic.twitter.com/h4ue8XiTBq— Big Daddy (@BigggDadyy) November 10, 2022
【速報】🇺🇸記録的株高
・NASDAQ終値:7.3%高
・S&P500終値:5.5%高
・CPIが市場予想下回る
・FRB高官、利上げ幅縮小を示唆
・米長期金利 急低下
・ドル円 146円台 → 141円台に
・いつもの株価ボードはのちほど👇【note】CPIのポイントhttps://t.co/IDMUz4fZVg pic.twitter.com/naSX6SWLeG
— 後藤達也 (@goto_finance) November 10, 2022
🇺🇸 株急騰
・NASDAQ 7.3%高
・S&P500 5.5%高
・1日の上昇率はコロナ直撃直後の2020/4以来
・米CPI予想下回る → インフレピークアウト期待
・利上げ警戒和らぐ → 利上げ終着点4%台後半
・長期金利 急低下
・ドル円 146円台→140円台=大規模介入なみの動き
👇【note】CPI解説https://t.co/IDMUz4fZVg pic.twitter.com/s2e7cydwgT— 後藤達也 (@goto_finance) November 10, 2022
発表された米10月消費者物価指数は、投資家の耳に心地良いものだったから、多くの人たちが物価指数のピークは6月だったと結論した。しかし、連銀の金利引き上げ姿勢が変化するには、さらなるインフレ低下を示すデータが必要だ。– マイク・ザカーディ(証券アナリスト)
— T.Kamada (@Kamada3) November 10, 2022
🇺🇸予想下振れCPIで世界が変わる。強烈な全部買い。ナス100+7.5%、米2年▲25bp、FTXでゴタゴタしてた仮想通貨も爆上げ。そしてドル▲2.5%。12月利上げ織り込み50bp、ターミナルは5%割れで4.89付近。FED高官達は「利上げペース減速」についてやたら言及している印象。 pic.twitter.com/XE430KpUWJ
— Tomo🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) November 10, 2022
米国株式市場=急反発、2年半ぶり上昇率 CPI鈍化で https://t.co/8rPWn61cEF pic.twitter.com/IytzbHPIhG
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 10, 2022
時にはパウ爺を疑う必要もあるってことですね。
データは自分で分析するに限る。
同じ目線だった方はグッドトレードでした。 https://t.co/bRBfoWOrAM— ELE (@eleconomics) November 10, 2022
【恐怖&貪欲指数】11月10日 63 (前日比+11)
GREED😋美味しい
S&P 500の価格と移動平均線との位置がまだFEAR…そうでなれば 恐怖指数は超楽観的に⤴️⚠️#米国株 #センチメント @PanRolling_TV pic.twitter.com/rbP0eVXVTM— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) November 10, 2022
大和NYの髙橋です。11月10日(木)のダウは1,201ドル高で大幅反発。CPIが総合、コアともに市場予想を下回り、FRBのタカ派姿勢緩和期待が高まり全面高。足元軟調であった成長株が軒並み大幅高となり終日買い優勢で推移しました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 10, 2022
米CPIポジティブ・ショック:ナスダック、S&P500、ダウ上昇率の「七五三」
ナスダック 11,114.147+760.972 +7.35%
S&P500 3,956.37+207.80 +5.54%
NYダウ 33,715.37 +1,201.43 +3.69%
――米国の相場表のヒートマップに「グリーン・ウエーブ」が。https://t.co/q17Wg9JMUZ pic.twitter.com/5kHLvCqcVn— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) November 10, 2022
為替の変動、緊張感持ち注視し必要なら対応=神田財務官 https://t.co/ZnPRODnaNE pic.twitter.com/B5t8EGY7HC
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 10, 2022
神田財務官
.。oO(…しめしめ…効いてる効いてる)— 羊飼いFX (@hitsuzikai) November 10, 2022
ドル円を6円暴落させるCPI
ドル円のロングポジションが溜まってたとはいえ為替介入以上の破壊力、、、
東京は自律反発していますがまだわかりません。
セリクラかもしれませんが、チャンスがあればまたドルロングを切りにいくだろうし— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) November 11, 2022
【11/11(金)】ベテランズ・デーで債券市場休場(株式市場は通常通り)、CPI翌日も米株続伸(ダウ変動幅約580ドル)【損益:138pips】
※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。チャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青はロングで赤はショート)は、狙えばよかった場所の振り返りです。
来週の11月11日金曜日は、米国とカナダが祝日👀
👉Veterans Day(復員軍人の日)
ただ、Veterans DayはColumbus Dayと同じ様に、債券市場は休場だが株式市場などは通常通りとなる— 羊飼いFX (@hitsuzikai) November 6, 2022
【業務連絡】
🇺🇸11日(金)はVeterans Dayで債券市場お休みです。株はやってます。ご注意下さい。
— Tomo🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) November 10, 2022
暗号資産関連銘柄が大幅安、FTX経営破綻で業界に激震 https://t.co/QiT1L1sIPe pic.twitter.com/Vb6pHAXj5p
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 11, 2022
米ミシガン大消費者信頼感11月、54.7に低下 インフレ懸念が重し https://t.co/raLUxAJwz3 pic.twitter.com/7q8RSPYl5J
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 11, 2022
🇺🇸小型株指数ラッセル2000が200DMAをブレークした。主要株価指数の200DMA超えはダウに次いで2指数目となる。同指数は足元で大型グロース株の反発と共にNDXやSPXにラグする傾向が強まっているが、重要レジスタンスブレークはポジティブな動きと言える pic.twitter.com/3Q8d72kJAm
— Masa (@Masa_Aug2020) November 11, 2022
🇺🇸 株 続伸
前日にNASDAQが7.3%高という記録的株高でしたが、反動の売りは強くはなく、続伸。VIXも低下傾向で、地合いが好転しています。円安修正も続き、138円台に。ただ米債券市場はお休みでもあり、相場の流れが本格的に変わりつつあるのかは、週明け見定めていくことになりそうです。よい週末を pic.twitter.com/hwkyGKW66j— 後藤達也 (@goto_finance) November 11, 2022
米国株式市場=続伸、インフレ楽観視の前日の流れ継続 https://t.co/OvX7uR28OU pic.twitter.com/mS7NEshFEk
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 11, 2022
【一週間の振り返り】中間選挙で民主党が善戦し株価下落も、予想を下回るCPIの結果に米株大幅上昇(ダウ変動幅約1811ドル)【2022年11月7日-11日】
2022年11月7日-11日の一週間(ダウ15分足チャート)
◆ 9月は覆面介入なし
財務省がさきほど、7-9月の為替介入の日付別詳細を公表しました。介入は9/22の2兆8,382億円の円買い・ドル売りのみ。9月末までは覆面介入はなかったことになります。10月以降は覆面介入の観測がありますが、10-12月の日付別の状況は来年1月に公表見通しです— 後藤達也 (@goto_finance) November 7, 2022
◆ 外貨準備1.19兆ドル
・財務省がさきほど10月末分を公表
・円買い介入の原資となる外貨準備は1兆1945億㌦
・9月末から434億㌦減
・減少分はほぼすべて証券
=米国債保有を削減か
・9-10月の介入は計9.1兆円
・10月末の外貨準備は175兆円なので原資は潤沢
・実際に発動するかは政治・外交判断も pic.twitter.com/Q3nlBpgmKF— 後藤達也 (@goto_finance) November 8, 2022
仮想通貨大手バイナンス、FTXの買収方針を撤回https://t.co/VSVEuQRu8h
— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) November 9, 2022
結局クリプトは法整備が世界的にされない限り取引所の信頼度依存になって今回のような事が起きる。
世界的に法整備が行われるかと言うと現在の億万長者達はそれを許さない。
何年も前から言われてるのに高齢者優遇を止める事ができない日本の政治みたいな事永遠とやりそう。
— くろ (@noir_kuro_kuro) November 10, 2022
マスク氏は撤回に関連して「今後数カ月にわたって多くのばかなことをやる。うまくいったものを残し、そうでないものは変えていく」と投稿し、サービスの試行を続ける方針を示した。 https://t.co/wLlfVV7rSi
— Tomo🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) November 9, 2022
ウクライナに「最大級の戦果」:ロシア軍、ヘルソン撤退へ(日経)https://t.co/8DFaihCcJs
ロシアのショイグ国防相は9日、ロシアが一方的に「併合」を宣言したウクライナ南部ヘルソン州のドニエプル川西岸からの軍の撤退を命じた。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) November 9, 2022
トランプ大統領が現役時代難局を迎え、イヴァンカさんに相談すると必ず「それ、シンゾーにも訊いてみたら?」アドバイスしていたんだとか。
トランプ大統領も「そうだな」と安倍総理へ電話。
そのイヴァンカさんが7/8にインスタに投稿した写真がこれ。
信頼されていたんだよ。 pic.twitter.com/m3q515AvPA— さいたか💉4 (@saytaca) November 10, 2022
仮想通貨FTXのCEO「流動性確保へ全力」 混乱を謝罪https://t.co/P1dZGGw4RS
— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) November 10, 2022
🇺🇸 利上げマップ
・10月CPI市場予想下振れ
→ インフレ ピークアウト期待↗️
・12月FOMCは「0.5%利上げ」予想が優勢に
=6-11月の「0.75%利上げ」から鈍化
・来年初回は「0.25%」予想も
・「急速な利上げ」からの転換を意識
・利上げの終着点は4%台後半に低下
→ 米国株急騰 & 円高ドル安に https://t.co/mRqi7TKGkf pic.twitter.com/DcsFwRnYtC— 後藤達也 (@goto_finance) November 10, 2022
【今週の振り返り】
米CPIが予想よりも鈍化していたことからドル全面安に、🇺🇸🇯🇵ドル円は2日間で8円近い下落となりました📉来週はFOMCボードメンバーの発言が多数予定されており、CPIを踏まえての発言内容に注目が集まります🧐一週間お疲れ様でした🍁
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 11, 2022
米為替報告書、ドル円
財務省・日銀がドル円に介入も、米国は日本の介入に理解を示しています
米国とは「握っている」んですよ
また11/11のアジア時間では、ドル円は輸入からの買いで押し上げられましたが、NY時間では為替報告書の公表結果もあり、短期勢がロング見送りで、ダラダラと下がりました https://t.co/rG5JvjSjvZ pic.twitter.com/uzSH97bTRo
— NY stock (@NYstockinfo) November 11, 2022
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!CFDナスダック100を一部利確しました!290万円の利益です。格言『稲妻が輝く瞬間に相場に居合わせなければならない』がありますがナスが2日間で9.3%上昇した今回は輝いたと言えるんじゃない?そんな瞬間に建玉上限までロングしていたなんて個人トレーダーとして最高ウレシイですわ pic.twitter.com/aedToNkcz8
— サイレンススズカ@トレアイ (@SILENCE_SZK8) November 12, 2022
🌏ツイッター
*月額$8の『ツイッターブルー(認証バッジ付与含む)』一時停止
*製薬メーカーのイーライ・リリーなど、なりすまし被害増加Musk Halts Twitter's Coveted Blue Check Amid Proliferation of Imposters – RTRS
— Yuto Haga (@Yuto_gahagaha) November 11, 2022
イーロンマスク氏によるツイッター改革が急激に進むなかで重大問題発生。
$8課金のツイッタブルー経由で認証済みとされたイーライリリーの偽アカウントが「とんでも偽情報」を発信し $LLY の株価暴落。会社側が謝罪等の後始末に追われる。毀損した企業価値の責任は?
ツイッターブルー新規募集は停止。 https://t.co/hMSH1kpDmu— BiotechMania (@BiotechMania) November 11, 2022
🇺🇸仮想通貨大手FTX
*およそ4億ドルの資金流出確認
*ハッカーもしくは内部関係者によって盗まれた可能性が浮上FTX Sees Mysterious Outflows Totaling Nearly $400M; Hackers or Insiders Suspected – CoinDesk
— Yuto Haga (@Yuto_gahagaha) November 12, 2022
EXCLUSIVE-破産申請のFTX、少なくとも顧客資金10億ドルが不明に=関係筋 https://t.co/OuabgiF8z3 pic.twitter.com/ZEFwKKVT3C
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 12, 2022
破綻したFTXのウォレットがハッキングされ残ってたクリプトが流出したらしい。さすがの仮想通貨クオリティや😀 https://t.co/0VHYV4DLet
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) November 12, 2022
日本は例の事件で血を流して築き上げた盤石の顧客保護体制(ただし親会社が海外法人をのぞく)
税制改正でIEOが簡単にできるようになると、クリプトで資金調達できる国になる。
アメリカは規制強化で停滞。
日本がweb3・クリプトでもう一度世界で戦える可能性が生まれた。
— 加納裕三@bitFlyer (@YuzoKano) November 12, 2022
【来週どうなる?】8月高値を抜いていくか?CPI明けの週どうなる?【2022年11月14日-18日】
重要な情報らしいが、意味がわからない哀しさよ🥲 https://t.co/tEJcAXa5oj
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) November 8, 2022
ワイは先月ガックンと下がると言ってましたからね!
あーニートしんどい🤡 https://t.co/eGYL8qJ00L pic.twitter.com/JBGUxB5ggF— 【ニート】Sonic Bo0m (@XYZ36157339) November 9, 2022
次は株高に戦々恐々のFEDが怒るも誰も言うこと聞いてくれなくて禁じ手に手を出すパウエル2月をお送りします。
— ELE (@eleconomics) November 10, 2022
今世紀に入ってから少なくとも為替ではスイスショックによる退場だけが唯一同情の余地ありで、それ以外の退場は全ていつでも逃げられたり頭を冷やせば回避出来たはずなので言い訳の余地なしなんですよ
そのスイスも事前にフロア引き下げの噂もあったのでCHFショートは危険なポジションだったわけで https://t.co/VTYItGLmxD— 山手 (@zb4vg1rZbk) November 10, 2022
🇺🇸CPI後のラリーにより金融環境が緩みFEDが牽制を入れてきそうではあるが、どれだけ効果があるかも分からないし市場が聞く耳を持っていない可能性もあるので、とりあえず踊っとけばいいのか。
— Tomo🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) November 11, 2022
米株の決算シーズン終了。おおよそ半分の企業は市場予想に満たず。3ヶ月後にもっと悪くなります。業績悪化を折り込む相場はまだ始まってもいません。今までは引き締め警戒の売りでした。今からファンダメンタルの悪化を折り込む相場になります。
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 11, 2022
CPIでゲームチェンジなのかはわかりませんが、違うステージになったことは確かです。まだ切れていないドルロングもあるのでもう一段下がある一方で3、4円位は軽く反発する局面でもある。その場その場で対応していくしかありません。月曜オープンも嫌な値位置です。
取り急ぎ休みます。良い週末を~— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) November 12, 2022
関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】
●井口 喜雄:トトレイダーズ証券 取締役(CSO)現役為替ディーラー。認定テクニカルアナリスト。1998年より為替ディーラーとして活躍し、ドル円やユーロドルなどのメジャー通貨を主戦場に20年以上ディーリング業務を行う。ファンダメンタルズ分析に精通しているほか、テクニカルを利用した短期予測にも定評があり、短期からスイングまで鋭い視点でマーケットを展望する。日経CNBCやロイター、雑誌等へのメディア出演多数。