【熊本ラーメン総選挙2023】おおむね納得だが、私見および熊本ラーメンの素晴らしいお店をいくつか補足させていただく。【KAB熊本朝日放送2023年4月19日放送】

グルメ2(ラーメン)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「熊本ラーメン総選挙2023(KAB熊本朝日放送2023年4月19日放送)」見たぞ。私見を述べさせていただく。
言いたいことがいろいろとありそうです(笑)。

名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【KAB熊本朝日放送2023年4月19日放送】「熊本ラーメン総選挙2023」を見た。

こーいう番組って忖度あって当然。でもバランスの取れたまあまあよいベストテンじゃん…と思いきや、忖度なしの投票だったらしい(笑)。
でも、多少は調整があるんじゃないですか?
まあ、よかろう。ただ今回のベストテンについて、私見を述べさせていただく。
言いたい事がある人は、県内のラーメン好きをはじめ、多そうです(笑)。
スポンサーリンク

【私見】今回のベストテンについて。【熊本ラーメン総選挙2023】

まずは10位から。今回のベストテン、玉名ラーメンは10位「千龍」のみ。久留米方面から豚骨ラーメンが玉名に伝わり、それが熊本ラーメンの発祥なら、もっと玉名ラーメンの名店がベストテンに入っていい気もするけど、10店舗しか選べないのでまあ仕方ないか。玉名ラーメンは「千龍」もいいけど「桃苑」も捨てがたい。「天琴」はアンチも多いが僕はキライじゃないぞ。そもそも今回のベストテンは、この玉名「千龍」以外は熊本市周辺がほとんど。しかし、県内には人吉「好来ラーメン(はおらいラーメン)」「天琴(※玉名とは別)」、山都町「おちかラーメン」など、他にもたくさん熊本ラーメンの本流を継ぐお店はある。
10位から言いたいことが溢れ出てきますね(笑)。続いて9位は?

「天外天」は1位でも良いと思うくらい好き。しかしまだ移転した菊陽町の本店に行っていない。はよ行きたい。熊本駅は何度か行った。もともと鶴屋裏にあった人気店。多くの人にとって、熊本市繁華街で呑んだ後、締めの一杯の第一候補だった店。僕も県外の友達と市内で呑んだときは真っ先に連れていった。創業者のオヤジは癖があったらしいが、若い人が継承して多店舗化。そのうち繁華街にもまた出店して欲しい。あ、僕はここの辛いラーメンが好き。
続いて8位はこちらも老舗のひとつです。

「こむらさき」は上通りの端っこだが、アーケード街のいい場所にある。まさに熊本ラーメン発祥の店のひとつ。ここの創業者や味千ラーメンの創業者らが、久留米から玉名に出店した人気店に食べに行き、その味に触発されて生まれたのが今の熊本ラーメンの源流。現在の「こむらさき」はその後継者だが、熊本ラーメンの本流であり、店の場所もいいので、今なお人気店。ただ僕は昔から食べてはいるものの、正直言って今一つ物足りなさも感じる。個人的には同じく老舗の熊本ラーメンなら、かつて同じく熊本市繁華街にあったものの現在はキッチンカーで創業者の娘さんが営業している「こだいこラーメン」の方が好き。

関連エントリー→【久留米・玉名から熊本へ】知っておきたい熊本ラーメンの歴史【2023/4/20更新】

「こだいこラーメン」もありましたね。続いて7位です。

「龍の家」は、福岡のチェーン店だが10数年前に熊本に出店し今では県内にも数店舗、すっかり熊本にも定着した人気店。僕も何回も食べたし美味しいのだが、同じく福岡のラーメンを熊本で食べるなら、僕の第一候補は「博多ラーメンうしじま」かな。いや「龍の家」もいいけど、チェーン店より個人店が好き。
続いて6位です。

「大黒ラーメン」もザ・熊本ラーメン。ここは「くりーむしちゅー」のアピールか、多くの芸能人が訪れていることでも有名。これからも末永く栄えて欲しい店のひとつ。補足情報として、このお店と関係ないが「大黒」で検索すると似たような屋号でもうひとつ、菊陽町の「大黒屋ラーメン」というお店がヒットする。実はこちらもおすすめで、僕の中では「大黒ラーメン」に勝るとも劣らぬ、郊外の知る人ぞ知る熊本ラーメン店が「大黒屋ラーメン」だぞ。間違って検索しても、どっちに行っても美味しい(笑)。
そうなんですか? 続いて5位です。

「支那そば北熊」は「北熊(ほくゆう)」と読む。僕が高校生の頃、今の本店のすぐ近くにオープンしたと記憶する。最初はあんまりいいと思わなかったが、熊本を一度離れ戻ってきてから好きになった。なんでだろう(笑)。いわゆる「熊本ラーメン」ではないが、たまに無性に食べたくなる。プチ情報だが、最近は一時閉店がちだった「はません店」もオーナーが変わったのかしらないが、人がよく入っているらしく駐車場が満車になっているのを見かけた。本店はつい先日も食べたが、今度「はません店」にも行ってみよう。
続いて4位です。

「桂花ラーメン」は、熊本よりも東京の知名度の方が高いかもしれない。新宿駅東口・新宿アルタ路地のお店は、1990年代初頭に東京・環七「なんでんかんでん」が豚骨ラーメンブームをつくる以前から、九州ラーメンの代名詞として人気だった。僕も、昔の熊本で「桂花」の名前くらいは知っていたけど初めて食べたのは東京。東京で人気メニュー「太肉麺(ターローメン)」はそれまで食べてきた熊本ラーメンとはちょっと違って、ビックリした。あ、逆に東京の人が、熊本の「熊本 ラーメン 桂花 本店」(花畑町)に行ったら、ラーメン以外のメニューも豊富なのでちょっと新鮮かも。
ほー。続いて3位です。

今回のベストテンで、いわゆる豚骨でニンニクチップの入ったストレート麺が特長の「熊本ラーメン」ではないのは、「支那そば北熊」とこの「文龍」。今回の番組で、視聴者がもっとも食べたくなったのは「文龍」じゃない? めっちゃ説得力あった。全国的に人気の「ラーメン二郎」と関係ないしジャンルも少し違うけど、僕的にどこか「ラーメン二郎」のような中毒性を感じるのがこのラーメン。何度も食べたけど、食べた直後はもうしばらくいいやと思いつつ、また食べたくなる感じ? 最近人気がさらに凄くてちょっと気軽に行けない気もする(笑)。
ちなみに「龍の家」も熊本ラーメンではなく福岡のラーメンですよね。続いて2位です。

2位に味千って忖度じゃないよね? 嘘、すまん(笑)。「味千ラーメン」は熊本を代表する元祖熊本ラーメンのひとつとして、堂々の二位でまったく問題ない。「味千ラーメン」は基本だから、積極的に行こうとはしないけど、なくては困るラーメン店。県内各地にあって、いつでも食べれる安心感。店舗によって特長もあって楽しい。天草のお店なんてお刺身とかもメニューにあるからね。これからも末永く熊本ラーメンをリードして欲しい。僕は味千の味噌ラーメン、辛味噌ラーメン、結構好き。
そしていよいよ1位です。

「黒亭」の1位はまあ無難かな。熊本駅近くにあって、新幹線でやってくる県外の人にも人気もあるしね。たしかに本店でおばあちゃんが出してくれた黄身ののったラーメンは印象的で美味しかった。現在はあのおばあちゃんのお孫さんかな? 若い女性が後継者となって多店舗展開し、ますます成功しているように見える。ただ個人的に今食べるなら、「黒亭」本店よりも、徒歩数分の「埼陽軒(きようけん)」の方が好き。埼陽軒もつい先日先代のおじいちゃんが亡くなって息子さんだかが後継されたばかり。埼陽軒も美味しいぞう。
なんか、あっちよりもこっちという感想が多いですね(苦笑)。
いやいや、今回のベストテンは妥当だと思うよ。ただ、それも言うならこっちもと思ってしまうほど、熊本にはまだまだ美味しい店があるってことよ。最後に今回のベストテンには入っていないがオススメの「熊本ラーメン」を紹介して終わりたい。
こちらです!

出典:www.kab.co.jp

スポンサーリンク

【こちらもオススメ、熊本ラーメン】「熊本ラーメン総選挙2023」の結果にはおおむね納得だが、熊本ラーメンの素晴らしいお店をいくつか補足させていただく。


※こちらの写真は、残念ながら2022年12月に突然閉店してしまった大津町の人気店「文化ラーメン」です。福岡の某有名ラーメン店関係者(熊本出身)がその継承を交渉中の噂あり?

■■■熊本ラーメン■■■
玉名市
「桃苑」
「天琴」
菊池郡
「桂仙ラーメン」
「文化ラーメン(2022年12月閉店)」
「大黒屋ラーメン」
熊本市
「あづまラーメン」
人吉市
「好来ラーメン(はおらいラーメン)」
「天琴(※玉名とは別)」
山都町
「おちかラーメン」
キッチンカー
「こだいこラーメン」
■■■熊本ラーメン以外■■■
「富喜製麺研究所」
「麺屋 宗運」
「麺商人」
「博多らーめんうしじま」
「つけ麺 魚雷」
「太一商店」
「めん屋大仙」

※まだまだあるけど、今、思いつくままに…。

いかがだろう?
で、今回のベストテンとこの補足のリストの中で一番好きなのはどこですか?
うーむ、どれかひとつは選べないでしょう…。
じゃあ、今一番食べたいのは?
「あづまラーメン」? ラーメンと中華丼のセット、食べたい。
なるほど(笑)。

「あづまラーメン」の「中華丼ラーメンセット」はこちらです。うまそう。

あと、こちらも御覧あれ。最新情報に更新した。
熊本ラーメンの歴史についてはこちらです!

タイトルとURLをコピーしました