【熊本ぼちぼち新聞】銀色に輝く謎の未確認物体「宇宙カライモ」(全長約6メートル)、大津町に再び現る!【2023年6月17日(土)~20日(火)|第100号】

熊本ぼちぼち新聞(全国版)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
銀色に輝く謎の未確認物体「宇宙カライモ」(全長約6メートル)、知ってる?
そんな、ラスベガスに現れたUFOと宇宙人みたいな表現しないでください(苦笑)。

関連エントリー→【熊本ぼちぼち新聞】ラスベガスにUFO墜落?裏庭に「3m近い緑色のエイリアンのような生き物」複数の通報で地元警察出動【2023年6月10日(土)~13日(火)|第98号】

出典:Googleストリートビュー

名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
熊本ぼちぼち新聞では、僕ら目線でゆるーくぼちぼちニュースを追う。 

【2023年6月17日(土)~20日(火)】分です。
スポンサーリンク

【2023年6月17日(土)】終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定

悪い予感しかない…。
日本、大丈夫でしょうか?

【ロアッソ熊本】藤枝に4発大勝、8位浮上【J2第21節】

この試合でリーグ前半戦終了。4位まで躍進した昨年レベルの成績で、リーグ前半戦はまあ検討したいのではないか。ただここから終盤へ向け昨年のように加速できるか、この日の藤枝戦の後半について、大木監督が「途中から入った選手が全然ダメでしたね」と言うように、途中からアクセルを上げることが出来るチームにならないと、もうひとつ上にはいけないと思う。
この日の藤枝戦、島村拓弥選手をはじめスタメンは合格点以上の出来でした。

スポンサーリンク

【2023年6月18日(日)】天皇陛下 インドネシアの地下鉄車両基地視察 日本の支援で開業

天皇陛下がインドネシアに行ってるのか。ほー。
両陛下の外国への親善訪問は即位後初めてで、今月23日までの7日間の日程で滞在されます。

【健軍駐屯地】陸自ヘリ事故で坂本・前師団長らの葬送式、岸田首相も参列 熊本市の健軍駐屯地

岸田総理が健軍にきてたのか。ほー。
坂本・前師団長らのご冥福をお祈りいたします。

スポンサーリンク

【2023年6月19日(月)】岸田内閣の支持率が軒並み低下、衆院解散戦略に影響も

低下の原因は、LGBT法案だろ。
マイナンバーカード、公邸忘年会、異次元の少子化対策…なども言及されています。

【2024年秋を前倒し?】「商業ゾーン」オープン前倒しへ 熊本空港新ターミナルビル 「見送り客楽しめない」指摘受け

むしろ「商業ゾーン」が完成してから見学しに行こうと思って見守っていた。不満の声は知っていたが、現在の空港内に「見送り客用の施設はオープン前」という明確な記載がないのかしら?
2024年秋だと、まだ一年以上先ですから、前倒しもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

【2023年6月20日(火)】タイタニック残骸近くで潜航艇が消息絶つ、5人乗船 米沿岸警備隊が捜索開始

水深約4000メートルとか、捜索ムリだろ…。
タイタニックの残骸を見るツアーは、カナダ東部のセントジョンズを基点に約740キロ離れた沈没現場へ向かうそうです。8日間の日程、6人まで参加が可能とのこと、乗ってるのはほとんど観光客ですね。タイタニック号の悲劇が繰り返されたようです…。

アカデミー賞11部門受賞。世界中を感動の渦に巻き込んだ、映画史に残る永遠の名作。特典ディスクを収録した豪華2枚組。映画の言葉 “人生は贈り物 ムダにはしたくない”

【大津町】「宇宙カライモ」堂々復活 大津町、被災庁舎から町運動公園に移設

あーこれ復活したんだ(笑)。よかったね。
それにしても「宇宙カライモ」というネーミング(苦笑)。

スポンサーリンク

【熊本ぼちぼち新聞】銀色に輝く謎の未確認物体「宇宙カライモ」(全長約6メートル)、大津町に再び現る!【2023年6月17日(土)~20日(火)】

出典:Googleストリートビュー

「宇宙カライモ」は2019年、この場所から撤去されたという。そもそも「宇宙カライモ」ってなんなの?(笑)
大津町の名産からいもをモチーフに地元の芸術家の方が創作されたようですよ。造形作家・島田満子さん(故人)の作品は、大津町だと「高尾野公園」にも、また県庁にも設置されているらしいです。当時は有名な方だったのかもしれません。

親水公園は1994年に町が約8千万円をかけて整備した。モニュメントは1基の高さが5・3メートルあり、2基を向かい合わせて町特産のカライモをイメージ。2基の間から見上げると、宇宙空間が広がるようにデザインされたという。幅3メートル、重さは1基3トン。制作者は2008年に亡くなった同町の造形作家、島田満子(本名・伊藤満子)さん(享年57)。熊本市の県庁プロムナードなどにも作品が設置してある。

出典:kumanichi.com

現在(2023年)の大津町役場付近です。「宇宙カライモ」はここにはもうありません。

出典:Googleストリートビュー

そもそも「宇宙カライモ」とは?

出典:www.town.ozu.kumamoto.jp

ここ大きなクスノキがある場所は、僕らが通った今は無き小学校の跡地だから愛着のあるところなんだけど、このオブジェクトについてはそのしばらく後、僕なんかは熊本を離れていた時期だったから、ぶっちゃけ昔からの愛着はない。しかしながら、熊本に帰ってきてこれを横目に眺めて数年、一時期は暇なときにここでひとりサッカーボール蹴ったりもしてたから、浅い思い出ならないこともない(笑)。ともあれ、移転先が決まってよかったよかった。大津町運動公園内ならそのうち見にいくこともあるだろう。
大津町運動公園ではサッカーのイベントなどもありますからね。ところで、昔の大津町の広報誌の表紙にいい写真がありましたよ。
ほー。いい感じじゃん。もともとは水路があって、水遊びもできるスペースだったんだね。へー。

なんと!「宇宙カライモ」が完成した当初は、ここで子どもたちが水遊びをしたりと、最高の空間じゃないですか!(「広報おおづまち」1994年7月号の表紙より)

出典:www.town.ozu.kumamoto.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました