【昔ながらの大衆食堂】ボリューム満点コスパ最高「じぞう亭」の「じぞう亭」たる所以それは…。【熊本市南区城南町】

グルメ2(ラーメン)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こーいう町の大衆食堂、末永く地域に残って欲しいよねえ。
こちらは、城南町の「じぞう亭」さんです。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【昔ながらの大衆食堂】ボリューム満点コスパ最高「じぞう亭」の「じぞう亭」たる所以それは…。【熊本市南区城南町】

僕は、10年ぶりくらい2度目かな。平日の12時きっかりにいったら、案の定満席だった。すぐ案内してもらえたけどね。
場所は国道266号から少し入ったところ、熊本市南区役所城南総合出張所や熊本市立下益城城南中学校の近くです。駐車場はお店の前と、道路を渡った向かいにもあります。
テイクアウトでお弁当だけ買いにくる人も沢山いて、ちょうど警察官もお弁当買っていったぞ。いつもお仕事お疲れ様です!
美味しいものを食べて、地域の治安を守って欲しいですね。
「じぞう亭」は、地域で長く営業されているお店、マスターも美人の奥様もまだ若いとお見受けする、末永く営業して欲しい。
ですよねー。

↓唐揚げ定食を注文しなくても、オプションで唐揚げ2個(150円)も可能。

↓2025年の今はさすがに500円ではありません(笑)。

「じぞう亭」の「じぞう亭」たる所以それは…この場所にまつられているお地蔵様に因んでつけたんだろうね。
あ、お地蔵様。

なぜ「じぞう亭」なのか…?お店の敷地内に、立派なお地蔵様たちがいらっしゃいました!

スポンサーリンク

【美味しい?】「じぞう亭」の熊本とんこつラーメンを食べる。

日替わり定食や日替わり弁当が人気だけど、ラーメン・チャンポン・皿うどんもある。僕はラーメンを注文した。
美味しかったですか?
昔ながらの熊本ラーメン。もちろんキクラゲも入ってるよ。豚骨スープ味濃いめ、麺はやや柔らかめ。麺が柔らかめってのが食堂のラーメンっぽくてよい。
どちらかといえば、固めの麺を好む人が多いですよね。
バリカタとかハリガネとかもいいけど、コシのない麺も昔のラーメンっぽくてキライではない(笑)。そして、チャーシューは肉厚で味がしっかり染みていて、白ご飯と一緒に食べるてとても美味しかった。
セットにしたんですね。
しかし、せっかくだから唐揚げ2個150円を追加すればよかったと後悔。隣の人が注文してて美味しそうだった。次回は、皿うどんに唐揚げ2個をつけて注文したい。
どちらかといえば、定食が人気のお店ですから、揚げ物も注文したいですよね。

メニュー その1(2025年5月現在)

メニュー その2(2025年5月現在)

今回は、ラーメンセットを注文しました。セットの餃子は揚げ餃子でした。

昔ながらの、熊本ラーメンです。豚骨スープ味濃いめ、麺はやや柔らかめ、チャーシューは肉厚で味がしっかり染みていて、白ご飯と一緒に食べるてとても美味しかったです。もちろんキクラゲも入っています。

「いただきまーす!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました