「3連休は台風18号通過で静かに過ごす」「0歳5か月の発育状況は?」くまとR子の子育て日記(112日目)

子育て日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
台風18号の影響で、せっかくの3連休が・・・
今回は停電もしなかったし、マシな方よ
まあね
おそとであそびたかった!
すやすや(睡眠中)

☆☆☆☆☆
くまとR子の子育て日記です。
この春、第一子むーちゃん(♀)は3歳、そして、第二子たろー(♂)が誕生しました。
高齢出産、高齢子育て・・・、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
2017年9月16日(土)、17日(日)、18日(月)は3連休でしたが、日曜日に台風18号が九州・熊本県を直撃するのではないかと心配されました。
しかしながら、県内で避難、交通乱れなどが発生したところはあったものの、幸い恐れられたほどではなく・・・まあ、やれやれでした。
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

台風前夜、岡岳公園(熊本・宇城市)で遊ぶ~嵐の前の静けさ?

岡岳公園から、九州新幹線も見えます

金曜日の仕事の帰りに、ドラッグストアに寄ったけど、水は全部売り切れ、カップ麺もほとんど残ってなかった・・・
今回の台風は熊本直撃で、かなりの被害がでるんじゃないかって、みんな心配してたもんね
そして、9月16日(土)は嵐の前の静けさ?
多少風はあったけど、まだ外出は大丈夫だったんで、とりあえず、日曜日の台風直撃に備えた準備
でも、むーちゃんは元気が有り余ってるから外で遊ばせたいわね
だから、 買い出しのついでに、岡岳公園(熊本・宇城市)に行ってきたよ
ローラースライダーがあるところね
前回4月に岡岳公園に行ったときは、ローラースライダーが工事中だったけど、もう工事は終わってたよ
ただし、台風の前だから、人が少なかったけどね・・・

4月のエントリー→「岡岳公園(熊本・宇城市)、人気のローラースライダーは現在工事中」くまちゃん・R子の子育て日記(77日目)

むーちゃんは、それなりに楽しめたみたいね
日曜日はお外で遊べないと思うから、よかったよかった
おもしろかった!
すやすや(睡眠中)

春に工事中だったローラースライダーも修復済みでした!

人も少なく、滑り放題!

遊具も遊び放題!人がいなくて、ちょっと寂しかったですが・・・

岡岳公園(おかだけこうえん)|宇城市松橋町

森と丘を利用した自然の遊戯場です。
一番の人気はローラースライダー。全長80メートル、高低差約20メートルの滑り台は、ど迫力のスケール!!

ローンスキーやターザンロープ、ジャングルジムなど、各種遊具やアスレチック施設もたくさんあります。
頂上にはグラウンドやテニスコートもあり、スポーツも楽しめます。
春には宇城市フラワーフェスタも開催されます。

所在地 : 宇城市松橋町松山3666-5
時間/料金 : 年中無休/入園自由(団体での利用及び催し物等の場合は要申請)、入園無料 (一部有料あり)
公園内行為申請書類:様式第1号(公園内行為許可申請書)
スポーツ施設について:岡岳グラウンドのスポーツ施設利用案内(テニスコート4面、野球場ほか)
アクセス : JR松橋駅より車で約5分、松橋ICより車で約10分
駐車場 : 約100台
トイレ : あり

出典:www.city.uki.kumamoto.jp

スポンサーリンク

日曜日は台風18号通過、仕方なく家でのんびり・・・

写真は土曜日のイオンモール熊本です

ちょっと様子見、木下大サーカスはやはり中止でした・・・残念!

17日(日)は、ほとんどの人が自宅待機してたんじゃない?
この週末から始まった、木下大サーカスも、金曜日にオープンセレモニーと1回目の公演を行った後、さっそく中止になったもんね
県内各地のイベントも中止よね・・・
でも、うちの地域はすぐ停電するから覚悟していたけど、今回は助かったね!
最近、毎年1回は数日停電だったもんね・・・
一昨年は台風、去年は熊本地震
その前の年もたしか停電したよ
むーちゃんが生まれてから毎年だよね
ちょっと!
むーちゃんのせいにしないでよ
今年が無事だったから、これは今年生まれたたろーのおかげだね
なんか、むーちゃんが疫病神みたいじゃない
冗談冗談(笑)
もー
とにかく、みんなが恐れていたほどの被害はなくて良かった
でも、準備万端のときにかぎって大丈夫だったりするよね
なんとかの法則みたいね
マーフィーの法則?
そとであそびたーい!
うー

台風一過、待ちきれずに外へ飛び出す3歳児

スポンサーリンク

ところで、0歳5か月の発育状況は? 順調といえる?

この週末、やっと寝返りするようになりました!

【5ヶ月 赤ちゃんの成長】寝返りに挑戦中

5〜6ヶ月頃、寝返りをする子が多くなります。でも、これもまた個人差があり、全くしようとしない子、果敢にチャレンジしようとする子、さまざまです。
興味がない子には、ママやパパが手助けして、動く楽しさを教えてあげてもいいでしょう。マットレスなどの段差を利用して、転がりやすくしたり、最後のところだけママが手で一押ししてあげたりすると、赤ちゃんも動く楽しさがわかってきますよ。最初のうちは、あおむけからうつぶせになれても、そこから元に戻れず、ウーンウーンとジタバタしてママを呼ぶ子も。このとき、布団に顔が沈んで息ができなくなるということがないように、注意しておきましょう。
寝返りができるようになると、回転を繰り返して、かなり遠くまで移動することができるので、部屋中をもう1度赤ちゃんの目線で見回して。コンセントや、床に落ちているボタン、クリップなどに気をつけましょう。
6ヶ月になっても寝返りをほとんどせず、「うちの子は発達が遅いのかしら」とママが心配していた子が、いち早くおすわりをしたり、ハイハイをしないと悩んでいた子が急につかまり立ちをしたりと、子どもの発達の仕方はさまざまです。平均より寝返りが遅かったり、早かったりしたからといって、その後の運動能力に関係するわけでもありませんよ。

出典:www.babycome.ne.jp

ところで・・・たろーも無事にすくすく育っているね
今、0歳5か月、発育状況はふつうかしら?
そーね、ちょっと体重が少ないけど、だいたい人並じゃないかしら?
ただこのまえ、5か月の赤ちゃんの集まりに参加したら、もうみんな寝返りしてたよ
そのときは、うちのたろーだけまだできなかった・・・
だ・け・ど!
この週末、台風一過のなか、うちのたろーもなんとか自力で寝返りするようになったね
よかったよかった
寝返り以外、この時期の赤ちゃんは・・・(検索中)
そろそろ離乳食よ
【5ヶ月 赤ちゃんの成長】離乳食は、ちょうだいサインが出たら

4ヶ月のところでも触れましたが、離乳食を始めるタイミングは5ヶ月が目安ですが、その子のようすを見て判断しましょう。パパやママが横で食事をしているのを見て、赤ちゃんから手を出してきたり、よだれをだらだら流したりするようでしたら、ためしに10倍がゆから少しずつ初めてみましょう。
まずは食の雰囲気を楽しむことが大事。「せっかく作ったのに!」「全然食べてくれない」は禁物。おなかが減ってどうしても必要なら食べるもの、ぐらいに思って気楽にすることが大事です。あせって早く進めようとすると、胃腸に負担をかけてアレルギーの原因にもなりかねません。いずれは食べるようになるのですから、ママがあわてずに!

出典:www.babycome.ne.jp

最初はおかゆから?
どういう順番だっけか?
むーちゃんのとき経験済みでしょ
もう忘れたの?
男はダメだね・・・(笑)
【5ヶ月 赤ちゃんの成長】赤ちゃんのよだれ

先ほど、よだれの話をしましたが、1日中よだれを出している赤ちゃんもいます。よだれにも個人差があり、ほとんど出さない子もいれば、よだれかけを1日に何枚も取り替えるというママもいるでしょう。赤ちゃんはまだ唾液を飲み込む機能が発達していないので、よだれが多くなるようです。
昔から、よだれがたくさん出る子は胃腸が丈夫、ともいわれるほどなので、心配しなくても大丈夫です。遅くとも2歳までには出なくなりますよ。ただし、よだれをそのままにしていると、口の周りや、あごの下がかぶれることがありますので、こまめにふいてあげましょう。

出典:www.babycome.ne.jp

よだれも最近すごいよね
でも、よだれがたくさん出る子は胃腸が丈夫か!
わたしの洋服、いつもびちょびちょよ・・・
あははは!!
たろーのよだれで、まま、びちょびちょ!
うーうーうー
タイトルとURLをコピーしました