【FAN MEETING応募セット】
40th特設サイトにて、
「FAN MEETING応募セット」を限定販売!
※予約販売となります。発送は10/17予定
※セットではなく、各販売方法にて
CDとムビチケカードを個別でもお買い求め可能です同時購入できる応募に便利なセットです!https://t.co/3BmcHuoWOs
— 竹内まりや40th Anniversary (@mariya40th) 2018年8月20日
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索。
プロフィール:元オリーブ少女、独身(バツイチ?)、映画や音楽に詳しい、お酒とカラオケが好き
特技:暴言
[NEW] ときめき音楽集|おかありな
2017年末行ったクラウドファンディングで140万円を集め、自らが社長となり会社設立、プロレス会場でのワンマンライブ開催をアナウンスするなど全国に着々とファンを増やしているおかありな。遂に2014年以来、東京進出後初となる全国流通フルアルバムのリリースが決定!ライブでもお馴染みの「スーサイドランデヴー」、6分を超える大作「アイスクリームコミュニケーション」など、膨大な数の自作曲の中から選りすぐった楽曲を、互いにリスペクトし合える希代のミュージシャンと一切の妥協を排して制作された自信作! (C)RS
おかありな?
どんな人?
東京進出後初となる全国流通フルアルバムのリリースです
出典:camp-fire.jp
おかありな「ときめき音楽集」トレーラー
[NEW] Foolin’ Disco|パパイヤ鈴木とおやじダンサーズ
2018年デビュー20周年を迎えたパパイヤ鈴木とおやじダンサーズが、映画『サタデー・ナイト・フィーバー』日本公開40周年を記念した『Disco Fever』キャンペーンの目玉企画として、ディスコ・ミニ・アルバムをリリース!今もフロアを沸かせ続ける鉄板ディスコ・ヒットのカヴァーに加えオリジナル曲も収録。「ホット・スタッフ」(ドナ・サマーのカヴァー)にはLiLiCoがゲスト・ヴォーカルとして参加。 (C)RS
早熟な猫ちゃんは高校時代にデスコもかなり経験しているはず
[NEW] HORO 2018 Special Live|小坂忠
日本のR&B/ゴスペル/ポップスの礎を築いてきた小坂忠が復帰後初のビルボードライブで、代表作にして70年代ロックの名盤中の名盤として広く知られているアルバム『ほうろう』全曲再現ライブを開催!
1966年、ザ・フローラルでデビュー。細野晴臣、松本隆らとのエイプリル・フールを経て71年にソロデビュー。
ティン・パン・アレーとレコーディングした和製R&Bの金字塔『ほうろう』(1975年)をはじめ多数の傑作を発表した。2017年8月には緊急入院・手術という苦難に見舞われるも10月頃から徐々に復帰。
今回は、鈴木茂、小原礼、Dr.kyOn、屋敷豪太、斎藤有太、そしてAisaという豪華な仲間たちとともに、その唯一無二の歌声を再び響かせるファン垂涎のステージとなった。
1975年のリリースから43年、小坂の艶熟の声でさらに進化を遂げる2018年現在の「HORO」を待望の作品化。
*アルバム『HORO』は、1975年にリリースされた小坂の代表作ともいえる作品。
ティン・パン・アレーのメンバーの演奏と、山下達郎、吉田美奈子、大貫妙子ら豪華アーティストのコーラス、そして小坂の抜群の表現力を誇るヴォーカルが相まって高い評価を得た。
2010年には、新たに発見された16chのマルチトラックを新録音した『HORO 2010』を発表するなど、リリースから43年経った今なお、70年代ロックの名盤としてファンに愛され続けている作品。
2018年3月5日(月)に開催された“Billbord Live”の音源を作品化です
情がうつるよ~♪
[NEW] 瀬川昌久94才 僕の愛した昭和モダン流行歌|オムニバス
人生100年時代に敬愛される音楽評論家でジャズ、シャンソンほか音楽をこよなく愛する瀬川昌久。ご自身が若き日からの大好きな曲を選び、解説される2枚組。いまのポップスの先駆けといえるモダンな作品が多く、多くの音楽マニアに喜ばれる楽曲を収録。 (C)RS
夏休みの終わりにゆっくりと聴きたい
僕には夏休みなんて無いけどね(笑)
【話題】竹内まりや、ミニライブ含むファンミーティング、シアターライブ開催
竹内まりやが東阪でミニライブ含むファンミーティング実施、40周年特設サイトオープン https://t.co/InTJCLyN2X pic.twitter.com/lp0euKyNKY
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2018年8月16日
竹内まりやのニュース
1. ニューシングル10月発売
2. シアターライブが11月末から2週間→詳細
3. シングル&シアターライブチケット購入で、当たればファンミーティング(東京・大阪)
4. Amazon Musicにて「Impressions」独占配信開始
ムビチケ買わなきゃ
熊本は光の森だよ
猫ちゃん、一緒に行く?
大人のジャケ買い! 2018年8月4週目 発売
リインヴェンション(再確立) グリフォン
ポーレン ピュルサー
イン・ブラウ エニワンズ・ドーター
ジム・ローダーデイル&ローランド・ホワイト ジム・ローダーデイル&ローランド・ホワイト
パースペクティヴス センド・リクエスト
ウルトラ・レア・トラックス-UK・リールズ・VOL.1 ザ・ビートルズ
ハリウッド・ボウル・1968 サイモン・アンド・ガーファンクル
ア・ハード・デイズ・ナイト・セッションズ ザ・ビートルズ
陽のあたる大通り~あなたの知らないソフト・ロック名曲選 第二集 オムニバス
ライヴ・アット・ザ・アポロ 2017 イエス feat.ジョン・アンダーソン
ナイトフォール アリス=紗良・オット
映画泥棒 リターンズ ジェット.A
フライング・サーカス シャロン・シャノン
スコーピオン ドレイク
HOSONO HOUSE 細野晴臣
HAPPY END はっぴいえんど
大瀧詠一 大瀧詠一
異郷巡禮歌 J・A・シーザーと悪魔の家
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」ソングブック すずめのうた オムニバス
ゾンビーズ オリジナルTV・サウンドトラック TVサントラ
SECOND REUNION ~The Best Of Sing Like Talking~ SING LIKE TALKING
森山愛子全曲集 森山愛子
名曲アルバム~ザ・たこさん傑作選~ ザ・たこさん
独立愚連隊/独立愚連隊 西へ オリジナル・サウンドトラック 佐藤勝
リスト:ハンガリー狂詩曲第1&4番、エネスコ:ルーマニア狂詩曲第1番 他 レナード・バーンスタイン
ノルダブ/NORDUB スライ&ロビー meet ニルス・ペッター・モルヴェル
ザ・ジャッジ・アット・ヒズ・ベスト~キアロスクーロ・セッションズ1973~1995 ミルト・ヒントン
ナイト・ライフ メアリー・ルー・ウィリアムス
アイドル・ゴシップ ジェリー・マリガン
いちばん好きな場所 シド
昭和の名歌を唄う 美輪明宏
My Name Is… 伊万里有
DNA 倖田來未
ビートルズ・セレブレイション!+1 オムニバス
ガーフィールド、アム・アイ・クール・オア・ホワット? オムニバス
ザ・ギフト ラリー・カールトン
ラヴ・ソングス+1 ダイアン・シューア
リオ・ファンク~アライヴ・イン・L.A. リー・リトナー
酒とバラの日々~ヘンリー・マンシーニに捧ぐ デイヴ・グルーシン
ノーマッドネス+2 ストローブス
822 森山直太朗
ALL TIME BEST ~福耳 20th Anniversary~ 福耳
タワー・オブ・パワー・アンソロジー! タワー・オブ・パワー
存在感 KREVA
Nocturne ~夜想曲~ Wink
J’S THEME ~Thanks 25th Anniversary~ 春畑道哉
3rd REUNION SING LIKE TALKING
カヤ 40 ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ