「【株主優待】イオンシネマでオーナーズカードを使う際の罠 ~映画ドラえもん のび太の月面探査記を観る」くまとR子の子育て日記(278日目)

子育て日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドラえもんの映画をさっそく観てきた。
オーナーズカードを使って、イオンシネマで観たんでしょ?

「映画ドラえもん のび太の月面探査記」予告2【2019年3月1日(金)公開】

直木賞作家・辻村深月が描く、新たな映画ドラえもん
謎の転校生、そして月の裏側に隠された真実とは…!?

38万キロ彼方へ! ドラえもん史上最大のSF冒険ファンタジーが幕を開ける!

原作:藤子・F・不二雄
監督:八鍬新之介
脚本:辻村深月
主題歌:平井 大「THE GIFT」(avex trax)
声の出演:
水田わさび 大原めぐみ かかず ゆみ 木村 昴 関 智一 皆川純子      広瀬アリス 中岡創一 高橋茂雄 柳楽優弥 吉田鋼太郎

公式サイト:https://doraeiga.com/2019/

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2019

☆☆☆☆☆
2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
「映画ドラえもん のび太の月面探査記」をさっそく観てきました。作家の辻村深月氏が脚本という点が話題ですが、かなり面白かったです。
ところで・・・イオンシネマで、イオンオーナーズカード(株主優待)を使うとかなりお得なのですが、ちょっとした罠(?)もあったので、こちらは備忘録です。
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

【株主優待】イオンシネマで、イオンオーナーズカードを使う

イオンシネマで、イオンオーナーズカードを使うと・・・なんと大人1000円で映画が観れる!
むーちゃんは800円か・・・小さい子はそんなに安くはなった感じはしないわね。
イオンオーナーズカード(イオン株式会社の株式を100株以上お持ちの株主さまに発行している株主ご優待カード)特典のご案内

チケットご購入の際、劇場窓口にて「オーナーズカード」をご提示いただくと、ご同伴者さま分も合わせてご優待価格にてご鑑賞いただけます。

■通常料金より
大人/大学生/高校生  →   鑑賞料金1,000円
中学生以下       →   鑑賞料金800円

上記鑑賞料金のご優待に加え、オーナーズカード1枚に対し、売店でご利用いただけるポップコーンまたはドリンク引換券のどちらか1枚を進呈します。
ただし、有料鑑賞時以外のお渡しは出来ません。

※オーナーズカードは株主ご本人さまと生計を同一にする配偶者・親・子供(18才以上)のご家族の方のみご利用いただけます。ご家族以外への貸与・譲渡はできません。
※オーナーズカード割引きは、≪窓口および券売機でのご利用≫となり、e席リザーブではご利用いただけません。
※他の割引との併用はできません。
※高校生料金が1,000円の場合、鑑賞料金800円とさせていただきます。
※ポップコーン or ドリンク引換券は、有料鑑賞時以外でのお渡しは出来ません。

出典:www.aeoncinema.com

さらに、ポップコーンも貰えるのがいいよね。子どもは大喜び。かなりの量もあるよ。
でも、むーちゃんは一人で食べちゃうんでしょ?(苦笑)
ただし、オーナーズカードを使う際の注意点は、「e席リザーブ」が使えないこと。インターネットではオーナーズカードを登録できないので、直接劇場で購入しなければいけない。むーちゃんは、一人で全部食べちゃうよー。
まあ、仕方ないわね・・・。
2日前から窓口で購入できるので、人気の映画や当日の混雑が予想されるときは、事前に買いに行くといいよね。
うちはそんなに遠くないから、パパがお仕事の帰りに買って帰るといいね。
ぱぱ、どらえもんのえいがにいくよ!
ぱーぱー。

※現在の語彙「まま」「あんぱ(アンパンマンのこと)」「あんにゃ(バイキンマンのこと)」「にゃー(キティちゃんまたはサンリオキャラのこと)」「あけて(お菓子の袋を開けてほしいときなど)」「ばーば」「じじ」「ぎぎ(うさぎのこと)」、そしてやっと最近「ぱぱ」

スポンサーリンク

【罠1】自動券売機では「ポップコーンまたはドリンク引換券」が1枚しか発券されません

今回気づいた罠。
2枚チケット買ったのに、ポップコーンの引換券がどうして1枚か、疑問に思わなかったの?
ママに言われて気づいた(笑)。
もー。
対人窓口もあるにはあるけど、最近は自動券売機がメインだから、これは罠と言ってもいいよね?
あらためて、窓口でお姉さんに聞いたら、自動券売機では「ポップコーンまたはドリンク引換券」が1枚しか発券されないんだって。で、よくよく教えてもらうと、「オーナーズカード1枚に対し1枚の引換券」らしい。つまり、オーナーズカードは本人用と家族用で2枚発行してもらえるから、両方を窓口に持っていけば、引換券をもう一枚くれるということ。いやあ、これは知らなんだ。
じゃあ、最初から対人窓口でオーナーズカード2枚出して購入するか、券売機で買った後にオーナーズカードを提示して追加で引換券をもう一枚もらえばいいのね。
そういうことだね。
これからはちゃんとオーナーズカード2枚持って行かなきゃね。
まー、僕は映画館の中で飲食しなくてもいいけど、子どもが喜ぶからね。
むしろ、他人が隣でポップコーンをボリボリ食べてるのはあんまり好きじゃないんだけどね(苦笑)。
子ども優先!
もらえるものは、ちゃんともらって。
ぱぱも、ぽっぷこーんをたべていいよ!
あんぱ?
スポンサーリンク

【罠2】自動券売機でdocomoのdポイントを使う場合

ついでにもうひとつ。
こちらは罠ってほどじゃないけどね。
自動券売機でdocomoのdポイントを使う場合もなんか注意があるの?
docomoのdポイントがイオンシネマで使えるので、重宝してるんだけど、自動券売機で購入する際、ちょっと画面がわかりずらかった。
ちゃんと使えるんでしょ?
使えるよ。今回、全額を期間限定のdポイントで払おうと思ったけど、現金、クレジットカード等を選択する画面に、dポイントで支払う場合の案内が見あたらなかった。だからまたお姉さんを呼んで聞いた。
お姉さん、しょっちゅう呼ばれて大変(笑)。
で?
現金、クレジットカード、どちらを選んでもいいんだって。次の画面で、dポイント使うかどうか選べたよ。・・・あとは、スマートフォンの画面でバーコードを表示させて読み込めばオーケー。
まあ、そうよね。
次の画面に行けばよかったのね。
以上。今回気づいたイオンシネマでオーナーズカードを使用する場合の罠?
注意点でした。
えいが、はやくみるよ!
ばーぶー。
スポンサーリンク

映画ドラえもん のび太の月面探査記、かなり良いです!

出典:doraeiga.com

国民的アニメ「ドラえもん」の長編劇場版シリーズ39作目。直木賞受賞作「鍵のない夢を見る」、ドラえもんのひみつ道具を各章のタイトルに起用した「凍りのくじら」などで知られる人気作家の辻村深月が、映画脚本に初挑戦し、月面を舞台にドラえもんとのび太たちの冒険を描いた。月面探査機がとらえた白い影がニュースとなり、それを「月のウサギだ」と主張したのび太は、周囲から笑われてしまう。そこで、ドラえもんのひみつ道具「異説クラブメンバーズバッジ」を使い、月の裏側にウサギ王国を作ることにしたのび太。そんなある日、不思議な転校生の少年ルカが現れ、のび太たちと一緒にウサギ王国に行くことになるのだが……。監督は「映画ドラえもん」シリーズを手がけるのは3作目となる八鍬新之介。ゲスト声優に広瀬アリス、柳楽優弥、吉田鋼太郎ら。

出典:eiga.com

去年の宝島より、今回が面白かった。

関連エントリー→「イオンシネマで『映画ドラえもん のび太の宝島』(2018年)を鑑賞、個人的に『のび太の宇宙開拓史』(1982年)以来36年ぶり!笑」くまとR子の子育て日記(146日目)

へー。
直木賞作家が脚本を書いたらしい。
映画のベースとなるのは、「異説クラブメンバーズバッジ」というお話だよ。ママは知らないと思うけど・・・。
知らん。

↓映画の原案となった「異説クラブメンバーズバッジ」は、第23巻に収録。

Amazonキンドルの全巻セットはこちら

ドラえもんの映画で、月が舞台になるのは、あるようでなかったらしい。
それに季節が秋だったりして、ちょっと他の映画とは違う印象。
春公開なのに秋が舞台?
秋にテレビ放送するスケジュールとか?
まあ、別にそれでもなんら悪くないけどね(笑)。
とにかく、お話も面白かったけど、なんかしんみりするシーンもあって、印象的な映画となったよ。
よかったね。
クライマックスの静香ちゃん登場が良かったなあ。
それネタバレじゃない?
別にいいけど(笑)。
うさぎがかわいかったよ。
にゃーにゃ?

無料ですがかなりの量のポップコーンです。しかし、5歳児が全部食べてしまった・・・。

入場者プレゼントの「うさ耳ドラ」。映画に行かなかったたろー様にもパパの分をあげたら大喜び。

↓これも子どもが欲しがるだろうなあ・・・。

スポンサーリンク

大人になっても一緒に・・・?

そして映画館で・・・大人になっても、ドラえもんの映画を一緒に観に行こうね、ってむーちゃんと約束した。
いつまで約束が続くかしら・・・?(笑)
ずっとだよねー。
ねー。
???

印象的なムーンビジュアル。

出典:animeanime.jp

「大人のフリが上手な人が、大人なだけだよ」

出典:animeanime.jp

↓素敵な表紙。欲しくなる。

タイトルとURLをコピーしました