2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
九州中央自動車道(小池高山IC~山都中島西IC)開通で、熊本市内から山都町まで30分強で到着するようになりました。
山と都の美酒まつりに行って、おちかラーメンも食べてきました。
☆☆☆☆☆
出典:twitter.com/
九州中央自動車道(小池高山IC~山都中島西IC)開通で、熊本市内から山都町まで30分強で到着!
※現在の語彙「まま」「あんぱ(アンパンマンのこと)」「あんにゃ(バイキンマンのこと)」「にゃー(キティちゃんまたはサンリオキャラのこと)」「あけて(お菓子の袋を開けてほしいときなど)」「ばーば」「じじ」「ぎぎ(うさぎのこと)」、そしてやっと最近「ぱぱ」
山と都の美酒まつり、先着200名のプレゼントゲット
ビールケースで作られた通潤橋を模したアーチ。到着した時はまだ準備中。
受付の前に、先着プレゼントを貰うための行列ができていましたが、余裕でもらえました。
山都町の八朔祭で使用される「大造り物」が町のいたるところに置いてありました。
ニジマスだそうです。
ママはお酒、むーちゃんは綿菓子。少しずつ人が増えてきました。
しかし、時間が早すぎて、肝心の通潤酒造・寛政蔵(かんせいぐら)を見学できませんでした・・・。
被災の酒蔵、生まれ変わった 山都町の通潤酒造
山都町の通潤酒造は30日、熊本地震で被災した県内最古の酒蔵「寛政蔵[かんせいぐら]」を改修し、有料試飲スペースのある観光酒蔵としてオープンさせた。今後、海外も視野に、日本酒や町の文化や歴史を発信するという。
(中略)
真新しい白壁の寛政蔵は、昔からの柱や梁を生かした内装で、落ち着いた雰囲気が楽しめる。テラスも含めて約40人分の席がある。試飲は千円と2千円のコースがあり、各3銘柄を味わえる。蔵限定の厳選酒(非売品)提供や、純米酒の土産付きノンアルコールセットもある。
(中略)
寛政蔵の営業時間は午前9時~午後5時。定休日は第2、第4日曜日。
寛政蔵 #今日D pic.twitter.com/HGsxh3kNZd
— やまと文化の森bot【非公式】 (@YMTbunka_bot) 2019年3月30日
早めのお昼を食べて、グランメッセへ向かうことに。
おちかラーメンも大盛況
この雑然とした昭和な雰囲気が最高です。店内のBGMはもちろん昭和歌謡。
関連エントリー→「【子連れも安心】まるで昭和にタイムスリップ!おちかラーメン(熊本・山都町)」くまとR子の子育て日記(174日目)
おちかラーメンは10時半から営業開始でした。早いですね。
特製ラーメン(600円)
ちびっ子ラーメン(350円)
再び高速で、お昼過ぎには予定通りグランメッセへ。寛政蔵見学はまた今度ですね・・・。
2019年熊本・新酒まつり一覧、次はどこ行く?
平成31年2月10日(日)~3月10日(日)山村酒造(高森町)
→第31回 新酒とふるさとの味まつり
※初日・最終日は高森町観光交流センターでセレモニーがあります。平成31年3月3日(日)瑞鷹(熊本市・川尻)
→瑞鷹新酒蔵出し市
※今年は雨でした。平成31年3月10日(日)千代の園酒造(山鹿市)
→千代の園酒造 新酒まつり
※今年は雨でした。子どもたちの体調不良で断念。平成31年3月17日(日)河津酒造(小国町)
→河津酒造 新酒祭り
※毎年案内のハガキ(粗品あり)を送ってくれて親切です。平成31年3月30日(土)山都酒造・通潤酒造(山都町)
→山の都の美酒まつり
※高速開通(現在無料)、山都町がかなり近くなりました。平成31年3月31日(日)亀萬酒造(津奈木町)
→亀萬酒造 新酒まつり平成31年4月6日(土)・7日(日)花の香酒造(和水町)
→花の香酒蔵まつり
※今年は大河ドラマ「いだてん」もあって、旬の和水町ですね。平成31年5月26日(日)繊月酒造(人吉市)
→第33回繊月まつり
※今年も宇梶剛士さんが来場されるそうです。
山と都の美酒まつりは、慌ただしいスケジュールの訪問でしたが、先着プレゼントなど、いろいろ貰いました。ありがとう、山都町。