【君は生きのびることができるか?】ジオン軍を脱走したドアン、僕はもっと弱く凡庸な兵士の設定で良かったのではないかと思いますが、同じくファースト世代の皆さんはどう思われますか?~『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』を観て【2022年6月3日(金)公開】

サブカル
スポンサーリンク
スポンサーリンク

※ネタバレありです!

『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』、初日に観てきた。
どうでしたか?
名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【テレビ版】『機動戦士ガンダム』第15話「ククルス・ドアンの島」のあらすじ

関連エントリー→【2022年公開】劇場版『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(安彦良和監督)、ヒロインはもちろん緑の髪の美少女ロランでしょ?

その前に…テレビ版のおさらい。『機動戦士ガンダム』第15話「ククルス・ドアンの島」は本編とは切り離し可能なガンダム・アナザーストーリー。故に、カルトな人気を持つ幻の回である。よくぞ、これを令和に蘇らせてくれた!
主人公のアムロさんと、ジオンの脱走兵が主役です。
あらすじ:第15話「ククルス・ドアンの島」

連邦空軍からの緊急信号を受けて、訓練中のアムロはコア・ファイターで近くの島へと向かった。不時着した戦闘機の中にシートに縛りつけられた瀕死のパイロットを発見したアムロは、応急手当を施す。すると兵士に敵意を抱く3人の子どもが現れ、ドアンと呼ばれる男がザクで近づいてきた。コア・ファイターで抗戦を試みるアムロだたが、ザクに撃墜されて傷ついてしまう。目ざめたアムロの側には、ロランと名乗る少女がいた。最初は彼女にも反発を感じたアムロだったが、次第にドアンに興味を抱いていく。実はドアンはジオン軍の脱走兵であった。追っ手におびえながら子どもたちを育て、防衛用の武器を奪っていたのだ。接近するジオン軍をホワイトベースがキャッチし、帰還に成功したアムロはガンダムで再出撃する。それを制止し、ザク同士の格闘戦をアムロに見せつけるドアン。子どもたちの親を殺して以来、彼は罪の意識に囚われていたのだ。ザクは倒せても、追撃の影に悩むドアンを見て、アムロはドアンのザクを投げつけ海中へと沈める。それは彼に染みついた戦いの匂いを消すためであった……。

出典:www.gundam.jp

出典:「機動戦士ガンダム」第15話ククルス・ドアンの島

スポンサーリンク

【時系列と場所】映画は「ジャブロー→オデッサ」の順なのでスレッガーもジムもいる、また、島の場所も日本・アジア付近の小島ではなく、カナリア諸島北部アレグランサ島である

そして、映画を見る前の注意点。とくにファースト世代はテレビ版と映画版では時系列が異なっているので、そこは事前に知っておいた方がよいと思う。なぜスレッガーが登場するのか? なぜ連邦軍の量産型モビルスーツ・ジムが登場するのか? …なぜなら、映画版ではホワイトベースがジャブローに行った後、オデッサ作戦というストーリー展開になっているから。
初めてこの映画で、ファーストガンダムを見る人は気にならないかもしれませんが、ファーストを知っている方は混乱するかもしれないということですね。
そうそう。そして、時系列が違うことで、ククルス・ドアンの島がある場所も違う。テレビ版では日本・アジア近辺の小島と思われていた島が、映画版では南米からヨーロッパに向かう途中なので…カナリア諸島北部アレグランサ島と、その島の場所が明示されている。
ちなみに、アレグランサ島は実際に存在する島です。

スポンサーリンク

【ヒロイン】ククルス・ドアンと一緒にいる女性は、美少女「ロラン」ではなく、島の子どもたちの母親代わり「カーラ」

出典:g-doan.net

「ククルス・ドアンの島」が映画化されると聞いて、真っ先に気になったのが美少女「ロラン」。南国の美女、なんか好きだったんだよね。
映画では名前も変わっちゃったみたいですね(苦笑)。
そーなんだよ…。テレビ版でも子どもたちの世話をしてたりはしてたけど、映画はより母性の強い印象の少女となっている。これちょっと僕的に残念。
そこは個人的な趣味の問題です(苦笑)。

カーラは、島の子どもたちにとっては母親のような存在。ドアンのことを常に気にかけている。

出典:g-doan.net

スポンサーリンク

【ファーストの記憶】おそらく、古谷徹のアムロ、古川登志夫のカイ・シデン、そして安彦良和のガンダムはこれで最後となるだろう

出典:g-doan.net

そ・し・て! 映画の内容がどうであれ、おそらく、古谷徹のアムロ、古川登志夫のカイ・シデン、そして安彦良和のガンダムはこれで最後となるだろうとう点は、それだけで胸が熱くなる。
森口博子さんが主題歌を歌われるのも、胸熱じゃないですか?
そうだね。森口博子もそうだね。僕的には、古川登志夫のカイ・シデンが楽しみ。今年は「うる星やつら」もリメイクされるけど、主役の諸星あたるは古川登志夫じゃないもんね。それは仕方ないことだと思う。やはり「うる星やつら」のリメイクは、ラムもあたるも新しい声優さんでやるべきだと思う。でも、今回の映画のカイは古川登志夫がやってくれてホントに嬉しい。映画の内容に満足できなくても、おそらくカイの声と、映像と音楽はきっと満足できると思う。
見る前から、映画の内容に満足できなくてもって…(苦笑)。
いやいや、安彦良和は素晴らしいアニメーターだけど、必ずしも映画監督として素晴らしい映画をつくるかどうかは、僕は怪しいと思っている。そこはちょっと覚悟して見にいくつもり。庵野秀明の「シン・ウルトラマン」とは違って、過度な期待はしていない。
いやいや(苦笑)。

出典:g-doan.net

ジャブローでの防衛戦を耐えきった地球連邦軍は勢いのままにジオン地球進攻軍本拠地のオデッサを攻略すべく大反攻作戦に打って出た。アムロ達の乗るホワイトベースは作戦前の最後の補給を受ける為にベルファストへ向け航行。そんな中ホワイトベースにある任務が言い渡される。無人島、通称「帰らずの島」の残敵掃討任務。残置諜者の捜索に乗り出すアムロ達であったが、そこで見たのは、いるはずのない子供たちと一機のザクであった。戦闘の中でガンダムを失ったアムロは、ククルス・ドアンと名乗る男と出会う。島の秘密を暴き、アムロは再びガンダムを見つけて無事脱出できるのか…?

出典:g-doan.net

『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』|冒頭10分公開【6月3日(金)全国ロードショー】

スポンサーリンク

【2022年6月3日(金)公開】『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』を初日に鑑賞してきた!

観てきたぞ。いつも僕が映画を見に行く映画館ではやっていないから、初めてアミュプラザの映画館に行ってきた。
熊本ピカデリーですね。

やはり予想通りの映画だった…。
それはいい意味ですか?それとも…(苦笑)。

パンフレットは3種類あるようです。

タブロイド新聞「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島特別号」ちょっと欲しかったけど買いませんでした(苦笑)。

1週目の入場者プレゼントです。

中身はこちら。ステッカーとカードが入っていました。

レイトショーの時間帯でしたが、ハサウェイの時と同じく特別料金でした…(苦笑)。

スポンサーリンク

【ネタバレ】良かったところ、違和感を感じたところ

前提として、この企画が実現しただけで満足ということは忘れないでほしい(笑)。
はい(笑)。
しかしながら率直にいうと…部分的に凄くよいシーンもあるのだが、全体としてみるとやや緩慢で焦点がボケやけた映画だな、と感じた。
あらら(苦笑)。
見終わってからずっと考えていたのだが…あくまで私見だけど、一番の原因はククルス・ドアンのキャラクター設定が間違ってるんじゃないかな?
ククルス・ドアンさん、ジオンの脱走兵、この映画の主役ですよね。
今回の映画では、ククルス・ドアンとう兵士はかつてシャアに匹敵するくらいのジオンのエースパイロットとだったという設定で、元同僚のサザンクロス隊が浅からぬ縁でそのドアンを追ってくるという脚本になっている。しかし、僕はテレビ版のドアンは逆にもっと凡庸な脱走兵だと感じていたし、映画のドアンも凡庸な、いやむしろ部隊の足を引っ張るような兵士であり、そんな男がジオンを脱走し、守るべき子どもたちと出会ったことで、かつて自分より格上だった仲間たちに勝っていくという脚本にした方が、もっと映画も締まったのではなかろうか?
なるほど。
ま、作品が出来上がってから後出しジャンケンであれこれ言ってるだけだが、僕は映画を見ていてしっくりこなかったのはまず主役のドアンのキャラ。ここの説得力があったら、もっといい映画になったと思うと非常に惜しい。ドアンのキャラが立てば、子どもたちの存在ももっと強力に訴えかけてくるものになるし、マ・クベの策略に対してドアンが島でやった「仕事」もさらに大きな意味を持ってきたと思うのに…。
そのへんは映画をみた人じゃないとピンとこないですね。
では逆に、もし今回の映画の設定のように、ククルス・ドアンがジオンのエースパイロットだとしたら…もしそうなら、これから宇宙に出ていくホワイトベース、ニュータイプ覚醒前夜のアムロに対して、戦いの中で、その覚醒を促すような戦闘シーンなりがもし映画の中であればよかったのに…。そうすれば、それはそれでこの映画が新しいガンダムの解釈として僕らオールド・ファースト世代が唸る内容となったかもしれない。これまで地球圏でのランバ・ラル、シャアらとの戦いにくわえ、実はジオンのエース・ドアンとの戦いもアムロの覚醒に対して、何等かの意味があれば、そりゃ僕らは興奮したと思うぞ。
なるほど。
しかし残念ながらそういう新しい価値観の提示は今回の映画ではなかった。あくまでククルス・ドアンのエピソードは外伝の域を出ることはない。意地悪な意見かもしれないが、やはりドアンのキャラ設定という最初の軸がズレたことで、スレッガーが自身のモビルスーツの頭部が吹っ飛んでもヘラヘラした酒好きのオッサンになっているし(ギャグですか?)、セイラさんの丁寧な言葉遣いがいちいち微妙なニュアンスになるし(セイラさんは脇役ではありません!)、アムロが突然モビルスーツで人間を踏み潰しちゃうし(そんな描写必要?)、当のドアンもひょっとしたら元恋人だったかもしれない女性兵を何の躊躇なく殺しちゃうし(重ねて、そんな描写必要?)…悪循環が生まれたのではないか?
なんかいろいろと不満があるようですね(苦笑)。
いや、ツライよ…。
作品への愛ゆえに、ですね(苦笑)。
でも、ブライト役の声優も、セイラ、ミライ、フラウ、ハヤト…その他、新たにガンダムを演じた若い声優さんたちの演技はパーフェクトだったと思うぞ。ガンダムに限らず昨今の声優の世代交代、新しい世代は素晴らしい、と感じている。が、それゆえ悲しい。いや哀しい。映画の軸が明確だったら、アムロを助けにいくためのブライトの演技などもっと輝いたであろう、そしてなにより新しい3Dで蘇るファーストガンダムの戦闘シーン、これが良かっただけに、なお哀しい。
「悲しい」ではなく、「哀・戦士」の「哀しい」ですね(苦笑)。
ただこれはあくまで僕の今の主観であって、もし10年後、20年後にこの映画を見直したら見方はまた変わるかもしれない。そんな映画、これまで沢山あったしね。では最後に今回感動した点を列記して終わりにしよう。
ポジティブにいきましょう。
なんだかんだ文句いっても、このタイミングでこの映画が制作されたことは間違いではないと思う。連邦軍の、ベルファストからポーランドを経てオデッサを攻略する作戦が明かされるくだりは、今の現実社会の写し鏡のようでゾッとした。まるでオデーサを攻略しようとするロシア軍みたいでね。なんかそういう偶然のタイミングを持った作品であり、ひょっとしたら評価は時の経過を待つのかもしれないとも思う。実際、いいところも沢山あったしね。
そうです。ポジティブにいきましょう。
今回の映画で一番良いなと思ったのは、アムロとドアンの島の同じ年の男の子との交流、そしてドアンの島の子どもたちとホワイトベースのカツ・レツ・キッカが真っ先に打ち解けたところ。これはファーストガンダムのラストシーンの光明と同じく、人の未来への希望を感じた。敵も味方も子どもは関係ないよね? 今回の映画『ククルス・ドアン島』が、真っ先にそーいうメッセージを内包しているとするなら、それはとても素晴らしい映画といつかいえる日がくると思う。きりがないので今日のところは以上!
一般的に、ファーストガンダム世代のおじさんは語り始めると止まらないようです。そんな人たちに向けて、いくばくかの不満と(苦笑)、同時に希望と問題提起を行った作品となったことは間違いないようでですね!

タイトルとURLをコピーしました