【さい銭泥棒の良心】戸島神社への道すがら、羽山神社に日向下(ひむきしも)の首なし地蔵

熊本ぼちぼち新聞
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さい銭泥棒の記事を読んでから、ずっと気になっていた戸島神社に行ってきたぞ。
戸島山南麓、熊本市東区の戸島神社ですね。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【戸島山南麓】30年の後悔、さい銭泥棒の良心【熊本市東区・戸島神社】

戸島神社の近くには駐車場ないんだよね。だから、なかなか立ち寄る機会がなかった。
さい銭泥棒は良くないことですが、このお話は心が温まります。
昨今の風潮だと「賽銭泥棒を美談にするな」とか言われそうだが、こういうエピソードを受け入れて生きていくのが日本人的だと思うけどなあ。
「30年の後悔、さい銭泥棒の良心」について、詳細はこちらの記事で。

スポンサーリンク

【近隣散歩】商業施設から戸島神社まで歩いてみた~羽山神社~日向下(ひむきしも)の首なし地蔵

近くの商業施設に寄った際にふと思った。ここから戸島神社まで歩いていけるかも?
イオンのマックスバリューやパチンコ店があるところですね。
商業施設から歩いて戸島三差路を右へ。クルマの往来も多いし、片側にしか歩道がないから、あんまり散策にいい道すがらじゃないけどね。距離的に歩けないこともない。
あのへんクルマが多いですから、気を付けて歩かないと危険です。

戸島三差路の近く「羽山神社」にも寄ってみた。となりは葉山亭という屋号の中華料理店で、近くのアパートの名称にも葉山〇〇とある。「羽山」と「葉山」の使い分けが気になった。

拝殿の隣は月極駐車場(?)になっているようです。

戸島三差路を曲がり益城菊陽線の急カーブ、「日向下(ひむきしも)の首なし地蔵」が目を引きました。

戸島の正栄寺の南東にある「日向下[ひむきしも]の首なし地蔵」については、「明治政府による神道の国教化政策で仏像などを壊すなどの動きが起きた際、首を失ったとみられる」

出典:kumanichi.com

↓「日向下の首なし地蔵」の場所

スポンサーリンク

【初参拝】戸島神社の長くて急な階段を登って

現地に到着すると、戸島神社へとつながる長い階段が目に入った。意外とのぼるの大変そう(苦笑)。
周辺にクルマとめる場所はやはり無さそうですね。

入口の鳥居の隣にあるお地蔵様。

いや、お地蔵様ではありません。この石は「五輪塔残欠」だそうです。

さて、目的地の戸島神社へ向かいましょう。夕暮れどき、日が暮れないうちに。

なかなか登り甲斐のありそうな石段が続いています。おそらく500段くらいはありそうです。

はあはあ。ぜいぜい。(*´Д`)

本殿・拝殿に到着です。

境内には、由緒ありそうな、趣のある石がごろごろ。

ただ極彩色に塗られているのは、好みにもよりますが、ここの風情にそぐわないような…。

御祭神は「イザナギノミコト」「イザナミノミコト」「ウメワカヒコノミコト」とあります。

創建年月は不詳も、かなり古い時代からこの地域の「鎮守の神」として祀られた神社だそうです。

誰も人がいなかったから、ゆっくりと心を沈めてお参りできたよ。拝殿からはお賽銭箱はちょっと見えなかったな。本殿のところにある箱がそうか? ほんと地域の人たちのための神社だね。僕が近くに住む高校生で部活やっていたら、この石段を毎日往復するトレーニングをしたい。相当体力つきそうだな(笑)。
長い石段が印象に残る神社でした。

「詫麻新四国八十八ケ所順拝」いつかやってみたいものですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました