はじめて鯛生金山(たいおきんざん)に行ってきた
やってきました鯛生金山。大分県は中津江村、日韓W杯のカメルーン代表で一躍注目されたあの村です。
関連エントリー→「【ビール試飲】ビールはござりませんばってん、恵比寿ならござります~サッポロビール 九州日田工場でヱビスツアー(2度目)」くまとR子の子育て日記(224日目)
2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
はじめての鯛生金山(たいおきんざん)です。
お昼過ぎから観光しましたが、ちょうど海外からのバスツアー客と入れ違いで、僕たちが地底博物館、坑道に入った時は人も少なく、砂金採り(ゴールドハンティング)ものんびり楽しめました。
☆☆☆☆☆
「いなかのうどん屋さん」でランチ|道の駅 鯛生金山
関連エントリー→「【ビール試飲】ビールはござりませんばってん、恵比寿ならござります~サッポロビール 九州日田工場でヱビスツアー(2度目)」くまとR子の子育て日記(224日目)
小さい子がいるからねー
マイナーズカレーや鮎塩焼などのメニューがある、「レストランけやき」もあるけどね
2つを分けて食べましょ
※1歳半ですが、まだ「まま」と「あんぱん」しか言いません・・・
ごぼ天うどん(570円)
山かけうどん(620円)
黄金そば(780円)
広場と遊具もあります。
2002年日韓ワールドカップ、ここでカメルーン代表が練習した?
【鯛生金山】坑道に残る夢の跡、地底博物館
お約束、顔ハメ看板で写真撮影。
今回は、パパとむーちゃん、二人で坑道に入ることにしました。
いざ探検へ。今のところ、やる気まんまんです。
坑道に残る夢の跡・・・在りし日を偲び、見学しましょう。
坑道の中には、多数のマネキンが当時の採掘の様子を再現しています。ん・・・?むーちゃん元気ないぞ? 4歳児にとってはちょっとお化け屋敷っぽい?
「こわい!抱っこ~!!!」
まだ見学を始めたばかりですが、抱っこしてまわることに・・・。ひんやりと空気も冷たい坑道の中。他に見学者もなく、マネキンは不気味だし、確かに小さい子には怖いかも?
でも、なかなか見ごたえがあります。所要時間は20分~40分くらいだそうです。
こんな穴の中に降りていきたくない・・・。
鯛生恋歌?残念ながらYoutubeを探してもありませんが、歌手・芹洋子(せりようこ)さんが歌っているようです。
↓鯛生恋歌は収録されていません。
坑道の中はなかなか広いです。まだ抱っこしたままです・・・。
イルミネーション、ライトアップされてるところでやっと降りてくれた・・・。
日田の金山を舞台にした、「西海道談綺(さいかいどうだんき)」という松本清張の作品があり、映像化もされたらしい。
黄金鯛のレプリカ。10年ほど前に盗難騒動があったらしい。
黄金鯛
鯛生金山の名は、鎌倉時代に、肥後の豪族菊池氏の娘がこの地に嫁ぐこととなり、菊池氏が祝いに雌雄の鯛を贈ったところ、その鯛がこの地で飛び跳ねて向き合った石に変わり、鯛生石と呼ばれるようになったという言い伝えに由来する。
中津江村では、この言い伝えに因み、1991年(平成3年)にふるさと創生基金の1億円のうち7,354万円[1]で雌雄一対の純金製の黄金鯛を作って、1992年(平成4年)から地底博物館の目玉として館内の坑道に展示していた。
2006年(平成18年)2月12日夜から13日朝にかけて、このうちの雄(盗難当時の価値で約6千万円相当)が盗難にあった。犯人は2007年(平成19年)11月21日に逮捕されたが、雄の鯛は溶かされて売却されていた。犯人は、後に岐阜県の大橋コレクション館からも金塊を盗む職業的な犯罪者であった。
現在、地底博物館には、黄金鯛のレプリカが展示されている。残った雌の鯛は、中津江村と合併した日田市が盗難を避けて金庫室で保管していたが、2012年(平成24年)11月26日に三菱マテリアルに売却することが発表された。金の値上がりによって売価は9,045万円になり、雌のみで盗難にあった雄の分もカバーすることができた。
金山では、女性も働いていた?
お化け屋敷から逃げるように、坑道を後にする4歳児。
いたるところ、カメルーン代表が残した思い出が展示されている。
【入坑料金+砂金採り体験セット料金】
地底博物館の坑内見学と砂金採り体験をセットにした、お得なセット券をご用意しています。
大 人 1,440円
中高生 1,230円
小学生 1,030円
70歳以上 1,230円
【鯛生金山】人気の砂金採り(ゴールドハンティング)、僕はセンスないみたいです・・・
結局・・・ぜんぜん採れなくて、最後の方で係員の人教わりながら、やっと金箔を一切れだけゲット
なんか悔しいなあ・・・あと30分やりたい!
むーちゃんは、キレイな石を沢山見つけてよかったねー
パパとむーちゃんで、お楽しみの砂金採り(ゴールドハンティング)。
1歳はおねーちゃんのマネしているだけです。
砂金採りではなく、キレイな石探しになりました。
日本の金鉱山について
日本の主要金山の産金量
順位 鉱山名 所在地 産金量(トン) 備考 1 菱刈 鹿児島 230.2 稼行中 2 佐渡 新潟 82.9 閉山 3 鴻之舞 北海道 73.2 閉山 4 串木野 鹿児島 55.7 稼行中 5 鯛生 大分 37.0 閉山 6 高玉 福島 29.6 閉山 7 山ヶ野 鹿児島 28.4 閉山 8 千歳 北海道 23.0 閉山 9 大口 鹿児島 22.5 閉山 10 持越・清越 静岡 20.9 閉山 (2017年3月末現在)