プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない
特技:奥さんから子どもたちを守ること
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
↓先週末(2022年11月21日-25日)、相場はこんな感じで終わりました。
大和NYの矢澤です。11月25日(金)のダウは152ドル高で3日続伸。短縮取引で閑散の中、ヘルスケアなどディフェンシブ株中心に買われました。一方、iPhone減産の可能性が報じられたアップルが売られた他、金利上昇を受けて成長株が軟調で、ナスダックは反落となりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 27, 2022
今週も一週間お疲れ様でした😅
(さあ週末もサッカー!)【米株指数日記(2022年11月21日-25日)】「閑散に売り無し」今週も小動き、来週はJOLTSに雇用統計イベント多数【ゆるゆる投機的行動235】 https://t.co/zuhmKsBZSX
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) November 26, 2022
↓今週(2022年11月28日-12月2日)の予定。
今週のFX!
【11月28日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点
・月→🇺🇸感謝祭連休明け
・火→🇺🇸ケースシラー住宅価格指数
・水→11月最後、🇺🇸ADP雇用統計、🇺🇸GDP[改]、🇺🇸JOLTS求人、🇺🇸パウエル議長発言
・木→12月入り、🇺🇸PEC物価、🇺🇸ISM製造業指数
・金→🇺🇸雇用統計 https://t.co/U2y7QvnYN7 pic.twitter.com/ofeV1s1g5M— 羊飼いFX (@hitsuzikai) November 27, 2022
◆ 今週の予定
金曜の米雇用統計をはじめ、経済指標の発表が相次ぎます。年末商戦も本格化するなか、米景気・インフレの現在地を探る展開となりそうです。パウエル講演やベージュブックなどFRBからの情報発信も重要です。年末モードになってきました。今週もよろしくお願いします pic.twitter.com/E5JSQqTCPi— 後藤達也 (@goto_finance) November 27, 2022
↓今週の予想
【ダウ予想】感謝祭連休明け、JOLTS求人、雇用統計と注目イベントが目白押し【2022年11月28日-12月2日】 – @TradingView の #US30USD チャート https://t.co/bvi6FmWNWb
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) November 27, 2022
【11/28(月)】中国リスク懸念で、米株大幅下落(ダウ変動幅約576ドル)【損益:60pips】
※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。
アジア時間、月曜のオープンは人民元安となり為替はリスクオフっぽい動きですが、週末の中国情勢を反映しているようです。https://t.co/njlGA1oSZ6
— Big Daddy (@BigggDadyy) November 27, 2022
🌏為替相場
*中国情勢不安を反映し人民元や豪ドルなどのコモディティ通貨が下落
*米ドルや日本円、米国債など安全資産が魅力を増す可能性Yuan, Commodity Currencies Slide as China Covid Unrest Hits Mood – BBG
— Yuto Haga (@Yuto_gahagaha) November 27, 2022
◆パウエル議長
11/30にパウエル議長がスピーチを行います。次のFOMCは利上げ幅を0.5%にスローダウンさせる事が確実視されてますが、FEDには『それを緩和として捉えられたく無い』という強い思いがあります。よって、パウエルの講演はタカ的なメッセージになるだろうと警戒する人が多いです。— Big Daddy (@BigggDadyy) November 28, 2022
イーロン・マスク:「アップルは、ツイッターに広告を出すことをほぼ止めた。アップルは米国の言論の自由が嫌いなのかな?」 https://t.co/x3rLq97lXF
— T.Kamada (@Kamada3) November 28, 2022
もしアップルが、ツイッターをApp Storeから除外するなら、Apple製品を捨ててAndroidへ移るとWall Street Silverはツイートしています。 https://t.co/zDY9DUmmxh
— T.Kamada (@Kamada3) November 28, 2022
今週は相場動くゾー😫
— 羊飼いFX (@hitsuzikai) November 28, 2022
先週のブラックフライデーに、実際に店に出向いて買い物をした人の数が大きく減っていることが報道されています。コロナ前の2019年のブラックフライデーと比較すると、今年の買い物客は14.3%減です。店に行かないで、オンラインでバーゲン商品を買った人が多かったようですね。 pic.twitter.com/nmpHoIlH3P
— T.Kamada (@Kamada3) November 28, 2022
🇺🇸 株安
・🇨🇳ゼロコロナ対策に抗議活動 広がり
・習近平指導部への批判など異例の事態
・中国景気悪化の懸念=世界経済に波及リスク
・米国株は日中、右肩下がり
・今週は🇺🇸イベント目白押し
・11/30(水) パウエル講演、ベージュブック
・12/1(木) ISM製造業、PCE
・12/2(金) 雇用統計 pic.twitter.com/p1xRe3Y7V8— 後藤達也 (@goto_finance) November 28, 2022
🇺🇸SP500はパウエル講演や重要経済指標発表を控えて下落に転じた。🇨🇳感染拡大によるグローバルリセッション懸念やFEDのタカ派発言が絶好の利食いの材料となった。パウエルもタカ派発言を繰り返す可能性が高く、警戒感からサポートを試す展開が予想される。3900は上昇基調を保つ上で重要なレベルとなる pic.twitter.com/nRrZve9vhT
— Masa (@Masa_Aug2020) November 28, 2022
ブラックフライデーの売上は良かったが、感謝祭終了後のマーケットは弱いスタートとなった。投資家たちの関心は、金曜に控える雇用統計だ。雇用統計は、12月14日に迫ったFOMCに影響を与える可能性があるだけに、投資家たちは緊張気味だ。– マイク・ザカーディ(証券アナリスト)
— T.Kamada (@Kamada3) November 28, 2022
28日の米国株。S&P500指数のセクターがすべて売られる展開に。個人的に今の相場は2018年の時に似ていると考えています。中国のコロナ騒動は相場の重石ですが、今日以降は米済指標の反応により注目する必要あり。#米国株 pic.twitter.com/90LhdjFHNT
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) November 28, 2022
米国株式市場=大幅下落、中国・アップル巡る懸念で https://t.co/LkdPTEBY6D pic.twitter.com/4xlIVwIoWp
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 28, 2022
◆原油
中国の抗議活動で消費減退懸念から売られていた原油はOPECプラスの減産観測を受け反発。https://t.co/slVqWzEepP— Big Daddy (@BigggDadyy) November 28, 2022
◆政策金利5%から7%へ
タカ派のブラード総裁は米国の政策金利は最低5%、あるいは7%まで上がる可能性があり、市場はFOMCのタカ度合いを過小評価していると発言。トレーダー間では金利が7%までいくと政府の利払い等、多くの政治的問題が出てくるので非現実的だろうと話しています。— Big Daddy (@BigggDadyy) November 28, 2022
28日の米ドル相場のパフォーマンス。中国リスク→オセアニア通貨売りのトレンドは健在。また、円買いの圧力が米ドル買いの圧力を上回っている点にも注目しておきたい。これまでなら米ドル高優勢だった。ドル円はサポートポイントを探る展開が続くと予想する。 pic.twitter.com/6HETesU4S9
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) November 28, 2022
●調整の範囲
11/29 8:00
中国発リスクで先週の好地合いを引き継げず。場中戻り限定で、ショート主導でなく、先週ロング見切り売りありと推計。1週では先週上げに対してバリュー程々、グロースすっかり行って来い。1ヶ月では復調内に止まり、相変わらず「ひどく売り込まれないなら買うか」範囲の調整。— 田中 泰輔 (@tanaka_taisuke) November 28, 2022
大和NYの髙橋です。11月28日(月)のダウは497ドル安で反落。中国景気への懸念からアップルが売られた他、景気敏感株も軟調に推移。取引時間中に複数のFRB高官から、利上げの長期化を示唆するコメントがあったことも全体の重石となりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 28, 2022
【11/29(火)】月曜日の下落から小幅反発(ダウ変動幅約309ドル)【損益:マイナス84pips】
※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。
「債券は株より賢い」という言葉があるので、この資金流出は気になりますね。 https://t.co/R9ItcasAER
— T.Kamada (@Kamada3) November 29, 2022
🇺🇸NDXがCPI後の安値レベルまで下落してハイテク株への警戒感が高まる展開。この動きは悪材料が続くAAPLや指数寄与度の大きいメガテック下落の影響を色濃く受けており、相場全体がネガティブになった訳ではないが、パウエル発言後に指数がサポートを明確に下回ると次のサポートを確認するまで脆弱になる pic.twitter.com/e84rkez2eO
— Masa (@Masa_Aug2020) November 29, 2022
明日はパウエルFRB議長の話とPCEの発表があり、金曜には雇用統計が控えている。12月14日にはFOMCがあり、更にOPEC+や中国からも目を離せない状態だ。投資家たちは荒れるマーケットを予想していることだろう。– アンドリュー・ヘクト(ヘクト・コモディティ・レポート)
— T.Kamada (@Kamada3) November 29, 2022
【恐怖&貪欲指数】11月29日 61 (前日比+2)#センチメント は感謝祭明けもポジティブ
GREED😋楽観的 #米国株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/Iga0GvHwGg— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) November 29, 2022
米国株式市場=S&P続落、アップルが安い FRB議長講演注視 https://t.co/BpuXQZWdyl pic.twitter.com/L9n6iH0GfX
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 29, 2022
大和NYの加藤です。11月29日(火)のダウは3ドル高で小幅反発。中国での新型コロナウイルス規制を巡る過度な懸念が和らぎ、景気敏感株を中心に買戻し優勢となりました。一方、翌日にパウエルFRB議長の講演を控えた様子見姿勢から金利が上昇。成長株は終日軟調な値動きとなりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 29, 2022
【11/30(水)】パウエル議長、12月の利上げ減速を示唆し米株大幅高(ダウ変動幅約1028ドル)【損益:140pips】
※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。
◆米経済指標(今日)
ここまでを纏めると、ADP雇用統計⇨弱め
GDP二次改訂⇨上方修正。コアPCE上振れがドルの上昇に。
シカゴPMI⇨激よわ
住宅指標⇨予想通り弱め
JOLTS⇨強め市場⇨パウエルに警戒モード
— Big Daddy (@BigggDadyy) November 30, 2022
Powell: “The time for moderating the pace of rate increases may come as soon as the December meeting.” https://t.co/YlZFha3ktg
— Nick Timiraos (@NickTimiraos) November 30, 2022
🇺🇸 株 急騰
・NASDAQ 4.4%高
・きっかけはパウエルFRB議長講演
・利上げ減速「早ければ12月」
・インフレ和らぐ兆しにも言及
→ 市場は事前に「タカ派」警戒気味で、株価が反応
・長期金利低下 & ドル安に👇【全文無料】パウエル講演はnoteで解説https://t.co/V1EYaBTbyH pic.twitter.com/3GcMTIDzw5
— 後藤達也 (@goto_finance) November 30, 2022
パウエルFRB議長の発言を受けて、マーケットは大きな上昇となった。12月から金利引き上げペースはゆっくりとなる可能性があるのは良いニュースだが、パウエル議長は、引き締めを当分続けるとも語っている。投資家は景気後退リスクを忘れてはいけない。 — ダニエル・ジョーンズ(Avaring Capital )
— T.Kamada (@Kamada3) November 30, 2022
🇺🇸SP500はパウエル発言を好感して先週高値を超えてメジャーレジスタンスである200DMAをブレークし始めている。月足は2ヶ月連続陽線となりポジティブなチャートを形成。インフレ低下を確認した現在、年末ラリー実現の鍵は雇用情勢が握っている pic.twitter.com/N69gvdPZK4
— Masa (@Masa_Aug2020) November 30, 2022
米国株式市場=大幅高、FRB議長が12月の利上げ減速示唆 https://t.co/xhQzR8u0O3 pic.twitter.com/h1g04QcyrA
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 30, 2022
【恐怖&貪欲指数】11月30日 70 (前日比+10)
GREED😋楽観的#センチメント は楽観的 でも 12月も金利が上がるということで住宅ローンを抱えている一般はかなり悲観的 #米国株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/HSBw9320i2— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) November 30, 2022
◆パウエルPIVOT
月末のリバランスもあって米株には100億ドル近い買いのクローズオーダー。パウエルの講演はハトでは無かったですが、この先の利上げはバランスを取りながらやるというやや慎重な姿勢。とにかくアグレッシブに、という姿勢からの変化として解釈した人が多かったです。— Big Daddy (@BigggDadyy) November 30, 2022
おはざす☀︎
パウエル議長が早ければ12月にも利上げを減速する可能性を示唆したことで株高、債券利回り低下、ドル安へ。市場ではFF金利が来年5月4.95%でピークという見方が織り込まれた。12月FOMCで50bp利上げ確率89%。
10y-6.1bpの3.647%。2y-10bpの4.372%。株式は大幅反発。S&P500は2ヶ月連続上昇— フクロウさん (@Msowl_FUKURO) November 30, 2022
大和NYの加藤です。11月30日(水)のダウは737ドル高で大幅高。パウエルFRB議長が12月FOMCでの利上げ幅縮小を示唆。成長株を軸に買戻し姿勢が強まり、S&P500構成の全11セクターがプラス圏で推移。引けにかけて全体は更に騰勢を強めました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 30, 2022
ドル円、朝から短期筋の仕掛け売り
137.50円をとりあえずのターゲットに明確にブレイクの場合、重要なのは8月2日の130.40付近でしょうが、細かく言えば8月23日135.80付近でしょうか
それとも押し目隊が返り討ちか
— FXi24記者 越後屋 (@echigoya_08) November 30, 2022
ドル円、ブレイクしましたね
さて、こっから明日の朝どうなってるかが重要
下ヒゲになるのかどうか— FXi24記者 越後屋 (@echigoya_08) November 30, 2022
怯える強権体制:江沢民氏の自宅付近は厳戒態勢 追悼集会を警戒か(日経)https://t.co/iGQM0zY3Dt
①第1次天安門事件は周恩来の死、第2次天安門事件は趙紫陽の死がきっかけだった。
②江沢民氏は第2次天安門事件を機に権力の座に。江氏もどきの習近平氏がその江氏の追悼集会を警戒。
――歴史の皮肉。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) November 30, 2022
もう多分アメリカは年末までの見通しは揺るがないというか、イベント的にマーケットの予想の範疇に収まりそう。
CPIパチンコくらいか。
FOMCはイベント前にガチガチに固まりそうだし。— ELE (@eleconomics) November 30, 2022
あとは雇用統計か。
明日は雇用統計前で動きゴミオブゴミだろうな。— ELE (@eleconomics) November 30, 2022
【12/1(木)】ダウは反落、ナスは続伸、米株は小動き(ダウ変動幅約574ドル)【損益:40pips】
※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。
12月1日、本日のターゲットポイントです👀
通貨は🇺🇸🇯🇵ドル円です。本日発表のISM製造業景況指数で🇺🇸🇯🇵ドル円が動意づくかに注目したいです✍️大きく動く場合、前日の安値と高値がそれぞれ意識される事が想定されます。 pic.twitter.com/EMFfUeeI8U
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 30, 2022
🇺🇸PCE物価
10月は総合・コア(除く食品・エネルギー)ともに市場予想通りでした。9月比では上昇率が小幅に鈍化しています。 pic.twitter.com/DaNaIDX9cm— 後藤達也 (@goto_finance) December 1, 2022
◆ISM製造業⇨49.0
✔︎2020年5月以来の50割れ
✔︎支払い価格が大きく下がり、ここでもインフレピークアウトの傾向
✔︎雇用も48.4と弱い株はこれまで「悪いニュースは金利が下がるので買い」でしたが、この水準(株価も指標も)では「悪いニュースはEPS押し下げるので売り」という反応に。
— Big Daddy (@BigggDadyy) December 1, 2022
米ISM製造業景気指数、11月は49.0 約2年半ぶりに50を下回る https://t.co/haez3uUcze pic.twitter.com/nirvMWRzDp
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) December 1, 2022
明日に雇用統計を控え、今日のマーケットは退屈な展開となった。明日の数値しだいでは、パウエルFRB議長は金利引き上げ速度にブレーキをかけることになる。– レオ・ネリセン(金融市場アナリスト)
— T.Kamada (@Kamada3) December 1, 2022
🇺🇸 株は小動き
W杯🇯🇵祭ですが、NY市況も…
・ISM製造業が予想を下回り、金利低下&ドル安
→ のちほどツイート & note(12月は初月無料)で
・株は前日に急上昇したこともあり、一進一退
・VIX(恐怖指数)は20割れ
・日本時間今晩、米雇用統計発表
→ こちらものちほどプレビューをツイート pic.twitter.com/VDzs0DJfPU— 後藤達也 (@goto_finance) December 1, 2022
◆ 50割れ
11月の🇺🇸ISM製造業指数は「好不況の分かれ目」とされる50を割りました。市場予想も下回りました。一方、インフレ圧力や物流混乱は和らぐ傾向もあり、金利低下や株価下支え要因となりました。企業コメントなどnoteでまとめています👇note【12月は初月無料】https://t.co/60At1KNPda pic.twitter.com/KtHKK4SJpc
— 後藤達也 (@goto_finance) December 1, 2022
米国株式市場=まちまち、経済指標を消化 セールスフォースが安い https://t.co/FsyFzCmgdh pic.twitter.com/BgzvMvzNLG
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) December 1, 2022
【恐怖&貪欲指数】12月1日 69 (前日比-1)
GREED😋楽観的#センチメント は変わらず #米国株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/xJTHgPuphx— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) December 1, 2022
大和NYの髙橋です。12月1日(木)のダウは194ドル安で反落。前日大幅高の反動とセールスフォースの決算発表後の急落が重石となる一方、ISM製造業景況指数が2年半ぶりに50を下回り金利低下が進んだことが株価の支えに。IT成長株が買い戻されナスダックは続伸となりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) December 1, 2022
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会は1日、1次リーグ最終戦を行い、E組の日本は強豪スペインに2─1で逆転勝ちし、2大会連続で決勝トーナメント進出を決めた(2022年 ロイター/Susana Vera) pic.twitter.com/b9xT9W6kkf
— ロイター (@ReutersJapan) December 1, 2022
【12/2(金)】米雇用統計の結果で一旦株安・ドル高もほぼ全戻し(ダウ変動幅約610ドル)【損益:79pips】
※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。
🇺🇸雇用統計プレビュー
日本時間22:30、金融市場が注目する11月の米雇用統計
が発表されます。市場予想は雇用者、平均時給とも10月より小幅鈍化。インフレ圧力が和らいでいると意識されれば、株高・金利低下・ドル安につながる可能性も。今日もTwitterで速報、note【12月は初月無料】で解説します pic.twitter.com/UVSYFskibo— 後藤達也 (@goto_finance) December 1, 2022
🇺🇸 株安
22:30発表の米雇用統計。平均賃金が市場予想を大きく上回り、利上げ警戒がぶり返しています。NASDAQ先物は2%安。米長期金利、ドルは上昇。2日前のパウエル講演では株価が急上昇しましたが、動きの激しい日々が続いています👇noteで上書き解説中【12月は初月無料】https://t.co/TofK7yo0x8 pic.twitter.com/QKHXSMqZZQ
— 後藤達也 (@goto_finance) December 2, 2022
米雇用者数、11月26.3万人増で予想上回る 失業率3.7%で横ばい https://t.co/BF85GDMoGj pic.twitter.com/ZQe8KJUqfn
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) December 2, 2022
◆雇用統計後
コンセンサスよりも弱い数字を予想していた人が多かっただけにサプライズな結果に。特に平均賃金は0.6%と大きく上振れ、パウエル議長が描いたリスクシナリオ(財や家賃は下がるがコアサービスのインフレが上がる)に近づく内容。今月のCPIも『下振れ警戒』から『上振れ警戒』に。— Big Daddy (@BigggDadyy) December 2, 2022
◆トレーダーの雰囲気
多くのトレーダーは予想を超える雇用統計を見ても敢えてトレードはせずに静観。大手ヘッジファンドのブリッジウォーターが10月になってから大きな損を出していたことがニュースになっていましたが、まさに『休むも相場』としている人が多いです。— Big Daddy (@BigggDadyy) December 2, 2022
米市場、FRBが来年5%超に利上げとの見方強まる 雇用統計で https://t.co/f4k20KNhfi pic.twitter.com/suRiVIZ6JB
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) December 2, 2022
今日のマーケットは、投資家たちをイライラさせる良い例だ。強い雇用統計で株は下げ、国債利回り上昇で取引は始まった。しかし終わってみると、まるで無風だったかのようだ。市場は確かにニュースに反応する。しかし材料を織り込むのも速い。– アレックス・キング(セストリアン・キャピタル)
— T.Kamada (@Kamada3) December 2, 2022
🇺🇸 株 大幅安→ほぼ穴埋め
米雇用統計で平均時給が市場予想を上回り、朝は株安・ドル高が進みました。ただ、インフレと景気悪化の懸念が綱引きし、米長期金利の大幅上昇は続かず。株価も下げ渋りました👇【12月は初月無料】雇用統計の解説を下記noteでhttps://t.co/TofK7yG9Lg pic.twitter.com/5sIlFKSTKk
— 後藤達也 (@goto_finance) December 2, 2022
米国株式市場=S&P小幅安、米雇用統計受け https://t.co/vWwpcu6TNF pic.twitter.com/QD9Vm6O5Ps
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) December 2, 2022
【一週間の振り返り】中国リスクで下落スタートも、パウエル会見後に大きく上昇し12月に突入(ダウ変動幅約1095ドル)【2022年11月28日-12月2日】
2022年11月28日-12月2日の一週間(ダウ15分足チャート)
一ヶ月前、ある北京の勇士が突然北京で独裁、習近平、コロナゼロ政策を批判するスローガンを掲げてすぐに逮捕され、今まで音声不通になっている。その時、中国でここまで広範囲な抗議活動が起きると彼も思わなかったでしょう。そこに書いているスローガンは今多くの大学でのスローガンになっている。 pic.twitter.com/NI88EdWYOh
— Harano Times Official (@HaranoTimes) November 27, 2022
SNSは中国各地での反ゼロコロナ、反共産党デモであふれている。パンドラの箱のふたが開いてしまったかの印象。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) November 27, 2022
「習近平は退陣せよ!」新宿でも中国ゼロコロナ抗議https://t.co/6b6oi4OHZU
中国出身の10~30代前後の留学生や社会人が多く、火災の犠牲者を追悼した上で、「ゼロコロナに反対」「中国共産党を打倒しなければ自由はない」などと中国語や日本語で訴えた
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 29, 2022
〈現場写真アリ・長野のクマ襲撃〉体中に噛み傷や引っかき傷が…20年間飼育したクマに75歳男性が襲われ死亡。それでも遺族は「クマに恨みはない」と涙した理由 #熊 #飼い熊 #噛み傷 #引っかき傷 #長野 #松本 #猟友会 #ペッペ #20年https://t.co/kxvEnDJ9UC
— 集英社オンライン (@shueisha_online) November 29, 2022
Thanksgivingが終わって今年の振り返りと来年の議論が増えてきました。
多い意見👇
◆2022年のテーマ
・インフレ上昇
・FRBの利上げ加速
・ロシア/ウクライナ戦争
⇨株売り、金利上昇、ドル買い◆2023年のテーマ
・インフレ低下
・リセッション
・FRBの利上げ停止
⇨株売り、金利低下、クロス円売り— Big Daddy (@BigggDadyy) November 29, 2022
マスク氏は「アップルはツイッターへの広告をほぼ停止した。米国における言論の自由を嫌っているのか?」とツイート。別のツイートでアップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)のツイッターアカウントをタグ付けし「一体、何が起きているのだ?」と書き込んだ。https://t.co/IoAv0u6HDs
— 田端珍太郎(パロディ)@ツイッター社に応募! (@tabbata) November 30, 2022
中国、「敵対勢力の取り締まり」警告 大規模デモ受けhttps://t.co/s57JFuPPMc
— AFPBB News (@afpbbcom) November 30, 2022
中国の江沢民元国家主席が死去、96歳=国営メディア https://t.co/5ycUzcY88k
— ロイター (@ReutersJapan) November 30, 2022
バイナンス、日本参入 仮想通貨交換業を買収https://t.co/DWpTdd8GLu
— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) November 30, 2022
[FT]ジャック・マー氏、東京で生活 社交や美術の活動も(日経)https://t.co/I3XpmQwKGA
中国政府によるIT業界の企業と大物経営者への締め付けが続くなか、アリババ集団の創業者で、かつて中国一の富豪だった馬雲(ジャック・マー)氏は、半年近く東京の都心で生活している。
――馬氏の雲隠れ、とも。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) November 30, 2022
ちなみに
マー氏のポーカーネームは
シャオジャン(校長) https://t.co/1E6ugKzasC— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 30, 2022
🎥HIGHLIGHTS🎥
🏆FIFA #ワールドカップ 第3節
🇯🇵#SAMURAIBLUE 2-1 スペイン代表🇪🇸📅2022年12月2日
🏟Khalifa International Stadium
🔗https://t.co/t1fMqpFjbH#jfa #daihyo #サッカー日本代表#つな超え #新しい景色を2022#worldcup #FIFAWorldCup— サッカー日本代表 🇯🇵 【11.17(木)】vs 🇨🇦【11.23(水)】vs 🇩🇪 (@jfa_samuraiblue) December 2, 2022
グループEとグループFの最終結果はご覧の通り!これはもはや永久保存版か?👇
— FIFAワールドカップ 🏆 (@FIFAWorldCup_JP) December 2, 2022
森保一監督と田嶋幸三JFA会長に、直接電話をしました。日本国民に勇気と元気をもらいましたと感謝と祝意を伝えました。改めてW杯リーグ突破おめでとうございます。決勝リーグも期待しています。がんばれ日本!#サッカー日本代表 pic.twitter.com/jFpvLnPajG
— 岸田文雄 (@kishida230) December 1, 2022
【今週の振り返り】
米雇用統計は雇用者数、平均時給ともに予想を上回ったものの、PCEの鈍化やISM製造業景況指数の予想下振れに加えて、パウエルFRB議長が12月FOMCでの利上げペース減速を示唆したことから🇺🇸🇯🇵ドル円は5円近い下落となりました📉1週間お疲れ様でした❄️
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) December 2, 2022
今週もお疲れ様でした。パウエル議長、PCE、雇用統計など相場も色々ありましたけど、何よりW杯でしたね。幸せな寝不足が続くとは思いますが、体調に気をつけて良い週末をお過ごしください。 pic.twitter.com/fgsoTuoH90
— Tomo🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) December 2, 2022
【来週どうなる?】W杯の熱狂続く!来週はFRB高官ブラックアウト期間、5日(月)ISM非製造業、9日(金)生産者物価指数【2022年12月5日-9日】
こうなったらこうする、と決めとくことが大事ですよね。決めてても実行できないことが多いのに、決めてないとさらに出来ないですからね。 https://t.co/IaXK9Gslka
— 北浜流一郎❤株逆転勝ちで人生変わる! (@kabuwakitahama) November 29, 2022
日本市場でサッカー関連株へ買い注文が集まる公算が大きい。
W杯で日本代表は2日、スペインとのE組最終戦で劇的な逆転勝利を収めて16強、決勝トーナメントへの進出を決めた。 https://t.co/QaoFR3r9V7
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) December 1, 2022
・サイバーA:ABEMAでW杯を無料配信
・ミズノ、アシックス:スポーツ用品を販売
・ゼビオHD、アルペン:スポーツ用品を販売
・ハブHD:スポーツパブを運営
・キリンHD:日本代表オフィシャルパートナーhttps://t.co/6nIUQZBL0U— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) December 1, 2022
12月はもうすでにノルマをこなしているメインプレイヤーなどは年初まで長期休暇に入っており、相場を主導しているのは短期勢などがほとんど
ということは突拍子もなく値が上下に激しく動くこともあり得るので注意が必要です…動かないときは本当に動かないし
— FXi24記者 越後屋 (@echigoya_08) December 2, 2022
勉強のため調べてみました。
合ってますでしょうか?Fed Federal Reserve System 連邦準備制度
CPI Consumer Price Index 消費者物価指数
PCE Personal Consumption Expenditure 個人消費支出
PPI Producer Price Index 生産者物価指数
PMI Purchasing Managers' Index 購買担当者景気指数— mana (@catgoldeneye) December 2, 2022
👀次回FOMCに向けて👀
消化→感謝祭
消化→ADP雇用統計、GDP[改]、JOLTS求人、パウエルFRB議長発言
▼12月
消化→1日PCE物価、ISM製造業
消化→ 2日雇用統計
来週〜👉FRB高官ブラックアウト期間
来週👉5日ISM非製造業
来週👉9日生産者物価指数
再来週👉13日消費者物価指数
再来週👉 13日14日FOMC🐞🐞🐞— 羊飼いFX (@hitsuzikai) December 2, 2022
2大会連続ノックアウトステージ進出⚽️#SAMURAIBLUE と共に、
日本サッカーの新しい景色を見にいきましょう!⏩NEXT
🏆FIFA #ワールドカップ ラウンド16
🗓️12/6(火) 0:00(🇯🇵)
🆚クロアチア🇭🇷#jfa #daihyo #サッカー日本代表#つな超え #新しい景色を2022#worldcup #FIFAWorldCup pic.twitter.com/cFbzhortpK— サッカー日本代表 🇯🇵 【11.17(木)】vs 🇨🇦【11.23(水)】vs 🇩🇪 (@jfa_samuraiblue) December 1, 2022
W杯決勝トーナメント組み合わせ⚽️#FIFAWorldCup #Qatar2022 pic.twitter.com/Bn5xyTft3B
— 千田純生 (@chidajunsei3163) December 2, 2022
関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】
●井口 喜雄:トトレイダーズ証券 取締役(CSO)現役為替ディーラー。認定テクニカルアナリスト。1998年より為替ディーラーとして活躍し、ドル円やユーロドルなどのメジャー通貨を主戦場に20年以上ディーリング業務を行う。ファンダメンタルズ分析に精通しているほか、テクニカルを利用した短期予測にも定評があり、短期からスイングまで鋭い視点でマーケットを展望する。日経CNBCやロイター、雑誌等へのメディア出演多数。