【米株指数日記(2022年11月28日-12月2日)】中国リスクで下落スタートも、パウエル会見後に大きく上昇し12月に突入【ゆるゆる投機的行動236】

投機
スポンサーリンク
スポンサーリンク
米株4指数(ダウ・SP・ナス・ラッセル)、2022年11月28日-12月2日トレード日記。12月はやや上目線のスタートだな。
今週は中国リスクでスタートしましたが、ハイライトはパウエル会見後の上昇でしたね。
名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない
特技:奥さんから子どもたちを守ること
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索

↓先週末(2022年11月21日-25日)、相場はこんな感じで終わりました。

↓今週(2022年11月28日-12月2日)の予定。

↓今週の予想

スポンサーリンク

【11/28(月)】中国リスク懸念で、米株大幅下落(ダウ変動幅約576ドル)【損益:60pips】

※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。

TradingView

currency-strength.com

こーいうわかりやすい日は、もっと大胆にトレードして良かったかもしれない。
中国のゼロコロナ対策、中国共産党・習近平指導部への批判で異例の事態となりました。中国リスク懸念で、米株大幅下落です。

スポンサーリンク

【11/29(火)】月曜日の下落から小幅反発(ダウ変動幅約309ドル)【損益:マイナス84pips】

※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。

TradingView

currency-strength.com

一時マイナスが膨らんだが、なんとか7割くらい取り戻した。ふー。ムリしない、ムリしない。
月曜日の下落からダウは小幅反発、ナスは下落…というかほとんど同じ位置ですね。様子見ムードでしょうか。

スポンサーリンク

【11/30(水)】パウエル議長、12月の利上げ減速を示唆し米株大幅高(ダウ変動幅約1028ドル)【損益:140pips】

※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。

TradingView

currency-strength.com

比較的ストレスの少ないトレードで1日の目標分を超える利益を得ることができた。そして指標やパウエル会見は回避、ギャンブルは極力避ける。しかしパウエル会見はハトではないものの、攻撃的ではないほどよいタカ? その慎重な姿勢が好感されたらしい…難しいな(笑)。
警戒感で少し下げていましたが…パウエル議長が12月利上げ減速を示唆したことで米株は大幅高です。

スポンサーリンク

【12/1(木)】ダウは反落、ナスは続伸、米株は小動き(ダウ変動幅約574ドル)【損益:40pips】

※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。

TradingView

currency-strength.com

あんまりトレードしなかった。微益。それにしてもまさかスペインにも勝利するとは!
ダウは反落、ナスは続伸、米株は小動きでした。日本やりました!

スポンサーリンク

【12/2(金)】米雇用統計の結果で一旦株安・ドル高もほぼ全戻し(ダウ変動幅約610ドル)【損益:79pips】

※上は米株4指数15分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。ダウのチャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青は上昇で赤は下落)は、その日の変動幅です。

TradingView

currency-strength.com

雇用統計とは何だったのか?(苦笑) 僕のトレードは、日中ドル円ロングでマイナスが膨らんだものの転換を狙って頑張り、雇用統計前に7割くらい取り戻した。CR雇用統計でそのまま持っていれば一気に大きくプラ転していたはずもギャンブルはせず。雇用統計後は下でダウとラッセル買って成功、まあ合計で1日の目標金額はクリアだな。 
予想を上回る米雇用統計の結果で株安・ドル高が進みましたが、インフレと景気悪化の懸念が綱引きし、米長期金利の大幅上昇は続かずに株価も下げ渋りました。ダウは小幅上昇、ナスは小幅下落です。

スポンサーリンク

【一週間の振り返り】中国リスクで下落スタートも、パウエル会見後に大きく上昇し12月に突入(ダウ変動幅約1095ドル)【2022年11月28日-12月2日】

2022年11月28日-12月2日の一週間(ダウ15分足チャート)

TradingView

11月は最初の週の失敗が響いてマイナスとなったが、今週はまあまあの利益で12月のスタートを切れたぞ。今月は絶対、よい終わり方で2022年を締めくくりたい!
今週は中国リスクでスタートしましたが、ハイライトはパウエル会見後の上昇でしたね。

スポンサーリンク

【来週どうなる?】W杯の熱狂続く!来週はFRB高官ブラックアウト期間、5日(月)ISM非製造業、9日(金)生産者物価指数【2022年12月5日-9日】

2018年1月~(ダウ週足チャート)

TradingView

来週はまだまだW杯の熱狂が続く!まずはクロアチア戦だろ?
再来週のCPIとFOMCに向け、来週はFRB高官ブラックアウト期間、そして、5日(月)ISM非製造業、9日(金)生産者物価指数が注目です。頑張れニッポン!

最後に…今年発売のオススメ本と、ELE(@eleconomics)氏を紹介しておく。
ELE(@eleconomics)さんがゴゴジャンでやってる投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート | GogoJungle」ですね。井口さんの本、鎌田さんの本、トイプーの本、一緒に要チェックです!

 | GogoJungle

関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】

●井口 喜雄:トトレイダーズ証券 取締役(CSO)現役為替ディーラー。認定テクニカルアナリスト。1998年より為替ディーラーとして活躍し、ドル円やユーロドルなどのメジャー通貨を主戦場に20年以上ディーリング業務を行う。ファンダメンタルズ分析に精通しているほか、テクニカルを利用した短期予測にも定評があり、短期からスイングまで鋭い視点でマーケットを展望する。日経CNBCやロイター、雑誌等へのメディア出演多数。



タイトルとURLをコピーしました