プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
↓先週末(2023年10月9日-13日)、相場はこんな感じで終わりました。
大和NYの髙橋です。10月13日(金)のダウは39ドル高で反発。中東情勢の悪化を受けリスク回避姿勢が強まりましたが、決算を発表したユナイテッドヘルスやJPモルガン・チェースが買われプラス圏を維持しました。原油高を受けてエネルギー株も上昇。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) October 15, 2023
↓今週(2023年10月16日-20日)の予定。
【Dealer's voice】
今週の注目イベントです pic.twitter.com/zlcy9XCSr1— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) October 15, 2023
↓今週の予想
今週はコレといった経済指標はありませんが、中東情勢を見ながらになります。また、FOMCブラックアウト期間前、ボードメンバーの発言ラッシュです。今回のFOMCは利上げ見送り予想が大勢ですが、パウエル議長など先週話さなかった要人も今週話すので、一応ボラに期待
— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) October 15, 2023
米国はイランに非公式ルートで関与するなと警告した。イランを巻き込む拡大地域戦争になるかどうかが、金融市場にとっても最大の関心事。この地域に米国が空母打撃群を二個も派遣したことに、米国が事態の重大さをいかに深刻に認識しているかが現れている。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) October 15, 2023
【10/16(月)】地政学リスクは和らぎ、企業決算への期待で米株上昇【損益:×】
※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
為替の激しい下落時、国は「利上げか為替介入で対抗」-神田財務官 https://t.co/eyfGLD4ZSG
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 16, 2023
◆トレーダーとの会話
ハマスとイスラエルの戦争はNY市内でもデモ活動などの広がりを見せているが、マーケットの観点では『中東戦争には発展せず=次第に材料視されなくなる』との見方。今週はパウエル議長の講演や米小売に注目するトレーダーが多いです。— Big Daddy (@BigggDadyy) October 16, 2023
このフェイク・ニュースで、ビットコイン関連銘柄が荒れた動きとなっています。これは一例、ビットコインの投資信託(GBTC)の15分足チャートです。寄付き直後に15%を超える上昇となり直ぐに失速となりました。しかし、上げ幅を全て失うことはなく、現在+6.67%です。 https://t.co/QRepPv9Iua pic.twitter.com/NKagP3TUoA
— T.Kamada (@Kamada3) October 16, 2023
大引け:
・ダウ:+0.93%
・S&P500:+1.06%
・ナスダック総合:+1.20%
・ラッセル2000(小型株指数):+1.60%— T.Kamada (@Kamada3) October 16, 2023
大和NYの矢澤です。10月16日(月)のダウは314ドル高で2日続伸。前週末高まったリスク回避姿勢が和らぎ、S&P500構成の全11セクターが上昇。対主要通貨でのドル高や原油高が一服したことも上昇を支えました。ナスダックは3日ぶりの反発です。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) October 16, 2023
ドル・円は149円台半ば、心理改善が支えも材料難で方向感欠く動きに https://t.co/CYtUIvlv8g
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 16, 2023
米国株式市場=上昇、企業決算への期待で https://t.co/MFilcw4cBf
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 16, 2023
【10/17(火)】予想を上回る米小売売上高、金利上昇し米株まちまち(ダウ↑500↓ナス↓ラッセル↑)、ドル円149円台後半【損益:〇】
※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
【Dealer's voice】
「日銀は2023年度の物価見通しを上方修正する見込みであり、3%に近づく」との一部報道を受け🇺🇸🇯🇵ドル円は一時148.71円まで急落📉 pic.twitter.com/KjneevvkOV— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) October 17, 2023
ちなみに言うまでもないけど今回の物価見通し上方修正も伊藤さんと藤岡さんコンビね https://t.co/fosmdUPV6V pic.twitter.com/oOASOwMXc6
— 山手 (@zb4vg1rZbk) October 17, 2023
米小売売上高、9月は前月比0.7%増 予想を上回る コアも堅調 https://t.co/7UVCellboo
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 17, 2023
◆トレーダーとの会話
米国の小売は非常に強い結果に。学生ローンの支払い再開で軟調な結果が予想されましたが、インフレが落ち着く中、賃金はしっかりと上がるので消費に影響が出にくいのではトレーダーはコメント。12月の利上げも意識されています。— Big Daddy (@BigggDadyy) October 17, 2023
大引け:
・ダウ:+0.04%
・S&P500:‐0.01%
・ナスダック総合:‐0.25%
・ラッセル2000(小型株指数):+1.19%— T.Kamada (@Kamada3) October 17, 2023
米国株式市場=反落、金利上昇を嫌気 半導体株が安い https://t.co/cvRuF8rUEw
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 17, 2023
ドル・円は149円台後半、経済指標堅調で米金利大幅高-介入警戒重し https://t.co/eLC7KrHCtS
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 17, 2023
なぜか米金利とは連動しない事が多々あるが
●追加利上げへの思惑高まる→米ドル買い&米株売り
●追加利上げへの思惑後退→米ドル売り&米ドル買い
の傾向は継続
そして、経済指標の結果で高まって、なぜか急に反転したりする🙄またその逆も— 羊飼いFX (@hitsuzikai) October 17, 2023
🇺🇸ブラックアウトは10/21-11/2なので、FOMC前のFEDスピークは今週が最後。直近は「金利上昇の結果、金融環境が引き締まり、FEDが利上げする必要性は遠のいた」の一色。
ただ最近強いデータが並んでいるので、明日のウォラー・ウィリアムズ、明後日のパウエルあたりのトーンが変わっていないか注目。
— Tomo (@Market_Letter_) October 17, 2023
【10/18(水)】金利上昇や下院議長選出に関する不透明感や米企業決算も重しで米株大幅安、地政学リスクから原油・金は上昇【損益:〇】
※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
米下院議長選、第2回投票でも選出ならず-共和党議員22人が造反 https://t.co/1aNENw3T2e
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 18, 2023
大引け:
・ダウ:‐0.98%
・S&P500:‐1.34%
・ナスダック総合:‐1.62%
・ラッセル2000(小型株指数):‐2.19%— T.Kamada (@Kamada3) October 18, 2023
大和NYの矢澤です。10月18日(水)のダウは332ドル安で4日ぶり反落。金利上昇や対主要通貨でのドル高、中東情勢や下院議長選出に関する不透明感などから終始売りが優勢。エヌビディアなど半導体株が前日に続いて売られ、ナスダックは2日続落。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) October 18, 2023
市場の焦点は決算発表に移っている。投資家たちは、どの企業の需要が本当に増加しているのか、そしてどの企業がコスト削減だけで収益を上昇させているのかを見極めようとしている。– ケビン・ゴードン(チャールズ・シュワブ)
— T.Kamada (@Kamada3) October 18, 2023
テスラ $TSLA 決算後📉 -3%
ネットフリックス $NFLX 🚀🚀+12% pic.twitter.com/zZN75bFnEw— トミィ@NISA芸人 米国株 (@toushi_tommy) October 18, 2023
ドルは149円後半、米金利上昇や中東情勢緊迫-介入警戒で上値は重い https://t.co/ej9HYtkm7g
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 18, 2023
米国株式市場=大幅安、金利上昇や企業決算が重し https://t.co/TBzYYO8au7
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 19, 2023
【10/19(木)】パウエル会見(ややハト)で年内利上げ予想が後退、米株乱高下もリスクオフ続く【損益:〇】
※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
大引け:
・ダウ:‐0.75%
・S&P500:‐0.85%
・ナスダック総合:‐0.96%
・ラッセル2000(小型株指数):‐1.57%— T.Kamada (@Kamada3) October 19, 2023
市場は混乱した状態が続いている。投資家たちは、金利引き上げは終了したというシグナルを得たいのだが、FRBからはそのようなシグナルは発せられていない。状況が明確になるまで、市場はボラティリティの高い展開になりそうだ。– ステファニー・ラング(Homrich Berg)
— T.Kamada (@Kamada3) October 19, 2023
速報 10年債利回り 16年ぶり 5%台 pic.twitter.com/GW2Qjqg0ZQ
— トミィ@NISA芸人 米国株 (@toushi_tommy) October 19, 2023
【恐怖&貪欲指数】10月19日 29 (前日比-6)
FEAR😱恐怖
米長期金利の上昇が #米国株 の上値を重くしているので #センチメント も暗い
10月には 良くあることなんだけど pic.twitter.com/qkMcwYkD54— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) October 19, 2023
◆ 5%迫る
米10年債利回りが4.99%台をつけ、5%が目前に。下記の通り、FRB政策金利との差は縮小。パウエル議長はきょう、長期金利の上昇が「金融引き締めの原動力となっている」と指摘しました(下記ツイート参照)。長期金利が高いので、政策金利の利上げは打ち止めとの観測にもつながっています https://t.co/q1lICJrjwh pic.twitter.com/WKcDpsiUS9— 後藤達也 (@goto_finance) October 19, 2023
思っていることが上手く伝わってないようで困っているニックです。
パウエル議長、利上げ一時停止の延長を示唆
最近の経済指標は目標に向けた「継続的な進展」を示しているBy Nick Timiraos
Updated Oct. 19, 2023 at 12:09 pm ET… pic.twitter.com/fvhSbgAH7p— Podkayne Podkayne (@PPodkayne) October 19, 2023
なるほどねぇ
パウエルは最近の市場金利上昇によってFedが金利を引き上げなくても良いかもしれないと言っているが、スピーチではwouldじゃなくてcouldを使っている
wouldはできるのを前提に使うが、couldはできるかどうかわからない時に使う pic.twitter.com/Gj2FtZMlg3
— ABC Trader (@ABC87791035) October 19, 2023
FRBの年内利上げ予想が後退、パウエル議長発言受け https://t.co/FjGFtWAaHw
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 19, 2023
NY外為市場=ドル下落、FRB議長発言ハト派的と受け止め https://t.co/srMkAQOJyH
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 19, 2023
ドル・円は149円台後半、パウエル議長発言など材料混在で方向感欠く https://t.co/eRhH58FQ6L
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 19, 2023
【米国市況】株続落、FRB議長発言で乱高下-ドルは一時149円96銭 https://t.co/2I4AvQboI9
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 19, 2023
【10/20(金)】ドル円は再び一時150円、世界株安で金・ビットコインに買い【損益:〇】
※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
【速報】🇯🇵CPI
9月の物価上昇率は8月より小幅鈍化したものの、市場予想は上回りました。いずれにせよ、記録的なインフレが続いています。「生鮮食品除く」が2%を超えてから1年半もたっており、「一時的」とはいえない状況です。今後は値上げが鈍るとの見方が優勢ですが、長引くリスクも否めません pic.twitter.com/gPgKQ9OuNJ— 後藤達也 (@goto_finance) October 19, 2023
◆ 一時150円
ドル円が再び150円台をつけました。ただ、前回150円台をつけた10月3日とは異なり、いまのところ極端な乱高下にはなっていません。10月3日は150円台をつけた直後に147円台まで円高が一気に進み、為替介入の思惑が広がりました。いまは149円90銭台で、値動きが小さくなっています pic.twitter.com/2VfmVJOcU4— 後藤達也 (@goto_finance) October 20, 2023
ビットコイン⬆️3万ドルへ「資金の逃避先?」🤔
・中東地政学的リスクなど
・VIX指数 21🔥
・週末中東情勢の緊迫化以降、
金価格の上昇が目立っていましたが、
ここにきてビットコインが上昇してきました!😳株は週末の中東情勢がどうなるか不透明で積極的には買いにくい… pic.twitter.com/HQbHWfLPf5
— にこそく (@nicosokufx) October 20, 2023
◆トレーダーとの会話
中東情勢が不透明な中、週末のリスクを避ける為に多くのトレーダーが金曜日にポジションをクローズ。
昨日のパウエル議長のスピーチは、①年内の金融政策は様子見になりそう、②最近の長期金利上昇は他の高官ほど気にしていないという点が印象に残ったと指摘する人が多いです。— Big Daddy (@BigggDadyy) October 20, 2023
【米国市況】中東情勢懸念し世界株安、安全資産に買い-149円台後半 https://t.co/6vNxnVgfgd
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 20, 2023
米下院議長選び、再び振り出しに-共和党ジョーダン氏の指名取り消し https://t.co/CoQmppnqCk
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 20, 2023
【一週間の振り返り】米長期金利5%の節目、ドル円150円手前で膠着、地政学的リスク・米政治の停滞などでリスクオフ、米株下落が続く【2023年10月16日-20日】
ドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの4時間分足チャート
ニュージーランド総選挙 野党の国民党第1党 6年ぶりに政権交代 #nhk_news https://t.co/jIj3gZamMC
— NHKニュース (@nhk_news) October 14, 2023
「バナナ王」の息子、ダニエル・ノボア氏 エクアドル大統領選で初当選https://t.co/zKm2vpoS7B
当初は泡沫候補だった「バナナ王」の息子が、既存政治からの変革を求めた若者らの支持を得て、エクアドル史上最年少で大統領に上り詰めました。
— 毎日新聞 (@mainichi) October 16, 2023
ポーランド、野党勢力が多数派 政権交代の可能性https://t.co/g3ahYoX8Do
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 16, 2023
テイラー・スウィフトの「エラズ・ツアー」を記録したコンサート映画「テイラー・スウィフト*THE ERAS TOUR」が13日封切られ、初週末の世界興行収入が1億2800万ドル(約191億円)を突破。ドキュメンタリー映画として世界記録を更新した。https://t.co/3Oyqjbr8Oo
— T.Kamada (@Kamada3) October 16, 2023
岸田首相がスーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」 https://t.co/nA8Xk5m9IR
日本で一番最後に物価高に気付いたの?ずっと寝てたの?🤔
— 瀧波ユカリ (@takinamiyukari) October 16, 2023
VC70社「麻布台ヒルズ」に NTTドコモ系など移転https://t.co/8mdFIL6Xze
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 16, 2023
時期が良くないという理由で、イスラエルは、ゼレンスキー氏の訪問を断っていたことが報道されています。https://t.co/GzLCNV6nN5
— T.Kamada (@Kamada3) October 16, 2023
【速報 JUST IN 】バイデン大統領 18日にイスラエル訪問と発表 #nhk_news https://t.co/QtJlDmve0S
— NHKニュース (@nhk_news) October 17, 2023
IPOによる資金調達が世界トップだった香港。2023年1~9月は8位にまで後退、苦境が鮮明です。https://t.co/L0LJkPTrUR
規制緩和によって上海や深圳など中国本土市場が台頭し、売買代金も4年8カ月ぶりの低水準にあえぎます。 pic.twitter.com/wsmXLrzueA
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 17, 2023
9月発売のiPhone15が中国で苦戦しています。前年モデルより発売直後の売れ行きが4.5%少なく、好調な欧米とは対照的。https://t.co/Td2QEJ2CR2
一方、高機能スマホを増産するファーウェイは2024年に6000万台規模を生産し追い上げる構えです。 pic.twitter.com/GXglbVnywI
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 17, 2023
中国・孔子学院の「逆襲」 グローバルサウスでは拡大もhttps://t.co/RZNfjF06TJ
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 17, 2023
【随時更新】ガザ地区 病院で爆発 少なくとも500人死亡かhttps://t.co/bfn4Lb9XnY #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) October 17, 2023
ガザ中心部にて教会が運営していたアル・アハリ・アラブ病院をイスラエル軍が爆撃し、医者、看護師、患者、避難民含め、少なくとも500人以上もの市民が一度に犠牲になりました。
国際社会の皆さんは目を覚ましてください。これは虐殺、ジェノサイドです。
pic.twitter.com/nKf9IIIKN9— 駐日パレスチナ常駐総代表部 (@PalestineEmb) October 17, 2023
バイデン大統領、イスラエル訪問 イスラム過激派が病院攻撃との主張支持 pic.twitter.com/vhXg2dbvwT
— AFPBB News (@afpbbcom) October 18, 2023
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。中東パレスチナ情勢。ガザ北部の病院が爆撃を受け500名以上の犠牲者。イスラエル・ハマス双方が攻撃を否定。世界各国のイスラエル大使館に抗議デモ隊が殺到。アメリカのバイデン大統領がイスラエル入り。ガザ人道危機回避を模索。
— 渡部陽一 (@yoichiomar) October 18, 2023
ガザ病院爆発は「イスラエルに責任なし」、米が情報分析 https://t.co/c7e0LcpjW2
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 18, 2023
🇯🇵 ほぼコロナ前に
9月の訪日外国人は218万人。コロナ前の2019/9と比べると、4%減で、ほぼ回復しました。中国は団体観光が解禁された一方、処理水放出を巡る反発もあり、コロナ前の半分以下です。一方、韓国からは183%増と急増。アメリカなど、コロナ前を上回る国も増えています pic.twitter.com/1WT0O5g76R— 後藤達也 (@goto_finance) October 18, 2023
🇺🇸 主要企業の時価総額
きのうのTesla決算は市場予想を下回り、株価は大幅安に。来週はMicrosoft, Amazon, Alphabetなど主要企業の決算が相次ぎます。そこで、GAFAM & Tesla & NVIDIAの時価総額の推移をまとめてみました。たまに眺めてみると、いろいろ「へ~」ということがあるかと思います https://t.co/BStjLklJqk pic.twitter.com/tmz2diHpjq— 後藤達也 (@goto_finance) October 19, 2023
米軍、イエメン発射のミサイル撃墜 イスラエル標的か(日経)https://t.co/cd4kIzU6TF
米国防総省は19日、紅海に展開する米艦船が巡航ミサイル3発と複数の無人機を撃墜したと明らかにした。イエメンの親イラン組織が発射し、イスラエルを狙った可能性があると分析した。— 滝田洋一(日本経済新聞+WBS) (@yoichitakita) October 19, 2023
岸田首相は20日、期限付きの所得税減税を検討するよう与党幹部に指示へ。記者団に「国民への還元については早急に具体化していきたい」https://t.co/v2ymBpu6am
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 19, 2023
日本の税制は「富裕層も厳しい」エイベックス松浦会長が苦言「まるで日本は島国という牢獄」― スポニチhttps://t.co/3K5rSO78qE
「たとえば1億円稼いだとして、5500万円を所得税と住民税で取られますと。残った4500万円も死んだら“2250万円取りにいきます”って…」 https://t.co/WpQAz3MJc3
— 世界四季報 (@4ki4) October 20, 2023
三笘薫が2027年6月までアルビオンとの契約を更新しました!✍️ pic.twitter.com/6YRtOzNRim
— ブライトン & ホーヴ・アルビオン (@OfficialBHAJPN) October 20, 2023
NY金、2カ月半ぶり2000ドル突破 中東緊迫で資金逃避https://t.co/bx5eCqDACz
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 20, 2023
中国不動産会社、ドル建て債券の7割がデフォルト=調査会社 https://t.co/cJQTv4tAFs
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 20, 2023
いよいよ中国はシンドいな。
ブログにあるように来年以降成長率低下となって、日本の辿ってきた道を歩んで行くのかね。 https://t.co/ZMhhiFcix8
— くろ (@noir_kuro_kuro) October 20, 2023
野村万作氏ら7人に文化勲章、功労者に里中満智子氏らhttps://t.co/QOa1gxA1H0
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 20, 2023
【今週の振り返り】
🇺🇸長期金利の上昇とは裏腹に続いたFOMCメンバーのハト派な見解📣🇺🇸🇯🇵ドル円は売買を交錯させながら149円中盤から150円手前までの狭いレンジ相場となりました✍️来週は150円突破なるか引き続き目が離せなそうです🧐
一週間お疲れ様でした🍵
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) October 20, 2023
【来週どうなる?】相次ぐGAFAM決算、そして再来週のFOMCへ【2023年10月23日-27日】
ドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの週足チャート
👉夏時間から冬時間への移行での影響をチェック!★2023年の[米国の夏時間から→冬時間への移行]は11月5日から!【「三大市場対照表」付】 https://t.co/j7qSRFRXPs https://t.co/dg7FOcYQM3 pic.twitter.com/M47COIRY96
— 羊飼いFX (@hitsuzikai) October 13, 2023
ドル円の150円が介入警戒ラインのように、米国10年債の5%はとりあえず心理的な数字
— ABC Trader (@ABC87791035) October 19, 2023
「ブラックマンデー」市場が語る理由 類似点に警戒感https://t.co/ARq64jYXXM
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 20, 2023
● 債券投機vs株安リスクオフ
10/21 5:25
長期金利が象徴5%にワンタッチで、昨晩は株の下値割れを睨む臨戦態勢。一方、その株崩落リスクオフへの警戒が金利低下を促し、株も踏みとどまる微妙なバランスで週引け。来週も債券投機と株安警戒が対峙しつつ、相次ぐビックテック決算、そして再来週のFOMCへ— 田中 泰輔 (@tanaka_taisuke) October 20, 2023
関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】
コメント