【昔ながらの熊本ラーメン】再評価されるべき、もうひとつの「文化ラーメン」【大津バイパス】

グルメ2(ラーメン)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
かつて大津町には「文化ラーメン」が二つあって、一方は大人気なのに一方は偽物扱いでちょっと可哀そうだと思っていた。
大津町には数年前まで、同じ屋号なのに繋がりはないという二つの「文化ラーメン」がありました。大津町役場近くにあった「文化ラーメン」は県外から食べにくるファンもいるという人気店でしたが数年前に閉店、現在は大津バイパスの「文化ラーメン」だけになっています。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【廃業】2022年末に閉店した老舗「文化ラーメン」【大津町役場近く】

関連エントリー→「【2023年元旦】本当に「文化ラーメン」(大津町)が閉店したのか確認してきた。」くまとR子の子育て日記(629日目)

こちらは惜しまれつつ閉店した、大津町役場近くの「文化ラーメン」。もともと大津駅近くにあった元祖「文化ラーメン」を継ぐお店だった。ちなみに水前寺で数年前までおばあちゃんが一人で営業していた「味乃文化城文化ラーメン」、こちらも同じく大津駅前の「文化ラーメン」から派生したお店だったらしい。
お正月にわざわざ、閉店の張り紙の写真撮りに行ってきたんですよね(苦笑)。
大津町役場近くの「文化ラーメン」は、あのラーメンを継承しようと動いていた人もいたみたいだけど、いまだ続報を聞かないからダメだったのかもね。
残念です。

関連エントリー→「【熊本・大津町】世界で一番好きな文化ラーメン(餃子もチャンポンもうまい!)」くまとR子の子育て日記(373日目)

スポンサーリンク

【大津町】熊本ラーメンの店が減少…【とんこつラーメン】

関連エントリー→「【熊本ラーメン】阿蘇路の入り口、国道57号線の老舗ラーメン店『自家製麺 火の国屋』(大津町大林)【1979年創業・2018年リニューアル】」くまとR子の子育て日記(655日目)

最近は大津町で、気軽に熊本ラーメンを食べれる店が少なくなった。
熊本市内もいろんなジャンルのラーメン店が増えていますが、昔より熊本ラーメンのお店は減っているかと思われます。
大津町には今、「味千ラーメン」チェーン店すらないからね。少し前は町中から少し離れたところに「味千ラーメン 森店」という店があったがこちらもすでに閉店。今、大津町で昔ながらの熊本ラーメンが食べれるのは、「洋風居酒屋&ラーメン あじまん」か「自家製麺 火の国屋」、あとは「お弁当のヒライ」くらいかな。あ、あとひとつ。大津バイパスの「文化ラーメン」があった!
大津町にはまだ、大津バイパスの「文化ラーメン」があるじゃないですか。

昔は、大津町内でラーメンと言えば…「文化ラーメン」か、味千ラーメン系の「よしえラーメン」でした。

出典:「広報おおづまち」1972年6月

スポンサーリンク

【昔ながらの熊本ラーメン】再評価されるべき、もうひとつの「文化ラーメン」【大津バイパス】

僕は昔から、こっちの「文化ラーメン」も美味しいと思っていたよ。
過去にどういう経緯があったかはわかりませんが、人気のあった方の店内に「大津バイパスのお店とは関係ありません」と張り紙もしてあったので、決して円満な関係ではなかったと推察されます(苦笑)。
ともあれ、大津町のど真ん中の場所でまだ熊本ラーメンが食べれて良かったよ。またちょくちょく利用しよう。
ここのお店、立地もすごくいいですよね。大津バイパス沿いです。

大津バイパス「文化ラーメン」、こちらも老舗です。こじんまりとした店内ですが、カウンターとテーブル席があります。

ラーメン600円です。

餃子、チャーハン、ラーメン定食など…昨今のラーメン店の値段からすると、コスパはかなり良いかと思います。

ちゃんとキクラゲも入っていて、スープはトロっとまろやか、昔ながらの熊本ラーメンです。彩もキレイです。

各テーブルには、きちんと「フライドガーリック」「にんにくチップ」が置いてあります!

もちろん、ニンニクたっぷりで食べますよー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました