第1589回 toto(11/23)のオカルト予想 「【J2第37節(対象10試合)】長崎水戸の大一番!大宮は徳島にホームで勝利したことがない!【J3第37節(対象3試合)】八戸ホームで昇格決めるか?」

サッカー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今週は、18日(火)代表ボリビア戦、22日(土)天皇杯決勝町田神戸戦、で23日(日)にJ2全試合にJ3の8試合、24日(月)J3残り2試合というスケジュール。totoはリーグ戦残り2節となったJ2とJ3が対象だね。
第1589回 toto(11/23)は、【J2第37節(対象10試合)】【J3第37節(対象3試合)】が対象試合です。

出典:www.jleague.jp

名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【サマリー】3分でわかる!直近の状況まとめ

今節の大注目は水戸と長崎の直接対決、熱すぎだろ。
今週は関係ありませんが、J1の順位です。

J1残り2節、降格3チームはすでに決定した。あとは鹿島と柏の優勝争いだな。節目の今、Jリーグを俯瞰すると久しぶりに鹿島に優勝して欲しい気もするし、今季のサッカーの内容だと柏に優勝して欲しい。どうなる?
J2の順位です。

J2自動昇格は水戸と長崎が有利とはいえ、大宮と千葉にも十分チャンスがある。プレーオフ圏なら磐田と鳥栖にもまだ可能性は十分。一方降格争いも、熊本がもたついていることで、山口そしてわずかながらも富山にもまだ可能性が残る。個人的にはもう助けてー、という感じ(苦笑)。

J3の結果と順位です。

J3も残り2節、第36節でもたついたシティも八戸も、どちらも次ホームで決める可能性高いんじゃない?プレーオフ圏は金沢が勢いありそうな感じ? 下は、JFLの状況からJ3最下位チームがレイラック滋賀との入れ替え戦を戦う公算大。群馬と長野が残留確定で、最下位は讃岐と沼津の一騎打ちとなっている。
では、予想です。




スポンサーリンク

第1589回 toto(11/23)オカルト予想

オカルト予想とは・・・

totoを買う時に参考となるのが投票率です。投票率には、各チームのこれまでの実績、そのときの順位やチーム状況が反映されています。しかし、投票率通りの結果になることは100%あり得ません。ずっとtotoを買っている方は、一番投票率の低い結果が意外と発生することを実感していると思います。鉄板をまず疑うべきなのです。つまり、オカルト予想とは順当な結果に逆らって買うということです。また例えば、チーム同士の相性、不思議とあるものです。そういった論理的に説明できないけど、なんかそういうことあるよねえ…といったものを多分に信じてtotoを買う、それもオカルト予想です。他にもいろいろありますが、このくらいで(笑)。

300円オカルト予想のルールと手順

1. 300円(3口)で予想する
2. 対象試合13試合のうち1試合は勝ち・分け・負けのすべてを買う
3. 投票率をベースにし、その中から波乱(または引き分け)のカードを数試合選ぶという手順で行う

Club totoの購入画面|第1589回 toto(11/23)

当選金額予想

J2もJ3も残り2節、昇格降格へのモチベーションがあるチームは無視できないよなあ。自分のいつもの賭け方だと反射的に、1枠の大分千葉は全部買い、熊本ではなく投票率の低いホーム愛媛に賭けたくなるが…昇格降格へ向け、愛着のある千葉と熊本に賭けないなんてできないよ(苦笑)。
サポーターとして、致し方ありません。
スポンサーリンク

第1589回 toto(11/23)オカルト予想のポイント ~【J2第37節(対象10試合)】長崎水戸の大一番!大宮は徳島にホームで勝利したことがない!【J3第37節(対象3試合)】八戸ホームで昇格決めるか?

今回は多分に願望はいってるな(苦笑)。でも、いいんです!
さて?!
第1589回 toto(11/23)過去の対戦実績よりオカルト判断


【強い☆】長崎は水戸に、甲府は富山に、ホーム&アウェイ問わず、やや強い。
【ふつう】磐田と山形、群馬と松本、鹿児島と琉球は、ホームチームが勝つことが多い。
【互角】八戸と讃岐(4勝4分5敗)は、ホーム&アウェイ問わず、ほぼ互角。
【弱い★?】いわきは山口に(1勝2分2敗)、秋田は仙台に(1勝3分3敗)、対戦実績は少ないものの、まだホームで勝利したことがない。
【弱い★】愛媛は熊本に、ホームで互角とやや弱い。
【弱い★★】大分は千葉に、ホーム&アウェイ問わず、弱い。
【弱い★★★】大宮は徳島に(H0勝0分7敗)、まだホームで一度も勝利したことがない。
【実績少】藤枝と鳥栖(0勝0分1敗)、今治と札幌(0勝1分0敗)は、まだ対戦実績が少ない。

参考:www.toto-dream.com※データ(過去の対戦実績)は2004年以降のリーグ戦が対象です

スポンサーリンク

【気になるニュース】ノルウェーが28年ぶりにワールドカップ出場権を獲得

ノルウェーが28年ぶりだったのか。たまに見かけていた印象だが錯覚か。
今はハーランドさんがいますからねえ。

あと高校サッカー、組み合わせ決まったね。
こちらですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました