プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない
特技:奥さんから子どもたちを守ること
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
↓先週末(2022年9月19日-23日)、相場はこんな感じで終わりました。
大和NYの矢澤です。9月23日(金)のダウは486ドル安で4日続落。英国を発端とする金融市場の混乱を受け、ダウは30,000ドルの節目を下回り、ザラバ・引値ベースでの年初来安値を更新しました。英金利の急騰を受けて米国債利回りが乱高下し、テスラなど成長株も軟調。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) September 25, 2022
気持ちよく負けました!🥲
今週も一週間お疲れ様でした!☺️【NYダウ日記(2022年9月19日-23日)】3万ドル割れで6月年初来安値を更新、コロナ直前の水準まで下げる【ゆるゆる投機的行動226】 https://t.co/WYJF7YmSdA
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) September 24, 2022
↓今週(2022年9月26日-30日)の予定。
今週のFX!
【9月26日~の週】今週の為替相場の注目材料スケジュールと焦点
▼月末四半期末要因
▼27日(火)🇺🇸パウエル議長討論
▼28日(水)🇺🇸パウエル議長講演
▼29日(木)🇺🇸Q2 GDP確報値
▼30日(金)9月月末最後、🇺🇸PCEデフレーター
▼🇯🇵為替介入
▼🇬🇧トリプル安
→その他多数 https://t.co/Kq61Ljd2dK pic.twitter.com/sP1Aw8qyw2— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) September 25, 2022
↓今週の予想
【ダウ予想】3万ドル割れ年初来安値更新(コロナ直前の水準)、今週どうなる?【2022年9月26日-30日】 – @TradingView の #US30USD チャート https://t.co/Ddn2niIjRE
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) September 25, 2022
🇺🇸Fed日程
26日:コリンズ、ボスティック、ローガン、メスター
27日:エバンス、パウエル、カシュカリ、デイリー、ブラード
28日:ボスティック、ブラード、パウエル、ボウマン、エバンス
29日:ブラード、メスター、デイリー
30日:ブレイナード、ボウマン、バーキン、ウィリアムズ
多すぎ笑。
— Tomo|🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 24, 2022
【9/26(月)】週明けも英トリプル安、米国債利回りも上昇しダウ5日続落(変動幅約509ドル)【損益:80pips】
※上はダウ5分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。チャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青はロングで赤はショート)は、狙えばよかった場所の振り返りです。
◆メルトダウン2日目
本日も英国債がメルトダウン。5年金利は金曜と合わせて1%以上も上昇。こんな相場は見たことが無いです・・。
背景にあるのは「トラス政権の財政出動」と「英中銀の国債売却」。週末に「さらなる減税」と政権が語り、週明けのトリプル安(ポンド/英国債/株)に繋がっています。 pic.twitter.com/R2Ms6PmfvB— Big Daddy (@BigggDadyy) September 26, 2022
🇬🇧先週からのまとめ
BOE50bp利上げ+QT10月開始
↓
英金利上昇
↓
トラス政権1972年以来の大規模な減税
↓
インフレ抑制できるの?むしろ加速するやん!
↓
英金利急上昇(英5年+55bp)&株安&通貨安のトリプル安
↓
週末、追加措置の存在示唆
↓
ポンド対ドルで最安値更新、英5年+47bp ←今ここ!— Tomo|🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 26, 2022
↓コリンズ
ボストン連銀総裁、さらなる政策引き締めが必要-失業増は不可避 https://t.co/3MmTAIVBoU
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 26, 2022
ここ2ヶ月、米株価指数は下落の一途
ここ3ヶ月、米ドルは上昇の一途
そして迎える四半期末
リバランスが気になる月末週🤔— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) September 26, 2022
一番難しいのは何もしない事
米株が連日大きく下げていれば押し目を狙いたくなるし、英ポンドが乱高下していればおこぼれを狙いたくなる
だが…— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) September 26, 2022
歴史を振り返ると、現在のように米ドルが極めて強いときは、なんらかの金融、経済危機という事態が訪れた。もし何かの崩壊を心配をするなら、今がその時だ。– マイケル・ウィルソン(モルガン・スタンレー)
— T.Kamada (@Kamada3) September 26, 2022
🇺🇸 年初来安値
・S&P500、3カ月ぶりに今年の安値更新(終値)
・8月高値から15%安
・米長期金利、上昇止まらず
・10年債:3.91% (+0.21)
・ドル高続く
・ドル円は144円台半ば
・VIX 32台に上昇
・NY原油は下落基調 pic.twitter.com/QNRFuZjXQm— 後藤達也 (@goto_finance) September 26, 2022
↓ボスティック
ボスティック総裁、英国の混乱が米経済に悪影響及ぼすリスク指摘 https://t.co/Vtp1ZzghMb
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 26, 2022
◆震源地は依然「英国」
・英国債暴落!暴落!暴落!
・英3年金利+54bp
・ポンドル1.07付近
・BOE声明文によれば、現時点で緊急会合は無さそう
・米金利大幅上昇
・米10年金利3.93%+24bp
・S&P500▲1.02%
・2020年12月以来の安値
・VIX>32
・WTI▲3%
・FED高官達「インフレ退治、絶対!」 pic.twitter.com/iNpaS8j9Fk— Tomo|🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 26, 2022
米国株式市場=下落、FRB物価対応に伴う米経済悪化を懸念 https://t.co/bCx9ft2x11 pic.twitter.com/tnEbrxLy1T
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 26, 2022
【米国市況】S&P500は20年以来の安値、利回り急伸-144円台後半 https://t.co/DqMOrcLpwi
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 26, 2022
昔の介入は、(まあ日本円売り介入だったけど、)日本の企業のために月末のレートをよくするために介入したりしてなかった?
それだと月末仲値?スポットレベルでの仲値?👀
いずれにせよ。月末四半期末のここからは要注意だと思う🤑— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) September 26, 2022
◆米債、大幅金利上昇
米10年債は1日で0.24%も上昇し、3.92%。米債の動きとしては「壊れた」と評するトレーダーも。短期間でこれだけ金利が上昇すると調達出来なくなる企業も出るので、クレジット(信用リスク)の動きも要注意です。
米企業のクレジットは以下で見れます。https://t.co/ToIbPMWJPh pic.twitter.com/cmyUcEnurI— Big Daddy (@BigggDadyy) September 26, 2022
↓メスター
政策運営で世界的要因を考慮=米クリーブランド連銀総裁 https://t.co/EIyoJ5QQLA pic.twitter.com/gWTiBD2ol5
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 26, 2022
【恐怖&貪欲指数】9月26日 18 (前日比-6)
やっと10台 #センチメント #米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/0T0k6Tdys3— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) September 26, 2022
WSJはダウがベア相場入りと報道しています。1ヶ月前に強気相場入りと言っていませんでしたっけ?ちなみに元々ベア相場です。出たり入ったりしていません。 https://t.co/KbIQcloBBU
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) September 26, 2022
翻訳:ドル高のせいで私のパフォーマンスが悪い https://t.co/YOEDkn33q9
— ELE (@eleconomics) September 26, 2022
【VIX指数のボリンジャーバンド分析】
あと2週間ほど #VIX は高止まり #SP500 は下げそうですね #米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/dppWckZFiw— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) September 26, 2022
大和NYの矢澤です。9月26日(月)のダウは329ドル安で5日続落。場中にベイリー英中銀総裁が必要に応じて利上げを行う姿勢を見せる中、先週金曜日からの英国債利回りの上昇が継続。米国債利回りも上昇し、株式市場の重石となりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) September 26, 2022
イタリア右派政権誕生:市場は動揺、長期金利が急騰https://t.co/yiWglteusv
①ユーロ安も誘発。対ドルで20年ぶりの安値
②ユーロは対円でも138円台の円高・ユーロ安に。
――円売り→日本売りを言うそばから、トリプル安のポンド売り、ユーロ売りが進行中。欧州情勢は複雑怪奇? いや売られる理由が。 pic.twitter.com/vv19rbBaCq— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) September 26, 2022
Skyfall:英ポンド最安値、大減税に動揺 世界市場へ新たな火種(日経)https://t.co/pyyA6WshOM
①1㍀=1㌦のパリテイ(対ドル等価)が視野に。
②英国債利回りは米国を上回る。No Time To Buy.
③BOEは緊急利上げさえ俎上に。財務省は財政見通しを提示へ。
――③が焼け石に水でなければよいが。 pic.twitter.com/HdBowbxfWF— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) September 27, 2022
【9/27(火)】ダウ6日続落も、ナスダック6日ぶり反発(変動幅約708ドル)【損益:マイナス250pips】
※上はダウ5分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。チャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青はロングで赤はショート)は、狙えばよかった場所の振り返りです。
ハリス副大統領、日本の半導体企業トップと28日会談=米政府高官 https://t.co/cZg6JSW1iU pic.twitter.com/nXknIh5mID
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 27, 2022
◆英国債メルトダウン 3日目
直近、2営業日の動きと比べれば可愛いですが、今日は超長期債(30年債)が売られています。超長期債は一般的に保険や年金等のそれほど投機的にやらない投資家層が多いですが、「中銀は国債を売却」「政府は国債を発行」という中、誰も買わない状態になってしまっています。 pic.twitter.com/3fbxEGRrVY— Big Daddy (@BigggDadyy) September 27, 2022
米CB消費者信頼感、9月は108.0 2カ月連続で上昇 予想上回る https://t.co/50qnl3h5lR pic.twitter.com/btfINeoTD3
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 27, 2022
↓ブラード
セントルイス連銀総裁、インフレは深刻なリスク-適切な対処必要 https://t.co/1AlK7IAdtY
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 27, 2022
米新築住宅販売、8月は28.8%増の68.5万戸 予想上回る https://t.co/wxT09ySs8n pic.twitter.com/pq0lvYPyQe
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 27, 2022
主要株式指数が6月の安値を割り始めていることで分かるように、リスクオフという状況に変化はない。連銀は行き過ぎな金利引き上げを続行して、経済を大きく壊すだろうという投資家たちの心配に変化もない。– アート・ホーガン(B.ライリー・ファイナンシャル)
— T.Kamada (@Kamada3) September 27, 2022
27日の米国株。買戻しの展開が見られるも、景気の後退リスクと金利の上昇リスクが引き続き重石となりS&P500指数は6日続落。連日で年初来安値を更新する展開に。一時は3,623.29まで下落する局面あり。
SPX 日足(6月以降) pic.twitter.com/2ULKmEh18C
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) September 27, 2022
↓カシュカリ
カシュカリ総裁、利上げペースは「適切」-物価安定回復にコミット https://t.co/lgJy1HRobZ
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 27, 2022
ドル円、145円手前まで
介入後、ドル円の傾向が少し見えて来たかもしれない🧐— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) September 27, 2022
米国株式市場=S&P500が2年ぶり安値、弱気相場深まる https://t.co/GLqF1GfbCt pic.twitter.com/Nf1cXiRMU0
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 27, 2022
🇺🇸 10年債 4%接近
・米10年債 一時3.99%
→ 実質金利も上昇が顕著なので、あとでnote記事をアップデートします
・英金利 上昇続く 2年4.7%
→ 下記noteで「なにが起きた?」「なぜ問題?」をまとめています
・米国株 朝高 → 伸び悩み
・VIX(恐怖指数)一時33台に👇notehttps://t.co/XbIGcJjYEr pic.twitter.com/lPiuWx6fhu
— 後藤達也 (@goto_finance) September 27, 2022
◆まだ震源地は「英国」
・英30y+44bp、一時5%越え
・ポンドル1.07付近
・ノルドストリーム損傷で欧州天然ガス↑
・エバンス、FF金利3月にピークでその後据え置き
・ブラード、ターミナル4.5%前後
・カシュカリ、時期尚早に利下げの間違いをしてはいけない
・弱い5年入札
・S&P500、年初来安値更新 pic.twitter.com/okobyU1Eqz— Tomo|🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 27, 2022
【米国市況】S&P500は6日続落、利上げ懸念続く-ドル144円台後半 https://t.co/YUrUHI2DIa
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 27, 2022
🇬🇧 金利上昇
英金利上昇やポンドに市場の関心が集まっています。しばらく、下記フォーマットでアップデートします。「インフレ&景気悪化」が強まるなか、利上げ観測が拡大。ポンド安が止まらなければ、さらなるインフレ圧力にも。下記noteで構図を整理しています👇【note】https://t.co/XbIGcJjYEr pic.twitter.com/PAuAySWSKA
— 後藤達也 (@goto_finance) September 27, 2022
【恐怖&貪欲指数】9月27日 17 (前日比:変わらず)#センチメント は少し落ち着いてきていますね #米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/PVbt9DbY5D
— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) September 27, 2022
米株式市場ではS&P500が6営業日続落。ボラティリティーが高く上昇する場面もあったが、複数の米金融当局者がインフレとの闘いで積極姿勢を続ける決意を示したことから下げて終了--【米国市況】S&P500は6日続落、利上げ懸念続く-ドル144円台後半 https://t.co/tTAeAdmugG via @business
— SAKAI Daisuke 酒井大輔 (@dai_sakai_bbg) September 27, 2022
大和NYの加藤です。9月27日(火)のダウは125ドル安で6日続落。セントルイス連銀のブラード総裁によるタカ派発言や市場予想を上回る経済指標を受けて金利が上昇。公益・生活必需品株など高配当株中心に売られました。一方、テスラなど成長株の一角が買い戻され、ナスダックは6日ぶりに反発。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) September 27, 2022
昨日も地味に戻りを売っていたユーロドルのショートに救われた
ついに0.96割れ
ここから月末四半期末のリバランスで反発はあるかもだけど
米金利へに見方を大きく変えるイベントがない間は、米ドル買い・ユーロ売り方向は固い気がする— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) September 28, 2022
【9/28(水)】米株ついに反発!英中銀の長期国債購入で「英金利低下→米金利低下→米ドル売り&米株買い戻し」(変動幅約000ドル)【損益:マイナス500pips】
※上はダウ5分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。チャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青はロングで赤はショート)は、狙えばよかった場所の振り返りです。
ドル円、ここら辺からショートしてもリスクは限定的なんじゃ。。。
…と多くの人が思っている👀— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) September 27, 2022
🇺🇸大和証券
「ウォール街の人間も正直何が何だかよく分かっていない」Daiwa's Remy: "We’re all bumping heads and scratching our heads a little bit"
— Yuto Haga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) September 28, 2022
英国債落ち着くなら米債落ち着きそうね。
米国関係なかったしそもそも。
なら金利低下してくれてドル円少し下がってリスク資産買い戻しの月末かな。
ゴールドも少し戻しそうね。
一番勘違いして飛ぶのは仮想通貨かな?— ELE (@eleconomics) September 28, 2022
◆英国債市場で何が起きているの?
先ほど英中銀が発表した声明のポイントを1枚のスライドにしました。
トレーダーの解釈で多かったのは、「付け焼き刃な政策変更。10/14までは安定するかもしれないが、それまでに政府が財政政策の縮小をアナウンスする必要がある」というもの。 pic.twitter.com/DfCBdV0twS— Big Daddy (@BigggDadyy) September 28, 2022
英中銀、国債を無制限購入 市場安定へ臨時措置https://t.co/FdfQ62gImp
— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) September 28, 2022
◆チャート分析(S&P 500)
シンプルなチャートですが、意識しているトレーダーが多いのでご紹介。英中銀の債券買い取りで米金利も下がる中、S&P500は3600を抜けられず、ダブルボトムのようなチャートに。次のレジスタンスも割と近いことからショートであれば一度買い戻したくなるようなチャートです。 pic.twitter.com/CfQLtGRXuC— Big Daddy (@BigggDadyy) September 28, 2022
アップル株下落、新型iPhone増産を断念の報道で-部品各社も軟調 https://t.co/Ivn5Hfgv68
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 28, 2022
このポジション取りできた方
次の緩和相場も大丈夫です https://t.co/XREt8k3LKs— ELE (@eleconomics) September 28, 2022
米の財貿易赤字、8月は3.2%減の873億ドル 輸入減で https://t.co/W8ATQlSMp3 pic.twitter.com/sn8n2VPVZY
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 28, 2022
アップルショックで売り突っ込んだ人全滅で草
— 赤飯 (@AKAMESHISekihan) September 28, 2022
米中古住宅仮契約指数、8月は2%低下 金利上昇と価格高騰で https://t.co/4JNtHW8GTx pic.twitter.com/oO7CRmvAgN
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 28, 2022
ポンドとかショーター捕まった途端買いアルゴ入ってるし、マジでマネーゲームみめっちゃかんじる
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) September 28, 2022
今日は英銀祭りですね。他のところも引き締めを諦めるのが時間の問題だろうとの読みでしょうね。
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) September 28, 2022
ダウ、アルゴ使って絶対この頭おかしいムーブくると思った
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) September 28, 2022
大引けまで約20分です。S&P500のETF(SPY)は窓埋めが始まりました。(+2.24%、15分足) pic.twitter.com/ELPegdBMi0
— T.Kamada (@Kamada3) September 28, 2022
年金基金を救済しようと必死になった英中銀は、国債を無制限で緊急で買い入れることを発表した。このニュースを受けて、世界的な国債のパニック買いが起き、買いは株、金、暗号通貨などにも及んだ。(ゼロヘッジ)
— T.Kamada (@Kamada3) September 28, 2022
ダウ爆上げ!!!英中銀のサポートでショート踏まされてる!!ポンドもゴールドも原油も株も債券も₿も全部踏まされ続けてる!!でもドル円は落ちない!水平線大好きギャンブラーは養分オブ養分 or 指咥えてノーポジ時間の無駄!台パンして手骨折!机が可哀想!気になって起きてるけど寝たふりしてる!
— DF (@dfinvestment) September 28, 2022
米国株式市場=急反発、米国債利回り低下など反映 https://t.co/IhO84C2dh3 pic.twitter.com/1b2UulO06D
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 28, 2022
◆株、反発
・英中銀、長期国債購入
・金融システム安定のための臨時措置(~10/14)
・QT開始10月末に延期
・英30年▲105bp(えっ?!)
・ポンド+1.5%(対ドル)
・「全部買い」のような値動き
・S&P500+1.9%
・iPhone増産断念報道のAAPL▲1.3%
・ハリケーン「Ian」フロリダ上陸⇒エネルギー上昇 pic.twitter.com/Se791FyA6o— Tomo|🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 28, 2022
🇺🇸 株高 & 金利低下
・英中銀が緊急の国債買い入れ
→ 英国債金利、急低下
→ 米国債にも波及
→ 前日まで金利上昇が急だった反動も
※ のちほどnoteで解説します
・米国株、買い戻しで右肩上がりの展開
・Apple、「iPhone増産計画を断念」と伝わったが、売り一巡後は下げ渋り、終値は1%安 pic.twitter.com/noy5VTOt5P— 後藤達也 (@goto_finance) September 28, 2022
英金利低下→米金利低下→米ドル売り&米株買い戻し
かな?
・・・うーんムズい— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) September 28, 2022
— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) September 28, 2022
今の上昇を牽引したのはポンドだろうし、米ドル売りでもある。
逆説的に考えるとトラスが暴走したダウ30000ドル手前のこの位置から上いくにはそれ以外の要素が必要かなと思う。— ELE (@eleconomics) September 28, 2022
【米国市況】S&P500は7日ぶり反発、利回り急低下-144円台前半 https://t.co/YZzOqnhmMP
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 28, 2022
🇺🇸リリーフラリー相場に変化すると見ているが、株価は上下を繰り返しながら上昇する可能性が高い。強い下落相場が続いた為にレジスタンスは多く存在しその都度価格は抑えられるだろう。FOMOから高値を追いかける必要はなく利確を入れながらデイリーやイントラデーの押し目を丹念に拾うのが効果的 https://t.co/UXmbGGVesc
— Masa (@Masa_Aug2020) September 28, 2022
🇺🇸CPIサプライズ後に積極利上げによる景気後退懸念が高まりラッセル2000が劣後する展開が続いていたが、本日一気に買い戻され他の主要株価指数に大きくアウトパフォームした pic.twitter.com/uwZKl8wCAN
— Masa (@Masa_Aug2020) September 28, 2022
【ナスダック総合指数】9月28日
11,051.64 (前日比+222.14) +2.05%
目先のギャップを一つ埋めて陽線引け🍆
下降トレンドラインをブレイクするか 疑問だなー🤔@PanRolling_TV pic.twitter.com/oFaBOXv1Pn— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) September 28, 2022
🇬🇧 記録的乱高下
英中銀BOEは先週「国債売却」を決めたばかりなのに、昨晩「無制限の国債購入」を打ち出しました。英国債市場が機能不全に陥り、窮余の策に追い込まれたとも言えます。下記で緊急策のポイントと、難しいジレンマをまとめました👇【note】 https://t.co/beFXDLEtHy pic.twitter.com/cnEKuMdVVO
— 後藤達也 (@goto_finance) September 28, 2022
【恐怖&貪欲指数】9月28日 19 (前日比+2)
まだまだ #センチメント は悲観的🥶 #米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/jDf9XuA8qx— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) September 28, 2022
【米国市況】S&P500は7日ぶり反発、利回り急低下-144円台前半
28日の米株式相場は大幅上昇。米国債も値上がりした。イングランド銀行(英中央銀行)が国債購入を表明したことを受け、金融市場はひとまず落ち着きを取り戻した。ドル・円相場は下落し、144円台前半。https://t.co/yBWDxrldxG
— Yasutaka Tamura|田村康剛 (@yasutaka_tamura) September 28, 2022
英中銀は緊急対応として長期国債を1営業日50億ポンドを13営業日計650億ポンド買い入れると発表。主として国債を売って現金化したい投資家などへの配慮もあると思われるが、問題の本質は財源のない大型減税予算にある。緊急対応が終われば市場が元の木阿弥になりかねないリスクをどうするか。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) September 28, 2022
大和NYの髙橋です。9月28日(水)のダウは548ドル高で反発。英中銀が市場安定化のため国債購入を発表し、米欧ともに金利が低下し金融政策への不透明感が後退しました。金利低下を好感しダウは7日ぶりに反発しました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) September 28, 2022
シタデルのグリフィン氏、経済に「強力な追い風」-米株には回復力 https://t.co/DhSeAaeS5o
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 29, 2022
これから「Labour」と聞いたら、即ポンド売りボタンをクリック...? https://t.co/wgBauaUq4K
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) September 29, 2022
バイデン米政権、英国発の市場混乱に懸念強めIMF通じ圧力-関係者 https://t.co/ymcgDBG8Db
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 29, 2022
【9/29(木)】BOE影響からの前日上昇はただのリリーフラリー、米株大幅反落(変動幅約731ドル)【損益:マイナス120pips】
※上はダウ5分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。チャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青はロングで赤はショート)は、狙えばよかった場所の振り返りです。
なんだよ、一昨日の米株の上昇、ただのリリー・フランキーかよ🙃#リズ・トラス #ポンド
【ラリーとは?】リリー・フランキーじゃないよ「リリーフ・ラリー(relief rally)」【ゆるゆる投機的行動213】 https://t.co/JthsOJw5FN— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) September 30, 2022
トラス英首相、経済対策を擁護 「適切な計画」 https://t.co/mjNUdxTFjk pic.twitter.com/6M6MnvC4Sb
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 29, 2022
🇬🇧最近の英国簡単まとめ
BOE50bp利上げ+QT10月開始
↓
トラス政権1972年以来の大規模な減税
↓
ポンド急落&英金利連日急上昇
↓
一時的長期国債購入措置&10月末までQT開始延期
↓
トラス「正しいことしてるもん!」←今ここ!— Tomo|🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 29, 2022
◆中国も為替介入の準備
対ドルで安値を更新していた人民元ですが、報道によると当局がドル売り介入の準備をしているとのこと。報道後に人民元は買われていますが、気になるのは米国株や金利への影響。ポイントを1枚のスライドにしました。ロイター記事👉https://t.co/xjxm3v9wgg pic.twitter.com/X2z1Z94hnl
— Big Daddy (@BigggDadyy) September 29, 2022
↓メスター
クリーブランド連銀総裁、今後も利上げ継続が必要-インフレ抑制で https://t.co/yM4kSuRpDI
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 29, 2022
そういうことなんです https://t.co/FhFML3QybG
— ELE (@eleconomics) September 29, 2022
米GDP、第2四半期確報値は0.6%減 改定値から変わらず https://t.co/GteA3QrrMp pic.twitter.com/dN8Zv7LK0B
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 29, 2022
米新規失業保険申請19.3万件、前週比1.6万件減 予想外に減少 https://t.co/ppcZTTqE9s pic.twitter.com/BxOXygjWCm
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 29, 2022
◆市場の信頼を失った英国
本日、トラス英首相はラジオで「政府は正しい計画をしている」と財政出動を撤回しない方針を示しました。市場では"インフレ下でやらなければならないことを全く理解していない首相"として信頼を失ったと解釈されています。— Big Daddy (@BigggDadyy) September 29, 2022
↓ブラード
セントルイス連銀総裁、利上げ継続のメッセージを市場は「正しく解釈」 https://t.co/ztCU9trykO
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 29, 2022
◆なぜ英ポンドは買われているのか?
(トレーダーとの会話から)足元で買われているポンドですが、9月は対ドルで1.16から1.04まで最大下落、英金利も利回り上昇したので、月末に向けた英国内勢の自国通貨買いではという意見。月末要因だけで財政発表前の水準を上回るのは難しいのではという意見も。 pic.twitter.com/KuBAsyHuxI— Big Daddy (@BigggDadyy) September 29, 2022
◆米国住宅ローン金利が一段と上昇
先週、6.3%だった住宅ローン金利は6.7%に上昇。最近の金利上昇を反映しています。
1年前と比べると3.0%⇨6.7%となっており、家を買えない人が増加。結果として賃貸需要が増えるので、レント価格が上がり、インフレが恒常化するという悪循環を指摘する人も。 pic.twitter.com/q5M800uQbS— Big Daddy (@BigggDadyy) September 29, 2022
アップル株下落、BofAが投資判断引き下げ-優位性危ういと指摘 https://t.co/LGGqAE2cYT
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 29, 2022
29日の米国株。金利の上昇リスクとリセッション懸念で主要指数が大幅下落。S&P500指数は年初来安値を更新。日足チャートでは3,750レベルがサポートからレジタンスへ転換する兆しが見られる。3,600ポイントのブレイクはさらなる下落シグナルとなり得る状況に。
SPX 日足(6月以降) pic.twitter.com/OlG6Sqjgu6
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) September 29, 2022
株式市場が不安定な時は債券が避難場所になるものだ。しかし、投資家に人気の債券ETF(BND)は今年16%の下落だ。では、金が避難場所になっているのだろうか?今年ここまでの金は10%の下げだ。ビットコインは全く避難場所になっていない。今年の下げは60%だ。(CNN)
— T.Kamada (@Kamada3) September 29, 2022
🇺🇸🍎アップルショック?
・英トラス「私の政策、正しいもん!間違ってないもん!」
・BofA投資判断引き下げでAAPL▲4.9%
・S&P500▲2.1%、年初来安値更新
・住宅ローン金利6.7%に上昇
・メスター、リセッションは利上げを止めない
・デイリー、引き締め少な過ぎれば、いずれより厳しい措置が必要に pic.twitter.com/U9NF2DEAy1— Tomo|🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 29, 2022
🇺🇸 株 また大幅安
・S&P500、2.1%安
・連日で年初来安値
・NASDAQ 2.8%安
・Apple株5%安 ← アナリスト投資判断引き下げ
・欧米で再び金利上昇
・ドイツのインフレが加速
・🇺🇸PCE物価 21:30発表
→ のちほどプレビューします
・早いもので、9月も今日で終わりです pic.twitter.com/EVf6F4yHO0— 後藤達也 (@goto_finance) September 29, 2022
米国株式市場=大幅安、経済巡る懸念で https://t.co/1CFjx0bR6j pic.twitter.com/aPLMbXpz37
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 29, 2022
【米国市況】株が大幅反落、FRBタカ派姿勢で-ドル144円台半ば https://t.co/H29Fn3smxu
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 29, 2022
【恐怖&貪欲指数】9月29日 15 (前日比-4)#センチメント は悪化してきていますね
恐怖指数の動画を作成途中で 他のことを始めてしまい 未だに未完成😅#センチメント のボトムと #米株 の底は必ずしも一致しない!@PanRolling_TV pic.twitter.com/KRW5w9mJR1— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) September 29, 2022
米メタ、採用凍結へ 大半部署で予算削減=BBG https://t.co/5OOFiAz18G pic.twitter.com/V361agoQ7K
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 29, 2022
ナス100がとうとう6月底値を割れたパウ。見通しが甘かったことを痛感しているパウ。みんなにも割れないと共有していたから参考にしていたみんなに申し訳なく思うパウ。この猛省を踏まえて、プロフィールにも載せた『資産防衛』の観点を一層高めてリスクももっとみんなと共有して予想していくパウ。 pic.twitter.com/SK5kuirZkj
— 🇺🇸Caster.T@パウ兄のウラ金融政策season2 (@Caster_T2) September 29, 2022
「BOEが世界の市場に及ぼした影響には実に驚いた。しかし、それは長続きしないリリーフラリーだった。それをすぐに押しのける形で、インフレ懸念や金利上昇懸念が再び材料になっているようだ」
昨日こそ典型的な「金利にブルなら債券を買った方がマシ」だったがhttps://t.co/6hR2zTLAlq
— Shen (@shenmacro) September 29, 2022
大和NYの加藤です。9月29日(木)のダウは458ドル安で反落。トラス英首相が減税政策を支持する姿勢を示した他、ドイツの消費者物価指数が予想を超過し、米欧で金利上昇が再燃。幅広いセクターが売られました。アナリストが慎重な見方を示したアップルやテスラが売られ、ナスダックも反落。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) September 29, 2022
↓デイリー
2023年のFRB政策金利、4.5─5%は妥当=SF連銀総裁 https://t.co/I19asuMFV3 pic.twitter.com/PNUMksL683
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 29, 2022
【9/30(金)】上下に激しく動いて下落、9月は月間でも下落(変動幅約777ドル)【損益:170pips】
※上はダウ5分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。チャート上に記した「日付と価格範囲」(四角い囲み青はロングで赤はショート)は、狙えばよかった場所の振り返りです。
【今晩21:30】🇺🇸PCE物価
9/13発表のCPI同様、コアは小幅加速が見込まれています。「米長期金利の急上昇 & 株安」のトレンドを変えるのか、要注目です。FRBは「CPI」より「PCE物価」を重視。8月に書いたnote「CPIとPCEの違い」をさきほどアップデートしました👇【note】https://t.co/ctkhQIAIUY pic.twitter.com/Z7HjvL5obL
— 後藤達也 (@goto_finance) September 29, 2022
🇺🇸今週の山場「PCE」
FEDが間違いなく注視しているPCEが今晩公表されます。FEDは明確で説得力のあるインフレ低下の証拠を求めており、PCE MoMが数ヶ月連続で鈍化する必要があります。上段がPCE MoM、下段はPCE Core MoMです。一番右側はそれぞれの市場予想(PCE予0.1%、PCE Core予0.5%)です。 pic.twitter.com/0vE43ksB5K
— Tomo|🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 29, 2022
ポンドの荒ぶりが止まらず。。
クラッシュ後の戻りを狙った方はほぼ逝きました。。。
本日は月末、四半期末になりますのでロンドンフィックスに向けてチャンスがあるかもしれません。ドル円は上がれば介入警戒。— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) September 30, 2022
◆ 2兆8382億円
財務省がさきほど円買い介入の金額を公表。月末に1カ月分を公表する形で、ほぼ全額が9/22とみられます。1日の介入額として過去最大規模。介入後、円安に歯止めはかかりましたが、円高トレンドへ転じてはいません。介入への警戒の一方、日米金利差は開き、円売り圧力も根強さがあります pic.twitter.com/786KutAQdp— 後藤達也 (@goto_finance) September 30, 2022
【速報】🇺🇸PCE物価
総合・コアとも市場予想を上回りました。
FRBはインフレを測るうえで、CPIよりPCEを重視しており、今後の金融政策に大きく影響します。下記note記事を何度も上書きするかたちで、PCEの内容や市場反応をまとめてきます👇【note上書き中】https://t.co/vYUSoPbqF7 pic.twitter.com/bvlGlOmUho
— 後藤達也 (@goto_finance) September 30, 2022
尚早な利下げに警告、高インフレ受け=ブレイナードFRB副議長 https://t.co/7ZfAyNQ05Y pic.twitter.com/1vALpLeICD
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 30, 2022
米ミシガン大消費者信頼感、9月確報値は58.6 期待インフレ低下 https://t.co/6ORkOEArXa pic.twitter.com/ji5TRoMDFW
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 30, 2022
9月のマーケット終了です。 https://t.co/OY1RL7wsha
— T.Kamada (@Kamada3) September 30, 2022
連銀の積極的な金利引き上げが続き、株式市場と債券市場は、予期されたように厳しい展開となっている。短期的には、10月は多数の企業が決算を発表することを考えると、売りが優勢な高ボラティリティな動きとなりそうだ。– ザカリー・ヒル(Horizon Investments)
— T.Kamada (@Kamada3) September 30, 2022
🇺🇸9月は「全部売り」
・本日は月末、四半期末フローがドライバー
・PCE(Core含む)予想上振れ
・ブレイナード、時期尚早な政策巻き戻しを避けることにコミット
・バーキン、早すぎる利上げ停止はより大きなリスク
・S&P500月間▲9.3%
・ドル円144.8
・今月もお疲れ様でした↓本日は月間パフォ記載 pic.twitter.com/F1D5RStJdo
— Tomo|マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 30, 2022
🇺🇸 株安 続く
・午後にじりじりと下落
・S&P500 9月は9.3%安
…2020/3以来の月間下落率
・VIX 30台 続く
・長期金利上昇
・米PCE物価 予想上回る
…ピークアウトの兆しみえず10月。今年もあと4分の1ですね。よりよい情報発信を探っていきますので、引き続きよろしくお願いします🙇♂️ pic.twitter.com/p66YV2b5v0
— 後藤達也 (@goto_finance) September 30, 2022
【米国市況】S&P500が月間で20年3月以来の大幅安-ドル144円後半 https://t.co/PxosbDnPv2
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 30, 2022
米国株式市場=主要3指数、3四半期連続安 物価・景気後退懸念で https://t.co/KyloOaYYnD pic.twitter.com/BLmQFn2L5r
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) September 30, 2022
【一週間の振り返り】英トリプル安から米株も下落、9月は月間でも「売り」(変動幅約1106ドル)【2022年9月26日-30日】
かたりあひて
尽くしゝ人は
先立ちぬ
今より後の世をいかにせむ#山県有朋 #伊藤博文 #菅義偉 #安倍晋三
【弔辞全文】「総理、あなたの判断はいつも正しかった」安倍元総理国葬 “友人代表”菅義偉前総理の追悼の辞|TBS NEWS DIG https://t.co/WbNGKqqXcV @YouTubeより— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) September 27, 2022
多くの方に参列いただき、国葬儀を滞りなく執り行い、厳粛かつ心のこもった形で安倍元総理をお送りすることができました。今はただ、安倍元総理に「安らかにおやすみいただきたい」ということを申し上げたいと思います。国内外からの幅広い弔意に、心より感謝いたします。@kishida230 pic.twitter.com/MuGqUCeyx5
— 首相官邸 (@kantei) September 27, 2022
安倍元首相「国葬」一般向け献花 午後7時半ごろに終わる(NHK)https://t.co/c8IF19Z8OX
午前中から多くの人が
四ツ谷駅近くまで長い列 “献花まで3時間以上”
献花の行列 一時は地下鉄の駅構内にまで
自民党本部の臨時献花台にも献花相次ぐ
生花店には花を求める人々
――一般献花者2万3千人(政府発表)— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) September 27, 2022
◆1970年代の失敗とは?
本日、ブラード総裁がカンファレンスで「1970年代のインフレと当時の金融政策」に触れていました。70年代のインフレはFRB内部でも非常に研究されており、重要なケーススタディです。▼ポイントを1枚のスライドにしました。 pic.twitter.com/hHgxKnAYDg
— Big Daddy (@BigggDadyy) September 27, 2022
アルゴウニとは🏰
上値が重いにも関わらず、ひたすらアルゴによる支えが入るためウニのようなレンジになることである。 https://t.co/SQsfxx7hTF pic.twitter.com/rsKnWp8QXC
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) September 27, 2022
【ウクライナ】ガスパイプライン損傷、破壊工作の可能性に米独が言及 https://t.co/bjwg787bmM
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 27, 2022
国交正常化50周年の日中、緊張で迎える節目-企業進出は減少傾向に https://t.co/BRKqY1QBhB
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 28, 2022
大統領が「ジャッキー」と呼んでいますが、 ジャッキー・ワロースキー氏(下院議員)は、8月に交通事故で亡くなっています。現に8月3日、大統領はワロースキー氏の死を悲しむ声明文を発表しています。 https://t.co/8xEk24lNEK
— T.Kamada (@Kamada3) September 28, 2022
「ジャッキーはどこ」、壇上のバイデン大統領が死去した議員に声かけhttps://t.co/TpmcG8JHuO
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 28, 2022
ご存知の方も多いと思いますが明日、9月30日で7年間務めた会社を退職します。本日最終勤務であとは退職待ち。理由などは10月1日にまとめて動画でダラダラ話そうと思います。
チャイナショックで全てを失い再就職、そこからの現在地、ここが新たな出発点、また歩き続ける、はじめの一歩を踏み出す。
— 岐阜暴威9月マイナス404万 (@gihuboy) September 29, 2022
プーチン大統領、ウクライナ4州併合を30日宣言へ-非難を無視 https://t.co/Vp72arPMWx
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 29, 2022
北朝鮮、短距離弾道ミサイル2発を再び発射-日本のEEZ外に落下 https://t.co/IKoMkhBmpr
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 29, 2022
米国はロシア在住の自国民の退避を勧告しました。実はここ一週間で聞いた一番悪いニュースはこれです。パイプラインの爆破といい状況はエスカレートしています。米露戦争が勃発する可能性は冷戦時代でもここまで高まった局面はそうそうない。
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) September 29, 2022
【日中間のトゲを一つも抜かずにお祝いムードは有り得ない→日中国交正常化50年式典】
4つのトゲ(尖閣、日本人拘束、食品輸入禁止、人権)に加え、更に2つのトゲ(ミサイル着弾、ALPS処理水)が加わった。トゲを抜かずに秋のアジア訪問時の日中首脳会談へ前のめり外交は極めて危険。国益を損する。 pic.twitter.com/jUGuv7NUcz— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) September 29, 2022
大きなニュース。ニューヨーク州が2035年に向けたガソリン車の禁止工程を発表した。カリフォルニア方式を採用し、2026年35%、2030年68%、2035年100%の新車販売をEVにすることを自動車会社に義務付ける。両州は合計で人口6000万人、経済規模は日本以上で700兆円を超える。https://t.co/LwLpDM9TBD
— Kenji Shiraishi (@Knjshiraishi) September 29, 2022
熱帯性暴風雨「イアン」、ハリケーンの勢力取り戻して米再上陸か https://t.co/dciXkYkTan
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 29, 2022
フロリダを襲ったハリケーンの被害の様子が続々と報道されています。バイデン大統領は先程、「かなりの人命が失われた」と語っています。 https://t.co/6IBJJyWJDY
— T.Kamada (@Kamada3) September 29, 2022
フロリダの道路が川になっています。 https://t.co/iNLGvcFxwj
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) September 30, 2022
FRBの利上げスピードは最速。 https://t.co/Dj4wWcwYC6
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) September 30, 2022
9月22日の介入額2.8兆円は過去3番目の大きさ。でも、同規模の介入を行なった日と比べると効果は薄めな感じです pic.twitter.com/9W2gyAApYD
— 高城泰@9/17FXイベント開催! (@takagifx) September 30, 2022
円買い介入最大の2兆8382億円 22日に実施、財務省発表https://t.co/eLHIYyjWYR
— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) September 30, 2022
🇬🇧英国簡単まとめ
BOE50bp利上げ+QT10月開始
↓
トラス政権1972年以来の大規模な減税
↓
ポンド急落&英金利連日急上昇
↓
一時的長期国債購入措置&10月末までQT開始延期
↓
トラス「正しいことしてるもん!」
↓
予算責任局と会談後もスタンス変更しない姿勢
↓
英国の51%、トラス辞任望む←今ココ!— Tomo|マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 30, 2022
◆今週発表された米国経済指標
1枚のスライドに今週発表された経済指標をまとめました。重要だったと思うものを「景気」「雇用」「物価」の項目でピックアップしています。 pic.twitter.com/KivkZ781MQ— Big Daddy (@BigggDadyy) September 30, 2022
今週もお疲れ様でした。
本日のヘッドラインまとめです(メール配信済み)。
ご参考までm(_ _)m pic.twitter.com/YFd80v7ms9— Yuto Haga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) September 30, 2022
🇺🇸主要株価指数は3週連続下落となり週間パフォーマンスはSPX▲2.91%/NDX▲3.01%/RUT▲0.89%だった。目立った動きはCPIショック後続いた大型株優位の展開が反転した事だ。背景には月末/四半期末を控えた機関投資家の動きがあると思われAAPLに代表されるラッセル1000グロース指数への売り圧力が強まった pic.twitter.com/haH0aEjiAV
— Masa (@Masa_Aug2020) September 30, 2022
◆ グラフで9月レビュー
毎月はじめにnoteでまとめている「グラフでレビュー」をさきほど配信しました。今回は「各国2年債」「英市場の混乱」なども足しました。下のような感じでみやすいので、好評ならTwitterでも土日のうちにいくつかグラフをご紹介します👇【note】https://t.co/qxVGm41k5p pic.twitter.com/OdA6AssNIi
— 後藤達也 (@goto_finance) September 30, 2022
◆ GAFAM
9月末の区切りなので、GAFAM & Teslaの時価総額(企業価値)の振り返りです。2020-21年は株式相場をけん引しましたが、今年は深く調整。Meta(Facebook)は今年60%安で、世界トップ10から脱落しました👇【note】
いろんなグラフで9月マーケットをレビューしていますhttps://t.co/qxVGm41k5p pic.twitter.com/BEHapXhTmO— 後藤達也 (@goto_finance) October 1, 2022
◆ 動かぬ日銀
今後2年の金融政策見通しを映す「2年債利回り」。主な国でグラフにしました。一目瞭然。世界で金利が急上昇するなか、日銀は金融緩和継続で金利は横ばいです。広がる金利差が円安の主因に。👇【note】
いろんなグラフで9月マーケットをレビューしていますhttps://t.co/qxVGm4iVtZ pic.twitter.com/qEjoDVIfAV— 後藤達也 (@goto_finance) October 1, 2022
ビットフライヤーを守ることができました。
不正株主総会はコーポレートガバナンスの根幹を揺るがす話だと思います。https://t.co/un059QQGvE— 加納裕三@bitFlyer (@YuzoKano) October 1, 2022
【来週どうなる?】シーズナルパターンで10月は…?【2022年10月3日-7日】
金利を見ないで株式投資をするのは、目をつぶって車を運転するようなものなので、絶対見といたほうが良いと思います。
— Tomo|🇺🇸マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 27, 2022
構造的にドル円売りは難しい。
ショートは同量マイナスで支払うため長く持てない https://t.co/oeHYEZfrFM— ELE (@eleconomics) September 28, 2022
これからのリスクとして頭に入れておきたいのが10月27日の米GDP
もしマイナスなら前回と違ってテクニカルではなくガチのリセッション判定が下される可能性が高い
さすがに3四半期連続マイナス成長は言い逃れ出来ないでしょ
つい先日まで1%台だったGDP Nowが0.3%まで落ちてたのを見てふと思った pic.twitter.com/6RwzYamr0q— 山手 (@zb4vg1rZbk) September 28, 2022
インジケーターは過去から予測するもので金融緩和は未来に引っ張られるものだからなぁ https://t.co/VeLmapH2HQ
— ELE (@eleconomics) September 28, 2022
株ポエム
「監視されてる」 pic.twitter.com/eAgYwuJX1q— いぬまん (@inuman_kabu) September 29, 2022
これだけはハッキリいっておくけど、いま米株(ナスダック100)を買って放っておいて、本業に死ぬほど専念したひとは、絶対10年後に資産が2倍以上に増えた充実した生活をおくれていると思うパウ。
— 🇺🇸Caster.T@パウ兄のウラ金融政策season2 (@Caster_T2) September 29, 2022
ウォール街屈指の強気派コラノビッチ氏、市場リスクの高まりに警鐘 https://t.co/MqDRIItgWu
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) September 30, 2022
SPX割ってはいけないを割ったから普通に10月陰線スタートしそう
— ELE (@eleconomics) September 30, 2022
第二次世界大戦後の🇺🇸中間選挙年に於けるSP500の年間パフォーマンスは9/30をボトムに年末高となる傾向がある。懸念材料が多い中で本日年初来安値を更新したが、来月以降この季節性が試される
h/t@bespokeinvest pic.twitter.com/8bpV4eqKPU— Masa (@Masa_Aug2020) September 30, 2022
むむ!なんだこれ。ソースが見たいな。 https://t.co/GYMc0qrPzT
— Tomo|マーケット情報発信中 (@tomo_hedge) September 30, 2022
金融システムに歪みが出ると株どころではなくなる。https://t.co/Tbx0gCwJgD
— SAM.jp (@fwpd3370) October 1, 2022
【ビットコイン/ドル】
週末も取引があるので 3日の #ナスダック を予想するうえで重要な #ビットコイン #米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/5ROXAReJsy— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) October 1, 2022
米株はいつ底打ちするのか?というご質問をたくさん受けて、何度も答えていますがもう一度言います。指標は二つ。まず、VIXが45を超えないで終わったベア相場はありません。VIXはまだ30です。この相場にパニックはありません。よって底打ちも遠い。 pic.twitter.com/Xed9tVQO7W
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) October 1, 2022
米株アップデート(SPX)。5月と同じパターン。かなり弱気。 pic.twitter.com/ogUXrLy6LX
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) October 1, 2022
関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】
●井口 喜雄:トトレイダーズ証券 取締役(CSO)現役為替ディーラー。認定テクニカルアナリスト。1998年より為替ディーラーとして活躍し、ドル円やユーロドルなどのメジャー通貨を主戦場に20年以上ディーリング業務を行う。ファンダメンタルズ分析に精通しているほか、テクニカルを利用した短期予測にも定評があり、短期からスイングまで鋭い視点でマーケットを展望する。日経CNBCやロイター、雑誌等へのメディア出演多数。