2022年、くま(52歳)とR子(46歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は8歳、そして、第二子たろー(♂)は5歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・日本はそういう時代です(たぶん)。
☆☆☆☆☆
熊本県民総合運動公園のサイクリングコースで自転車の練習です。8歳娘は日常的に乗っていないにも関わらず、いつの間にか自転車が上手になっていました! 一方、5歳息子はまだ補助輪付きにも上手く乗れません…大丈夫か?
☆☆☆☆☆
【熊本県民総合運動公園】8歳娘は日常的に乗っていないにも関わらず、いつの間にか自転車が上手になっていた! 一方、5歳息子はまだ補助輪付きにも上手く乗れず…【サイクリングコース】
※こちらはあまりやる気がありません…。
そろそろ涼しくなってきた? 8歳娘&5歳息子と一緒に、久しぶりに熊本県民総合運動公園のサイクリングコースを走ることにしました。
すでに6歳くらいで補助輪無しの自転車に乗れるようなっていた娘でしたが、その後日常的に自転車に乗ることがありませんでした…さて、久しぶりの自転車は?
5歳息子はまだ補助輪付きの自転車もうまく乗れません。一方、8歳娘は最初からビュンビュン飛ばして、あっという間にパパと5歳息子の視界から消えていきました。5歳息子「ねーねー、まってー」
5歳息子は足の筋肉もまだまだ足りないのか、そもそもペダルをうまく漕ぐことができません。
5歳息子は自転車に対するモチベーションも低くて、サイクリングコースを半周でギブアップ。その間、運転の要領を得たお姉ちゃんは、ひとりでサイクリングコースを楽しく周ってきたようです。
サイクリングの後は、公園でも遊んで帰ろう。
さらに二日後。8歳娘がまた自転車に乗りたいということで、今度は5歳息子を置いて、パパと二人でまたまたサイクリングコースにやってきました!上手に自転車に乗れるようになって、楽しくて仕方ないようです。5歳息子がいないので、パパも自転車に乗れます。風がさわやかー。
【アーカイブ】自由に自転車に乗れるようになるまで(3歳~8歳)
関連エントリー→「祝!自転車のペダルをやっと漕げた!」「『茅ヶ崎物語』inTOHOシネマズはません(熊本)」くまとR子の子育て日記(126日目)
運動公園で数回練習し、4歳娘(当時)は補助輪付きなら自転車に乗れるようになった。
関連エントリー→「【熊本県民総合運動公園】タンデム自転車が利用停止中だった・・・二人乗りで遊びたい方はご注意を!」くまとR子の子育て日記(234日目)
5歳息子(現在)はまだ補助輪ありのペダルも漕げないのに、娘は4歳10ヵ月(当時)、アスファルトのサイクリングコースではなく、土のグラウンドなら補助輪なしでも乗れるようになった!
関連エントリー→「【4歳10ヵ月・女】補助輪なしで自転車に乗れた!」くまとR子の子育て日記(391日目)
間もなくするとさらに、アスファルトの道でも、自分ひとりでペダルを漕いでスタートし、自転車に乗れるようになった!
関連エントリー→「【6歳娘】補助輪なしの自転車、自分でペダルを漕いでスタートできるようになった!【熊本県民総合運動公園】」くまとR子の子育て日記(466日目)
運動公園だけでなく、水前寺の広木公園や御幸中央公園などでも練習してましたねー。
関連エントリー→「【2021年GW】コロナ禍のゴールデンウイーク、人の少なそうな場所で自転車の練習でもするか…」くまとR子の子育て日記(506日目)
ところで、昨年から、しばらく利用できなかった人気のタンデム(二人乗り自転車)がレンタル自転車に復活しています!
関連エントリー→「【サイクリングコース】レンタル自転車、タンデム(二人乗り自転車)が復活!【熊本県民総合運動公園】」くまとR子の子育て日記(564日目)