サブカル カメラマン滝本淳助さんと、水木しげる先生、つげ義春先生 カメラマン滝本淳助さん、知ってる?有名な方なんですか?名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:インターネット超高速... 2024.08.30 サブカル
サブカル 【生誕120年記念・松本かつぢ展】かわいいと色気はきっとつながっている【菊陽町図書館・少女雑誌の部屋】 ずっと気になっていた菊陽町図書館の「少女雑誌の部屋」。ちょうど「松本かつぢ展」をやっていたよ。菊陽町図書館にそんな展示室があるんですか?名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(... 2024.08.13 サブカル熊本ぼちぼち新聞
サブカル 【生成AI画像】日本を代表的するアニメーションをAIで再現する またまた生成AIで遊ぶ。日本の代表的なアニメーションをAIで再現する。どうせヤマトとかガンダムでしょ(笑)。名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代... 2024.07.26 サブカル
サブカル 【1980年代】今や伝説、ガンダム、イデオン、マクロス…あの頃夏休みに公開されたアニメーションはほぼすべて映画館で観た(笑) 考えてみたら…あの頃のアニメーション大作、ほとんどすべてリアルタイムで映画館で観てるわ。へー。名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)... 2024.07.18 サブカル
サブカル 【伝説巨神イデオン】トミノ御大作詞、すぎやまこういち大先生作曲、歌うは戸田恵子様、アニメ史に輝くエンディングテーマ『コスモスに君と』 久しぶりにメルカリで買っちゃった。富野由悠季監督のイデオンですね。最近全くオトク感のないメルカリ久々のオトク感でつい購入実家にあったような気もするがこれは何枚あってもいいでしょw#コスモスに君と #復活のイデオン pic.twitter.c... 2024.07.17 サブカル
サブカル 【J9J9情け無用】恐ろしくカッコよかった銀河旋風ブライガーのオープニング 久しぶりにメルカリで買っちゃった。これは80年代のロボットアニメですね。メルカリ惰性で毎朝チェックしてるけど最近ずっとお得感ない1年以上買ってないなあレコード、マンガほか書籍…#鹿島アントラーズ #メルカリ 熊本ぼちぼち新聞 (@tomit... 2024.07.16 サブカル
すこしふしぎ 【願えば叶う】80年代の隠れたベストセラー、謝世輝『願望をゼッタイかなえる信念の魔術: すべてが思い通りになる成功法則 』(1982年初版発行)【引き寄せ系3】 80年代の隠れたベストセラー、意外と多くの人に影響を与えてるらしい。僕調べ。謝世輝さんという方が書いた『願望をゼッタイかなえる信念の魔術: すべてが思い通りになる成功法則 』という本です。名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く... 2024.05.31 すこしふしぎサブカル
すこしふしぎ 【願えば叶う】現代成功哲学の原点、ジェームズ アレン著『「原因」と「結果」の法則 』(1902年初版発行)【引き寄せ系2】 僕はこの本、たぶん100回以上読んでるぞ。へー。名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:インターネット超高速検索【... 2024.05.30 すこしふしぎサブカル
すこしふしぎ 【願えば叶う】「引き寄せの法則」系の古典的バイブル、ウォレス・ワトルズ著『富を「引き寄せる」科学的法則』(1910年初版発行)【引き寄せ系1】 人生の危機に、生きる元気が湧いてくる一冊。僕も宇宙と繋がるぞ!なんか怪しくないですか?(苦笑)名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)... 2024.05.29 すこしふしぎサブカル
サブカル 【定番】『ダイ・ハード』こそ最高のクリスマス映画である。 この時期になるとみたくなる。クリスマス映画ですね!名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:インターネット超高速検索... 2023.12.24 サブカル
サブカル 【熊殺し】人間は素手でクマに勝てるのか…?【格闘技・空手・ボクシング】 人間は素手でクマに勝てると思う?いや、無理でしょう…。名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:インターネット超高速... 2023.11.05 サブカル気になって仕方ない
サブカル 【テレクラ伝説】昭和・平成の裏面を歩いた漫画家・成田アキラは、日本とスケベをこよなく愛す!【日本艶主党・党首】 1990年代後半、成田アキラ先生に弟子入りすればよかった、今になって思うぞ(笑)。は?(苦笑)名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)... 2023.10.26 サブカル
サブカル 【孤高のミュージシャン】中日ドラゴンズといえば山本正之、タイムボカン・シリーズといえば山本正之、タツノコプロといえば…とにかくひとまずなによりすなわち山本正之なのだ!【アチョーっ!】 ささきいさおや水木一郎も素晴らしいが、この人を忘れてはいけない。アニソン界の孤高のミュージシャン・山本正之、アチョーっ!ホっ!ホっ!ホっ!ホっ!なんですか?そのへんな掛け声は?(苦笑)名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く... 2023.10.12 サブカル
サブカル 【君たちはどう生きるか】映画を観るまえに予告編や事前情報がなくて道に迷った人たちは、おそらく海外で評価されたあとに…【最高傑作かもしれない?!】 宮崎駿『君たちはどう生きるか』、2回目観てきたぞ。今度は子どもたちも連れて行った。お子さんたちのリアクション、どうでしたか?映画で最初に笑ったのは婆軍団👻(声には大女優がズラリ笑)#君たちはどう生きるか pic.twitter.com/7G... 2023.08.16 サブカル
サブカル 【ネタバレ】やれやれ。村上春樹『街とその不確かな壁』の、うすーい感想【2023年4月13日発売】 発売日(2023/4/13)に購入したものの、なんか読むスピードが遅くなって…やっと読了(笑)。ファンのくせに、読み終わるまで約2か月半ほどかかったようです(苦笑)。発売日(2023/4/13)に購入📖やっと読了(2023/7/25)📚やれ... 2023.07.30 サブカル
サブカル 【ネタバレ】宮崎駿『君たちはどう生きるか』、見終わったあとの清々しさはカリオストロやコナン級と言っても過言ではない!【今度こそホントに最後?】 映画を観た率直な感想・印象を残しておこう。ネタバレあり。そして、あくまで僕の主観なので悪しからず。公開二日目に観に行ったそうです。名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プ... 2023.07.19 サブカル
サブカル 【暴言】過去も未来も星座も超えて…とり・みき氏かゆうきまさみ氏が原田知世と結婚しちゃえばいいのに【時をかける少女】 原田知世には幸せになって欲しい。いっそ、とり・みき氏やゆうきまさみ氏、昔からの熱心なファンと結婚しちゃえばいいのに。は?名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール... 2023.06.21 サブカル
サブカル 【脱マスク】日本のヒーロー、そのマスクとその素顔【新型コロナ「5類」移行】 コロナ禍を通過し、あらためて認識した。隠すことが魅力につながることを。マスクのことを言ってますね。名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世... 2023.05.21 サブカル
サブカル 【前夜祭】今回初めて新刊を電子書籍で買うか?! 村上春樹、6年ぶりの新作長編『街とその不確かな壁』いよいよ発売!【2023年4月13日発売】 電子書籍で買う場合、例えばAmazonで予約したら今夜0時ちょうどに配信されるってこと? 試してみるか?新刊が最初から電子書籍でも発売されるのは、今回が初めてです。村上春樹、6年ぶりの最新長編1200枚、待望の刊行! その街に行かなくてはな... 2023.04.12 サブカル
サブカル 【生きろ!】映画『風の谷のナウシカ』があまり好きではなかったが、漫画版を読んでずいぶん印象が変わった。【まるでエヴァ】 いまさら? ナウシカの漫画をやっと読んだぞ。ジブリ映画『風の谷のナウシカ』の原作ですね。ナウシカの漫画は、宮崎駿監督が1980年代から90年代にかけ、アニメ雑誌に連載していました。ナウシカ、昔アニメージュで毎月読んでいたけど、次第に脱落した... 2023.04.06 サブカル
サブカル 【無駄にいい曲】「松田の子守歌」など1980年代の隠れた名曲を3曲ほどピックアップ、知ってる?【1980年代編】 「無駄にいい曲」ってあるよねー。「いい意味」で(笑)。「いい意味」と言えば、なんでも許されると思っていませんか?(苦笑)名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり... 2023.04.02 サブカル音楽
サブカル 【さすが庵野秀明監督!】「SDGs」への皮肉?秘密結社ショッカー(SHOCKER)の「S」は「Sustainable(持続可能な)」のエスだった!【シン・仮面ライダー】 ※ネタバレ多少あり。『シン・仮面ライダー』、観てきたぞ。どうでしたか?名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:インターネッ... 2023.03.26 サブカル
サブカル 【第二ボタンください】僕らの卒業式の歌(1970-1980年代) いよいよ卒業だな。この画像は、日銀総裁の黒田東彦さんですね(笑)。2期10年の任期お疲れ様でしたー。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、... 2023.03.15 サブカル
サブカル 【30億年の幻影】僕の青春にもエマノンがいたような気がする…。【おもいでエマノン】 切ない物語だった。梶尾真治さん、鶴田謙二さん、ステキな作品をどうもありがとう。何を読んだんですか?名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独... 2023.02.19 サブカル
サブカル 【びっくりしたニャア♪】『長靴をはいた猫(3作品収録)』のブルーレイがお求めやすい価格でリリース!【東映まんがまつり】 安い!これは欲しい!昔のアニメですねー。おお、Amazonでさらに安くなってる!📽️長靴をはいた猫(3作品収録) 3,850円(税込)→¥2,968※2020年の豪華特典付きは27,500円(税込)#長靴をはいた猫 #東映まんがまつり 熊本... 2023.01.26 サブカル