日本ぼちぼち新聞(全国版)【死ぬまで年金が貰えるのはどれ?】国民栄誉賞、紫綬褒章(しじゅほうしょう)、文化勲章、文化功労者、芸術選奨…など【日本の栄典・表彰について】 TOKYO FM「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」(2022/1/9,16放送)で、鈴木敏夫プロデューサーが言ってたけど、宮崎駿が「文化功労者」に選ばれた時、最初は断ろうとしたらしいけど、年金が一生貰えるときいて「じゃあ貰っといてやる」と、喜... 2022.03.16日本ぼちぼち新聞(全国版)気になって仕方ない
サブカル【感想】今さらマンガ『君たちはどう生きるか』を読んで、薄っぺらな大人となった我が身を自戒する~※ちなみに宮崎駿監督の新作はまだまだ先のようです 吉野源三郎『君たちはどう生きるか』、小説は数年前に話題になった際に買って読んでいたが、最近たまたま図書館で見かけたのでマンガも読んだ。マンガがやっぱりわかりやすいよね。 ちょっと前に流行りましたよね。 名... 2021.04.30サブカル気になって仕方ない
サブカル令和の子どもたちに最低限これだけは見て欲しい昭和・平成のアニメーション これから「令和」の時代を生きる、日本の子どもたちへ。昭和と平成の名作アニメーションを紹介しよう。もう基本中の基本。教科書に載っていいレベルの作品だよ。 よろしくお願いします! 名前:くま(♂)... 2019.05.01サブカル
サブカル宮崎駿監督『未来少年コナン』の中の共産主義(原始共産主義と共産主義の未来) どうしても見たい番組があって、この春、WOWOW再加入した ユーミンさんのライブでしょ? 結局、加入したんですね(笑) 関連エントリー→大人のジャケ買い!「Official髭男dism、ある殺し屋/ある殺し屋の鍵、殺人... 2018.07.01サブカル
サブカルオタキング岡田斗司夫氏、庵野秀明・新海誠・宮崎駿・富野由悠季・片渕須直について大いに語る~『大人の教養として知りたいすごすぎる日本のアニメ』 岡田斗司夫氏の「大人の教養として知りたい すごすぎる日本のアニメ」、読了 大人の教養? 日本のアニメ? 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さん... 2018.03.04サブカル
子育て日記「イオンシネマで『パンダコパンダ』45周年記念上映~オーナーズカード割引について」くまとR子の子育て日記(143日目) 『パンダコパンダ』45周年記念上映を観てきたよ イオンモール熊本のイオンシネマね ぱんだこぱんだこぱんだ~♪ きゃっきゃっ 「パンダコパンダ」45周年記念上映CM(30秒ver.) ... 2018.02.26子育て日記
サブカルあの人は今?~吾妻ひでお氏、内山亜紀氏、1980年代美少女イラストの頃 あれから4年・・・ どころか、もう40年だよ(笑) あ、ルパン・・・? 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さんをフォローすること(嘘) ... 2018.02.18サブカル美少女
サブカルその名作、大塚康生(おおつかやすお)抜きに語るべからず!!~宮崎駿と大塚康生コンビの大傑作『未来少年コナン』(1978年)、『ルパン三世カリオストロの城』(1979年) 宮崎駿の最高傑作は『ルパン三世 カリオストロの城』! 宮崎駿監督といえば、やっぱり『となりのトトロ』じゃないですか? いやいや・・・若いなカエルくん どう考えても宮崎駿の最高傑作は『ルパン三世 カリオストロ... 2017.07.08サブカル
サブカル宮崎駿監督、ドワンゴ川上量生会長を一喝「生命を侮辱するな!」→ 川上氏は庵野監督を見習うべき? やっと観たよ、NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」 カエルくん、観た? 僕は観てませんが、ネットで騒いでいる件ですね・・・ 引用するんはいいけどちゃんと前から引用してくれよ…(´・ω・`) 宮崎駿監督、ドワ... 2016.11.26サブカル
サブカル『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅲ 暁の蜂起』公開!ところで、富野監督はオリジンのことをどう思ってるの? 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅲ 暁の蜂起』が公開されたね。 2016年5月21日(土)から、イベント上映が行われているのと同時に、 バンダイチャンネルを始め、いろんな配信サービスで配信が始まっています! ... 2016.06.01サブカル