気になって仕方ない【死ぬまで年金が貰えるのはどれ?】国民栄誉賞、紫綬褒章(しじゅほうしょう)、文化勲章、文化功労者、芸術選奨…など【日本の栄典・表彰について】 TOKYO FM「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」(2022/1/9,16放送)で、鈴木敏夫プロデューサーが言ってたけど、宮崎駿が「文化功労者」に選ばれた時、最初は断ろうとしたらしいけど、年金が一生貰えるときいて「じゃあ貰っといてやる」と、喜... 2022.03.16気になって仕方ない
エトセトラ【健康・長寿】ところで、朝風呂にはメリットしかない!【朝風呂入って何が悪い】 もうかれこれ30年以上、朝風呂を続けている。もちろん夜も入るけどね。 贅沢ですねー(苦笑)。 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さんをフォローすること(... 2021.01.04エトセトラ
大人のジャケ買い大人のジャケ買い!「深海の街|松任谷由実」 2020年12月1週目 発売 ここ数日、ユーミンと松任谷正隆がテレビに出まくってるなあ(笑)。 ニューアルバムのプロモーションですよね。 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さんをフォ... 2020.12.01大人のジャケ買い
大人のジャケ買い【紅雀】未来が霧に閉ざされていた頃は・・・『9月には帰らない』松任谷由実【1978年】 松任谷由実『9月には帰らない』は、この季節に聴きたくなる一曲。 ユーミンさんですか。 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さんをフォローすること(嘘) ... 2020.09.17大人のジャケ買い
大人のジャケ買いシティ・ポップで秋のうた シティ・ポップの秋の歌を集めてみた。 でも、シティ・ポップって、夏のイメージがありませんか? 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さんをフォローすること(... 2019.10.13大人のジャケ買い
大人のジャケ買い大人のジャケ買い!「ママとあそぼう!ピンポンパン(お姉さん毎)、ロビー・ロバートソンのニューアルバム、バンヒロシ氏によるコロムビア ロッキン歌謡大全」 2019年9月3週目 発売 市長グッジョブ! 山下達郎こけら落としのチケットが取れなかったら、佐野元春に行こうかな・・・。 佐野元春さんのチケットも取れるかわかりませんよ?(苦笑) 皆さんおはようございます。今朝の目覚めの一曲は、佐野元春の... 2019.09.19大人のジャケ買い
大人のジャケ買い【名盤】時空を超え、昔の友達がそこにいる~松任谷由実『昨晩お会いしましょう』【12枚目】 今度、久しぶりに東京行く。行きの飛行機で聴くBGMはこれにしよう。ある意味、昨日の僕に会いに行く旅だからね。 何しに行くんですか? 感傷旅行?(苦笑) 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子... 2019.04.13大人のジャケ買い
大人のジャケ買い大人のジャケ買い!「岡崎体育マジなニューアルバム、ひそかに平成を代表するユニット・ドリーミング30周年盤、いだてんにも登場した古今亭志ん生の入門ベスト」 2019年1月1週目・2週目発売 猫ちゃん、明けましておめでとう! おー でも、お正月明けって、リリースが少ないですよね 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さんをフォローす... 2019.01.07大人のジャケ買い
大人のジャケ買い大人のジャケ買い!「DAOKO3rdアルバム、BEGIN新作、ヒカシューのベスト、細野晴臣の銀河鉄道の夜」 2018年12月2週目発売 これはビックリ! 今年出場するとは思わなんだ・・・ へー 【#サザンオールスターズ!#紅白 出演大決定!】12月31日(月)#大晦日 放送『第69回 #NHK #紅白歌合戦』への出演が決定しました!今年は、 会... 2018.12.12大人のジャケ買い
大人のジャケ買い【片手でハンドル】Googleストリートビューで、中央フリーウェイを走る【片手で肩を抱いて】 JAFMateに連載中の松任谷正隆氏のコラム 「中央フリーウェイ、本当の話」が面白かった 「中央フリーウェイ」は、ユーミンさんの曲ですよね そのくらい、僕も知ってますよー 名前:くま(&#... 2018.11.03大人のジャケ買い
大人のジャケ買い大人のジャケ買い!「椿鬼奴、パーラメント、ボブ・ディラン&ザ・バンド、トニー・ベネット&ダイアナ・クラール」 2018年9月2週目 発売 先月・今月と、とりあえずWOWOWに加入している僕・・・今月末には、ロッキン・フェスでのユーミンのステージが観れるようで喜んでいる 「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」ですね ユーミンさんのフェスの... 2018.09.11大人のジャケ買い
大人のジャケ買い大人のジャケ買い!「Official髭男dism、ある殺し屋/ある殺し屋の鍵、殺人狂時代、シロ・モンテイロ、松任谷由実」 2018年4月2週目 発売 2018年3月17日に、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ・メインアリーナで開催された、ユーミンの名盤『ひこうき雲』のアルバム再現ライブ 予想通りWOWOWで放送(5/13・日)されるらしい じゃあ、くまちゃんは WOW... 2018.04.10大人のジャケ買い
大人のジャケ買い大人のジャケ買い!「中田ヤスタカ、ミニー・リパートン、ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ、林正吉・林茂」 2018年2月2週目 発売 ユーミンのベストアルバムとツアーの日程が発表されたね くー、熊本は入ってない・・・ 残念でした・・・ でも、ホールツアーみたいですからね 【社員1号】100万枚突破 #日本の恋とユーミンと、から5年。ベストア... 2018.02.06大人のジャケ買い
大人のジャケ買い大人のジャケ買い!「松たか子、椎名林檎、バニラビーンズ、ザ・ビートルズ」 2017年12月2週目 発売 ユーミン、2万円の特注弁当×200個!(笑) 凄いですね そして、お金かけて凄いの言葉に、『何言ってるの、私ユーミンよ』の返し ・・・らしいよね(笑) 座長ユーミン、太っ腹!2万円の特注弁当×20... 2017.12.07大人のジャケ買い
大人のジャケ買い私的・1978年-1983年の松任谷由実 僕の好きなユーミンはやっぱり・・・1978年-1983年だね 「1978年-1983年の松任谷由実」ですか? キャンティ名物バジリコだよん。 pic.twitter.com/rObd7pYu4P— 松... 2017.09.10大人のジャケ買い
大人のジャケ買い14才の頃によく聴いた音楽が人生で一番心に残る~1983年に僕の中で脳内再生回数が最も多かった曲 14才の頃によく聴いた音楽が人生で一番心に残る・・・だって! ちょっと前に話題になりましたよね 「クリミナル・マインド」というドラマに出てきたセリフらしいですよ 僕が14歳だったのは1983年だ! ... 2017.08.13大人のジャケ買い
サブカル1980年代にはすでに失われていた青春の風景、原田知世『時をかける少女』(1983年)のノスタルジー~僕の中の大林宣彦監督その3 大林宣彦監督作品を振り返るその3・・・最後はやはり原田知世『時をかける少女』(1983)だね 『HOUSE ハウス』(1977年)、『少年ケニア』(1984年)につづいて、最後は『時をかける少女』(1983)ですね ... 2017.06.17サブカル
大人のジャケ買い大人のジャケ買い!「ストーンド・ソウル・ピクニック、北山修、竹中直人、プロコル・ハルム」 2017年4月3週目 発売 面白そうな本を見つけたよ! ユーミンと大物右翼「頭山家」の関係だって! なにやら怪しいですね・・・ 著者はラジオのプロデューサーだよ 桑田佳祐のFM「やさしい夜遊び」なんかもやってた人みたい ... 2017.04.18大人のジャケ買い
大人のジャケ買い「松任谷由実、ボン・ジョヴィ、木村昇、しまざき由理他」大人のジャケ買い!(2016年11月1週目) ユーミンのスマスマ出演、話題になってるね 松任谷由実さんが10月31日放送の「SMAP×SMAP」のライブコーナーに出演し、 新曲「Smile for me」と名曲「守ってあげたい」をコラボレーションしました そして同... 2016.11.02大人のジャケ買い
大人のジャケ買い今週のジャケ買い!(2016年9月1週目)~野宮真貴、キング・クリムゾン、リンゴ・スター他 ユーミン3年ぶりのニューアルバムだって! 「宇宙図書館」(11月2日発売)、いいタイトルじゃない? 同時にかなり長いツアーもやるようですね え~と、あ・・・残念ながら熊本にはきません・・・ 熊本地震の影響で 市民会... 2016.09.02大人のジャケ買い
大人のジャケ買い松任谷由実(荒井由実)の音楽のルーツは?~みんなここに来て アンプに火を入れて 僕がちゃんと自分でチケットを買って、 初めて行ったコンサートがユーミンなんだよ 中学2年生の時、熊本市民会館でね くまちゃんが14歳の時ですか 田舎の中学生が一人で行ってきたよ(笑) プっ(... 2016.08.27大人のジャケ買い
大人のジャケ買い桑田・ユーミン・さんま再集結!1987年もメリー・クリスマス・ショー(Merry X’mas Show)! 1986年に続いて1987年も!メリー・クリスマス・ショーがクリスマスイブに放送されました! もう超うれしかったよ、さえない田舎の高校生のボクにとって、一人で過ごすのクリスマスの唯一の楽しみだった・・・ あら... 2016.05.29大人のジャケ買い
大人のジャケ買い桑田・ユーミン・さんま躍動!1986年のメリー・クリスマス・ショー(Merry X’mas Show)! メリー・クリスマス・ショー、懐かしいわね。 え~と(検索中)・・・1986年12月24日(水)に放送された、伝説の音楽特別番組ですね! 桑田佳祐さん、松任谷由実さん、明石家さんまを中心に、多くのミュージシャンが出演しました... 2016.05.28大人のジャケ買い
大人のジャケ買いすべて網羅![保存版] 昭和から平成の卒業ソング そして、くまちゃんのベスト3は?!(その3 くまちゃん編) 最後に、僕が選んだ卒業ソングベスト3です! なるべくマツコの番組で紹介されなかったものを考えてみたよ。 くまちゃんの卒業ソング 第3位 最後の春休み/松任谷由実 これはマツコさんの番組に出てきませんでしたね。... 2016.03.06大人のジャケ買い