グルメ3(その他) 「【2020年秋】道の駅 あそ望の郷くぎの『食事処あじわい館』で、あか牛焼肉丼を食べる ~久しぶりの中岳火口見学は規制で断念!」くまとR子の子育て日記(476日目) ガーン・・・。せっかく久しぶり火口見学楽しみにしていたのに規制中だった・・・。また今度ね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出... 2020.11.26 グルメ3(その他)子育て日記
公園(熊本) 【熊本マイナー公園探訪】東バイパスから数百メートル、住宅街の中の龍蛇平公園(りゅうじゃびらこうえん、熊本市中央区上水前寺)【水前寺さんぽ】 九電近く東バイパスから数百メートル入った、住宅街の中にある龍蛇平公園(上水前寺)だよ。ちょうど紅葉もキレイだった。「りゅうじゃびらこうえん」という名前が大仰ですね。なにか由来があるのでしょうか?知らん(笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高... 2020.11.18 公園(熊本)熊本ぼちぼち新聞
グルメ1(うどん) 「【熊本のうどん】地域に根差した、安定安心の『庄屋うどん(菊池市)』」くまとR子の子育て日記(475日目) 昔からある菊池のうどん屋さんだよ。『庄屋うどん(菊池市)』さんに行ってきました。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子... 2020.11.08 グルメ1(うどん)子育て日記
子育て日記 「【6歳娘は忍者大好き】忍者修行、そして忍戦(しのせん)!!|合志マンガミュージアム(合志市御代志)の合志マンガ祭り2020」くまとR子の子育て日記(474日目) むーちゃん(6歳娘)が小さい頃から忍者が大好きで(笑)。たろーは今、ヒーロー好き。だけど、ちょっと怖がりです(苦笑)。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(... 2020.11.04 子育て日記
公園(熊本) 「電車通りと動植物園の間にある『庄口公園』(熊本市東区健軍)、小さい子向けの緩やかなローラー滑り台があります」くまとR子の子育て日記(473日目) 『庄口公園』(熊本市東区健軍)は、街中だけどちゃんと駐車場がある公園なので、子どもが遊び足りないときなど、チラッとよって遊んだりする。動植物園の隣の公園ね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃ... 2020.11.03 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「ゆめタウンはません近くの『田井島北公園』(熊本市南区田井島)、謎のロープ型ブランコ(?)、とんがりコーンみたいな滑り台、わりとユニークな遊具があります!」くまとR子の子育て日記(472日目) 「田井島北公園」(熊本市南区田井島)は、ゆめタウンはません近く、ベスト電器の駐車場から歩いて5分くらいの場所だね。わたしが買い物している間、子どもたちとちょっと遊んできていいよー。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て... 2020.11.02 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「【豪雨被害は大丈夫?】ミニ鍾乳洞もある白滝公園(五木村)は、熊本市からクルマで1時間ちょっとです」くまとR子の子育て日記(471日目) 五木村へ向かう途中にある、紅葉などの名所、白滝公園。ミニ鍾乳洞もあるらしいから、紅葉で混む前に見に行こう。※2020年10月25日(日)の訪問記録です。クルマで1時間くらい?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記で... 2020.10.31 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【興収100億超】『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を鑑賞する~コロナ禍のバカップルと、スクリーンに映画が映る仕組みに興味を持った6歳娘」くまとR子の子育て日記(470日目) いやいや、まさかこんなに早く観に行くことになるとは(笑)。パパとむーちゃん、二人で久しぶりの映画でした。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳にな... 2020.10.30 子育て日記
子育て日記 「【ガチャ】ゆめタウン光の森に地域最大級『ガシャポンのデパート』が誕生!イオンモール熊本『ガチャガチャの森』より凄い?」くまとR子の子育て日記(469日目) ちなみに、日本で最初に「ガチャガチャ」と言い始めたのは僕だからね。いやいや、そんな訳ないでしょ(苦笑)。関連エントリー→駄菓子屋にあったアレを、日本で最初に「ガチャガチャ」と命名したのはボクです☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(4... 2020.10.20 子育て日記
公園(熊本) 「【立田山入門】立田山憩の森「立田山 お祭り広場」に今、アスレチック遊具はありません(※2020年10月現在)」くまとR子の子育て日記(468日目) むーちゃんがママのお腹の中にいるとき、一度立田山憩の森の周辺を散策したことあるよね。もう7年前?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。... 2020.10.18 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【回転寿司】くら寿司「鬼滅の刃」のクリアファイルもらえず・・・ビッくらポンでバッジはゲット!」くまとR子の子育て日記(467日目) くら寿司に行ってきた。むーちゃんが「鬼滅の刃」好きだもんねー。\🎉本日公開/『劇場版「#鬼滅の刃」無限列車編』公開❗️炭治郎たちが次に向かうは、闇を往く《無限列車》。多くの人が行方不明になっているこの列車を舞台に、新たな任務が始まる― pi... 2020.10.16 子育て日記
公園(熊本) 「【6歳娘】補助輪なしの自転車、自分でペダルを漕いでスタートできるようになった!【熊本県民総合運動公園】」くまとR子の子育て日記(466日目) 今年初めて、運動公園で自転車の練習。ちょっと進歩したぞ。むーちゃん、すごーい。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育... 2020.10.13 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【熊本地震から4年半】国道57号&北側復旧ルートがついに開通!【わさもんずき】」くまとR子の子育て日記(465日目) 開通翌日に走ってきた。僕も熊本県民、「わさもんずき」ですから(笑)。「わさもんずき」は熊本の方言で「新しいもの好き」という意味です。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、... 2020.10.06 子育て日記
公園(熊本) 「【どんぐり拾い】『御幸中央公園(南区流通団地)』にドングリ沢山落ちてますよー」くまとR子の子育て日記(464日目) この時期、恒例のどんぐり拾い。子どもたち、好きよねえ。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑... 2020.10.03 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【2020年】『第六界博多人形妖怪展』(くまもと工芸会館・川尻)にいた妖怪たち」くまとR子の子育て日記(463日目) 去年に続いて見にきた。今年はアマビエもいるぞ。関連エントリー→「第五界 博多人形妖怪展で展示されていた妖怪たち(くまもと工芸会館・川尻)」くまとR子の子育て日記(357日目)川尻のくまもと工芸会館の『第六界博多人形妖怪展』です。☆☆☆☆☆2... 2020.09.29 子育て日記
グルメ3(その他) 「【浜線バイパス】コロナ禍をこえ『にんじんはうす』も元気に営業中~博物館プラネタリウムの帰りに」くまとR子の子育て日記(462日目) 今年5月6月とコロナ自粛が続いていた頃、『にんじんはうす』もずっと閉まっていて心配していたよ。今はちゃんと営業しているから良かったね。この日も賑わっていました。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むー... 2020.09.27 グルメ3(その他)子育て日記
グルメ1(うどん) 「【菊陽町】熊本初出店『資さんうどん 菊陽店』で食べて、ツタヤの室内遊具で遊ぶ」くまとR子の子育て日記(461日目) だって・・・一番コロナを不安視していた4月にオープンだったから、様子を見ていたぞ(笑)。やっと、みんなで熊本初出店『資さんうどん 菊陽店』に行ってきました。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃ... 2020.09.26 グルメ1(うどん)子育て日記
子育て日記 「本当は怖い菊池渓谷」くまとR子の子育て日記(460日目) 今回は家族四人で菊池渓谷へ。数年前はパパとむーちゃんだけで行ったのよね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・・... 2020.09.25 子育て日記
公園(熊本) 「【熊本市西区】城山(じょうざん)公園の遊戯広場で遊ぶ~小さい子用のブランコなどあり」くまとR子の子育て日記(459日目) 熊本市西区役所の隣にある城山公園、数年前(2017年)、ここで植木市をやったときにも、むーちゃんと二人できたことあるよね。関連エントリー→「1. 鬼は外!、2. くまもと春の植木市、3. ぱっつん前髪」くまちゃん・R子の子育て日記(69日目... 2020.09.20 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【大図鑑】初代ライダー1号から仮面ライダーセイバーまで【うちの3歳児がライダーに夢中】」くまとR子の子育て日記(459日目) 最近うちの3歳児が、ウルトラマンと同時に仮面ライダーにも夢中になるという。両ヒーローは永遠のコンテンツだな。関連エントリー→「【光の国から僕らのために】昭和の初代ウルトラマンから、令和のウルトラマンZまで」くまとR子の子育て日記(441日目... 2020.09.09 子育て日記
公園(熊本) 「【美女伝説】小野泉水公園(おのせんすいこうえん)で水遊び~絶世の美女・小野小町はなんと!熊本・植木町で生まれたという説があるらしい」くまとR子の子育て日記(458日目) 絶世の美女・小野小町は熊本・植木町で生まれたという説があるらしい!ホント?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・... 2020.09.02 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「【水の都】熊本市周辺の湧水地で遊ぶ~八景水谷、轟水源、江津湖」くまとR子の子育て日記(457日目) 熊本は水資源が豊か、この夏もいろんな湧水地で遊んだねえ。ねー。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き... 2020.09.01 公園(熊本)子育て日記水遊び・プール・温泉
子育て日記 「【内緒】江津湖・じゃぶじゃぶ池の奥に、川下りっぽい遊びができるスポットがあった!」くまとR子の子育て日記(456日目) 江津湖の水遊びで、いい場所を発見したかも!なになに?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張... 2020.08.27 子育て日記水遊び・プール・温泉
公園(熊本) 「【熊本市上水道発祥の地】八景水谷公園(はけのみやこうえん)で水遊び ※コロナ禍、熊本市水の科学館・遊水地(中池)は利用制限あり」くまとR子の子育て日記(455日目) 数年前にも、むーちゃんと二人で遊びに来たことはあるよね。関連エントリー→「ショック・・・ウンチ習慣崩壊。八景水谷公園&水の科学館→金峰山山頂」くまちゃん・R子の子育て日記(54日目)わたしとたろーははじめて。☆☆☆☆☆2020年、くま(50... 2020.08.21 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【コロナ禍】エミナースプールは、例年より少ないというがそれなりの混み具合だった」くまとR子の子育て日記(454日目) 昔はサンピアンもひのくにランドもあったのに、今熊本市周辺の民営プールはエミナースとグリーンランドだけ? しかも今年はグリーンランドがコロナでやってないのでエミナースだけ。へー。三井グリーンランドのプールやってないんだー。☆☆☆☆☆2020年... 2020.08.18 子育て日記水遊び・プール・温泉