公園(熊本) 「【2016年開園】ローラースライダーも複合遊具もまだまだ新しいキレイな公園『龍峯(りゅうほう)やまびこ公園』(八代市興善寺町)」くまとR子の子育て日記(493日目) 3号線を走っている時は気づかなかった。こんなところに新しめの公園があったなんて!クルマで走ってても見えないよねー。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)... 2021.02.09 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「【富合町】『雁回(がんかい)公園』のアスレチック遊具で遊ぶ【イノシシ注意】」くまとR子の子育て日記(492日目) 『雁回(がんかい)公園』に、アスレチック遊具があるなんて知らなかったよ。でも、いたるところに「イノシシ注意」の看板があるわね(苦笑)。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして... 2021.02.08 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「【熊本市東区】こんなところにあったのか!市街地に意外と広めの公園『山ノ内中央公園』(熊本市東区)知ってますか? ※駐車場6台分くらいアリ」くまとR子の子育て日記(491日目) 健軍自衛隊近く、ちょっと隠れた場所。意外なところに、意外に広めの公園があった!ここ、初めてだねー。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になります... 2021.01.25 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「【御船町】町を見下ろす御船城跡地、『城山公園』からもコストコ(2021年春開業)が見えるかな?」くまとR子の子育て日記(490日目) 子どもたちが、恐竜公園で遊びたいというので、パパと子どもたちは御船町へ。ママはひとりでイオンモール熊本にお買い物してるねー。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子た... 2021.01.19 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「【コロナ禍】『城南総合スポーツセンター』でウォーキング~ところで、熊本地震で壊れた『B&G海洋センター(体育館・プール)』が早く復活したらいいのに・・・【人の少なそうな屋外でお散歩】」くまとR子の子育て日記(489日目) 熊本県独自の緊急事態宣言が発令されちゃったよ・・・。なんだかなあ。コロナ、また増えてるもんね。怖い・・・。出典:twitter.com☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして... 2021.01.18 公園(熊本)子育て日記水遊び・プール・温泉
子育て日記 「【熊本市現代美術館】コロナ禍にも関わらず、ムーミン展盛況(※2021/1/11終了シテマス)~そして、現在入手しやすいムーミンの小説、コミック、アニメーションについて」くまとR子の子育て日記(488日目) 熊本市現代美術館のムーミン展、コロナ禍にも関わらず盛況だったね。パパ、連れていってくれてありがとう。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になりま... 2021.01.13 子育て日記
グルメ3(その他) 「【植木町】老舗『中華まるみ』でGoToEatの後、真新しい『植木中央公園』(令和元年オープン)で遊ぶ」くまとR子の子育て日記(487日目) 植木町の老舗中華料理店に行った後、新しくできた公園で遊んできた。私とたろーは『中華まるみ』さん、初めて。新しい公園もキレイな施設ね。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、... 2021.01.08 グルメ3(その他)公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「【2021新春】サン・ファーム直営『ひなたまこっこ』(南区城南町)の遊具が新しくなったぞ!【その他、近隣公園で遊ぶ】」くまとR子の子育て日記(486日目) 『ひなたまこっこ』(南区城南町)の遊具が新しくなったね。しばらくチューブ型の滑り台とか壊れてたもんね。これでまたお買い物ついでに、子どもたちが楽しく遊べるね。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーち... 2021.01.07 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【2021年】例年の如く、菊池神社・出水神社・川尻神宮をまわる【三社参り】」くまとR子の子育て日記(485日目) コロナ禍の2021年お正月、恐る恐るいつもの神社だけそっとまわってきた。例年より人がずいぶん少なかったし、神社もそれぞれコロナ対策をしていたね。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7... 2021.01.06 子育て日記
子育て日記 「【今年の抱負】7歳娘→姿勢をよくする、4歳息子→オムツ完全卒業、51歳→もっとお金を稼ぐ、45歳→再就職(?)【年末年始2020-2021雑記】」くまとR子の子育て日記(484日目) 年末年始の雑記と、今年の抱負を記しておく。私も今年から働く予定です。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引... 2021.01.05 子育て日記
子育て日記 「【2020年】令和2年のクリスマス、今年のクリスマスプレゼントは・・・?」くまとR子の子育て日記(483日目) 令和2年のクリスマス、今年のクリスマスプレゼントは・・・?え? パパは自分の分のクリスマスプレゼントも注文したの? え? 私のは?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第... 2020.12.25 子育て日記
グルメ3(その他) 「【老舗】昭和42年創業、中華料理「八代飯店」でGo To Eat!」くまとR子の子育て日記(482日目) 八代の飲食店はまだまだこれから開拓せねば。まずは老舗に行ってみよう。「Go To Eatキャンペーンくまもと」を利用して、中華料理「八代飯店」で食べてきました。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むー... 2020.12.22 グルメ3(その他)子育て日記
子育て日記 「【予約なしでも大丈夫?】2020年12月現在、熊本県民限定で公開中の『くまモンポート八代』はフラっと遊びにいってもオーケー!」くまとR子の子育て日記(481日目) 2020年12月現在、熊本県民限定で『くまモンポート八代』が公開中!予約しないとダメなんでしょ?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。... 2020.12.21 子育て日記
公園(熊本) 「【恐竜と音楽の御船町】御船町ふれあい広場(恐竜公園)にワンピースの音楽家ブルック像がやってきた!」くまとR子の子育て日記(480日目) 例のワンピース熊本復興プロジェクトの一環で、御船町ふれあい広場(恐竜公園)に、ワンピースに登場する音楽家ブルック像が設置されてたよ。つい最近らしい。この前遊びに行った時はなかったよね?関連エントリー→「【恐竜公園】御船町ふれあい広場(御船町... 2020.12.16 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「【コロナ禍】久しぶりに『鼻ぐり井手公園(菊陽町)』に行ったら、これまでの駐車場が拡小され、少し離れた場所に第2駐車場ができていました(※2020年12月現在)」くまとR子の子育て日記(479日目) 久しぶりに『鼻ぐり井手公園(菊陽町)』に行ったら、少し離れた場所に第2駐車場ができていた。第2駐車場は、ちょっと遠くない?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろ... 2020.12.08 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【投資の勉強にも?】初めてのボードゲームにいきなり『モノポリー』を買ってみた【6歳娘と家庭内独自ルールでプレー!】」くまとR子の子育て日記(478日目) 6歳娘のために、『モノポリー』を買ってみた。小学1年生にはちょっと早すぎない?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育... 2020.12.04 子育て日記
グルメ3(その他) 「【七五三・帯解の儀】6歳娘の七五三、加藤神社でお参りして、熊本地震後リニューアルした紅蘭亭本店で初めて会食する」くまとR子の子育て日記(477日目) コロナ禍でどうしたものかと思案していた、娘の七五三。写真館での撮影はさておき、とりあえず神社でお参りはちゃんとやっておこう。そうね。写真はもう少ししてからたろーと一緒に撮ってもいいかもね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)... 2020.11.27 グルメ3(その他)子育て日記
グルメ3(その他) 「【2020年秋】道の駅 あそ望の郷くぎの『食事処あじわい館』で、あか牛焼肉丼を食べる ~久しぶりの中岳火口見学は規制で断念!」くまとR子の子育て日記(476日目) ガーン・・・。せっかく久しぶり火口見学楽しみにしていたのに規制中だった・・・。また今度ね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出... 2020.11.26 グルメ3(その他)子育て日記
公園(熊本) 【熊本マイナー公園探訪】東バイパスから数百メートル、住宅街の中の龍蛇平公園(りゅうじゃびらこうえん、熊本市中央区上水前寺)【水前寺さんぽ】 九電近く東バイパスから数百メートル入った、住宅街の中にある龍蛇平公園(上水前寺)だよ。ちょうど紅葉もキレイだった。「りゅうじゃびらこうえん」という名前が大仰ですね。なにか由来があるのでしょうか?知らん(笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高... 2020.11.18 公園(熊本)熊本ぼちぼち新聞
グルメ1(うどん) 「【熊本のうどん】地域に根差した、安定安心の『庄屋うどん(菊池市)』」くまとR子の子育て日記(475日目) 昔からある菊池のうどん屋さんだよ。『庄屋うどん(菊池市)』さんに行ってきました。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子... 2020.11.08 グルメ1(うどん)子育て日記
子育て日記 「【6歳娘は忍者大好き】忍者修行、そして忍戦(しのせん)!!|合志マンガミュージアム(合志市御代志)の合志マンガ祭り2020」くまとR子の子育て日記(474日目) むーちゃん(6歳娘)が小さい頃から忍者が大好きで(笑)。たろーは今、ヒーロー好き。だけど、ちょっと怖がりです(苦笑)。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(... 2020.11.04 子育て日記
公園(熊本) 「電車通りと動植物園の間にある『庄口公園』(熊本市東区健軍)、小さい子向けの緩やかなローラー滑り台があります」くまとR子の子育て日記(473日目) 『庄口公園』(熊本市東区健軍)は、街中だけどちゃんと駐車場がある公園なので、子どもが遊び足りないときなど、チラッとよって遊んだりする。動植物園の隣の公園ね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃ... 2020.11.03 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「ゆめタウンはません近くの『田井島北公園』(熊本市南区田井島)、謎のロープ型ブランコ(?)、とんがりコーンみたいな滑り台、わりとユニークな遊具があります!」くまとR子の子育て日記(472日目) 「田井島北公園」(熊本市南区田井島)は、ゆめタウンはません近く、ベスト電器の駐車場から歩いて5分くらいの場所だね。わたしが買い物している間、子どもたちとちょっと遊んできていいよー。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て... 2020.11.02 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「【豪雨被害は大丈夫?】ミニ鍾乳洞もある白滝公園(五木村)は、熊本市からクルマで1時間ちょっとです」くまとR子の子育て日記(471日目) 五木村へ向かう途中にある、紅葉などの名所、白滝公園。ミニ鍾乳洞もあるらしいから、紅葉で混む前に見に行こう。※2020年10月25日(日)の訪問記録です。クルマで1時間くらい?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記で... 2020.10.31 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【興収100億超】『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を鑑賞する~コロナ禍のバカップルと、スクリーンに映画が映る仕組みに興味を持った6歳娘」くまとR子の子育て日記(470日目) いやいや、まさかこんなに早く観に行くことになるとは(笑)。パパとむーちゃん、二人で久しぶりの映画でした。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳にな... 2020.10.30 子育て日記