グルメ2(ラーメン)

グルメ2(ラーメン)

「【熊本ラーメン】今なお健在、古き良き佇まいの『あづまラーメン(東区御領)』」くまとR子の子育て日記(343日目)

今週の子連れグルメは、老舗『あづまラーメン(東区御領)』。わたし、久しぶり。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て...
グルメ2(ラーメン)

「【子連れグルメ】博多三氣 神水店(熊本市中央区)にて、たくさん替玉して思い出づくり」くまとR子の子育て日記(333日目)

「博多三氣 神水店」、いいよね?家族四人で、ランチ代1500円くらいで済んだよ!☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子...
グルメ2(ラーメン)

「子ども連れも安心!おもちゃ付きお子様ラーメンに5歳児大喜び|龍の家 益城インター店(熊本市東区桜木)」くまとR子の子育て日記(326日目)

熊本でも人気のとんこつラーメンチェーン店「龍の家(たつのや)」。久しぶりに行ってきたよ。パパとむーちゃんだけいいなあ。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(...
スポンサーリンク
グルメ2(ラーメン)

「【子連れも安心!】これぞ伝統的な熊本ラーメン『ラーメン専門店 大黒』(北区高平)」くまとR子の子育て日記(323日目)

代表的な熊本ラーメンの名店である。わたし、初めてー。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張...
グルメ2(ラーメン)

「【天草】なんとメニューにお刺身が・・・! 海鮮料理もウリの味千ラーメン苓北店(苓北町坂瀬川)」くまとR子の子育て日記(322日目)

なんとメニューにお刺身が・・・!さすが天草、海辺の味千ラーメンね!☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き...
グルメ2(ラーメン)

「【久留米ラーメン】安い(350円!)・美味い・子連れ安心『ふくの家(いえ) 本庄店』(佐賀市本庄町)【福山製麺所】」くまとR子の子育て日記(307日目)

佐賀駅周辺で佐賀ラーメンを食べたいなと物色する・・・。小さい子連れで入りやすい店にしてね。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出...
グルメ2(ラーメン)

江津湖の水面のようにキラキラと輝くスープ、琥珀そばを食べる|醤油そば琥珀(熊本市東区江津)

ずっと行きたかったラーメン店。あ、上江津の、あのオシャレなお店ですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:...
グルメ2(ラーメン)

「【母の日】南阿蘇の台湾料理店『龍駿園』で牛肉麺(あか牛!)を食べる」くまとR子の子育て日記(305日目)

牛肉麺に入ってる肉は「あか牛」らしいぞ!お義父さん、お義母さんには、ちょっと微妙だったみたいね・・・(苦笑)。☆☆☆☆☆2019年、パパくま(50歳)とママR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(...
グルメ2(ラーメン)

「『玉名ラーメン 桃苑(とうえん)』これが基本の玉名ラーメンだと思う ※いだてんドラマ館もすぐ近く」くまとR子の子育て日記(297日目)

僕の中では、基本の玉名ラーメン。美味しかったね。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張りま...
エトセトラ

【平成・東京】『永福町大勝軒』を食べる~世田谷代田駅付近から、井の頭通りをぼちぼち歩いて永福町へ

平成最後に『永福町大勝軒』が食べれてよかったよ。熊本からわざわざ(苦笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特...
グルメ2(ラーメン)

「熊本で食べる本格博多ラーメン『博多ラーメン うしじま』(熊本市東区花立)」くまとR子の子育て日記(293日目)

熊本市東区花立の『博多ラーメン うしじま』さんだよ。博多ラーメン、私も大好き。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育...
グルメ2(ラーメン)

【つけ麺】復活した「つけ麺ボンズ」、ドロドロ豚骨魚介スープにさわやかな柚子の香り【水前寺ひるさんぽ】

「つけ麺ボンズ」を食べてきたよ。今日はお弁当じゃなかったんですね?2018年末、散歩中に突然再開していることを知りました。「合戦中」のサインが営業中の合図。少なくとも1年以上閉まっていたラーメン店が、突然営業している・・・謎だが、よかったね...
グルメ2(ラーメン)

「【山都町】高速道路開通で熊本市から約30分!山と都の美酒まつり、通潤酒造・寛政蔵、おちかラーメン」くまとR子の子育て日記(287日目)

山都町まで近くなったねー。ねー。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。☆☆☆☆☆九...
グルメ2(ラーメン)

「はま寿司でラーメンを食べる」くまとR子の子育て日記(269日目)

はま寿司のラーメン、わりと好き。今回はみんなで食べにきました。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き...
グルメ2(ラーメン)

【熊本ラーメン】一福ラーメン(熊本市南区出仲間)はいつもそこにある

平日の夜って、意外と閉まってるお店も多いんだよね・・・ラーメン屋さんの話ですか?名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔...
グルメ2(ラーメン)

【銀座通り】なぞの黄金ラーメン

グランプリ餃子って、いつどんな大会で優勝した餃子なの?よーわからんえ?名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:...
グルメ2(ラーメン)

【仙台発逆輸入系(?)】熊本ラーメン「らーめん おっぺしゃん 熊本本店(新市街)」~※「つけ麺おんのじ」と同系列だそうです

忘年会の後に、「おっぺしゃん」を食べてきた「おっぺしゃん」?名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:インターネ...
グルメ2(ラーメン)

「【久留米】ずっと気になっていた国道3号線の老舗、丸星中華そばセンター(丸星ラーメン)に朝寄ってみた」くまとR子の子育て日記(239日目)

ずっと気になっていた国道3号線の老舗ラーメン店丸星中華そばセンター(丸星ラーメン)だよえ?朝ラーメンするの?☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳...
グルメ2(ラーメン)

「【中州川端】ついついふらっと・・・激安290円(24時間営業)、博多ラーメンはかたや 川端店」くまとR子の子育て日記(232日目)

ずいぶん久しぶりに、ランチのハシゴをしてしまった(笑)もう若くないんだから・・・(苦笑)老舗『かろのうろん』で十分満足していたのだが・・・関連エントリー→「【中州川端】出汁の匂いに誘われ、老舗『かろのうろん』の行列に並ぶ」くまとR子の子育て...
グルメ2(ラーメン)

「【久留米】豚骨ラーメン発祥の一杯!『南京千両(なんきんせんりょう) 本家 国分店』で歴史を食べる|おまけ:デザートは八女茶ソフトで」くまとR子の子育て日記(222日目)

昭和12年創業、時代柄、「南京占領」→「南京千両」という店名の由来らしいへー創業昭和12年、豚骨ラーメンの発祥と言われる。関連エントリー→知っておきたい熊本ラーメンの歴史☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。...
グルメ2(ラーメン)

「【熊本ラーメン】栗赤飯でも有名、菊池の名店『いがぐり苑』は懐かしき熊本ラーメンの味」くまとR子の子育て日記(188日目)

店の前をクルマで通るたびに気になってたんだよね菊池渓谷近く、日田街道沿いの『いがぐり苑』昔のドライブインみたいぎょうざはあるの?ばーぶー昭和のドライブインのようなたたずまい☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です...
グルメ2(ラーメン)

「【子連れも安心】まるで昭和にタイムスリップ!おちかラーメン(熊本・山都町)」くまとR子の子育て日記(174日目)

ホントに久しぶりのおちかラーメン!行っても、臨時休業だったこともあったよねらーめん、すきー!ばーばー特製ラーメン(600円)☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子た...
グルメ2(ラーメン)

【熊本・嘉島】久留米ラーメン対決!最高級一番海苔ラーメンの「ラーメン陽向(ひなた)」vs イオンモール熊本内の「清陽軒(せいようけん)」

※残念ながら、イオンモール熊本内の「清陽軒(せいようけん)」は2018年9月に閉店しました。久留米市→玉名市→熊本市久留米ラーメンは、おそらく熊本ラーメンの源流であろうそのへんの話はこちらですね関連エントリー→知っておきたい熊本ラーメンの歴...
グルメ2(ラーメン)

【二郎系】田井島ラーメン対決!厚盛太麺 太一商店 「太一盛り|830円」vs いっぷくラーメンの「山・マー・醤 麺(サン・マー・ジャンメン)|670円」

ラーメン二郎系のラーメンは全国的に人気がある僕らの住む熊本にも二郎系ラーメンが食べれる店はありますよね↓こちらは東京のニュース「ラーメン二郎」新小金井街道店が閉店! ファン「ショックで手が震えた」...新橋店も - J-CASTニュース (...
グルメ2(ラーメン)

熊本競輪場(2020年10月にも再開決定)近く~「味千ラーメン 競輪場前店」vs「横浜家系ラーメン すずき家 愛(すずきやあい)」

熊本競輪場、再開決まったってよそれは喜んでいるんですか?不満なんですか・・・?熊本競輪場、縮小し再開 収容人数半減 20年10月にも 熊本日日新聞社 (@KUMANICHIs) 2018年2月20日名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました