グルメ2(ラーメン)

グルメ2(ラーメン)

「【毎月22日】久しぶりに味千感謝デーへ|味千ラーメン 画図店(熊本市東区江津)」くまとR子の子育て日記(526日目)

今って、味千感謝デーはいくら? 昔は200円だったよね?数年前に値上げしたよ。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になります。高齢出産、高齢子育...
グルメ2(ラーメン)

「【アミュプラザくまもと開業】昭和38年創業、濃厚とんこつの有名店『博多だるま ジャパン』を堪能する」くまとR子の子育て日記(504日目)

それなりに密じゃなかったらラーメン食べよう。福岡の有名店が熊本初出店らしい。開業したばかりの「アミュプラザくまもと」に行ってきました。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして...
グルメ2(ラーメン)

【かなり満足!】『九州味噌ラーメン 味噌乃家 十禅寺店』(熊本市南区)で「旨辛野菜たっぷりラーメン(激辛・バター入り)」を食す!【汗だく】

『味噌乃家』、かなり美味かったぞ。あれ?最近、火事で全焼しませんでしたっけ?名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症...
スポンサーリンク
グルメ2(ラーメン)

【富合町】ラーメン+ビュッフェ(950円!)は替玉し放題・炒飯食べ放題で死にそう!『ラーメン処 天心』(南区富合町)【ホルモンも旨い】

去年かな? 週刊山崎くん(2019年8月28日(水)放送)を見て気になってたんだよねえ。出典:blog.rkk.jp熊本市南区富合町の『ラーメン処 天心』ですね。熊本市の“ラーメン処天心”の壁面に手描きのルフィ達。ロビンとフランキーは欠席だ...
グルメ2(ラーメン)

【健軍商店街近く】どろどろ濃厚豚骨スープを楽しむお店「ラーメン 一龍(いちりゅう)」は餃子とチャーハンも旨い

電車通りから路地に入って、健軍商店街近くの住宅街にある。「ラーメン 一龍(いちりゅう)」です。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世...
グルメ2(ラーメン)

【津軽ラーメン】熊本で食べることができる、煮干し出しの一杯|煮干しラーメン 麺商人(めんしょうにん)【熊本市中央区出水】

時おり、煮干し出しのラーメンが無性に食べたくなるんだよねえ。というわけで、麺商人に行ってきた。え~と(検索中)・・・麺商人(めんしょうにん)さんは、熊本では珍しく、津軽煮干ラーメンを提供しているラーメン店ですね。出典:ja.wikipedi...
グルメ2(ラーメン)

【東区尾ノ上】女性店主の「激辛道 辛辛麺(からからめん)」は女性客も多い

東区・尾ノ上の「激辛道 辛辛麺(からからめん)」に行ってきた。辛いラーメンですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、...
グルメ2(ラーメン)

【TEN・SUN】カレーとラーメンの謎の店『天さんラーメン』(熊本市南区近見)、メニューが多すぎて注文を間違えたが美味しかった!

豚骨ラーメンを注文したつもりが間違えて、あったかいソーメンを注文してしまった。いや、美味しかったけどね(笑)。あらら(苦笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プ...
グルメ2(ラーメン)

【これぞ熊本ラーメン】五右衛門釜で作るという 昔ながらの『元祖熊本らーめん こだいこ』(嘉島町鯰)を食す

ここも熊本ラーメンの代表格、『元祖熊本らーめん こだいこ』(嘉島町鯰)だよ。長らく熊本市繁華街で営業されていた老舗が嘉島町に復活しています。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:...
グルメ2(ラーメン)

【塩ラーメン】まるで料亭のよう、『麺処てしお 本店(熊本市東区下江津)』は女子会にもいいのでは?

じつに品のいいお店であった。セイラタウンの『麺処てしお 本店(熊本市東区下江津)』さんですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世...
グルメ2(ラーメン)

【熊本で家系ラーメン】横浜家系ラーメン すずき家 愛(熊本市中央区水前寺)はやっぱり美味い!

久しぶりに食べたらやっぱり美味かった!水前寺の「すずき家 愛」さんですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特...
グルメ2(ラーメン)

【渡鹿(とろく)】「とろく黒亭(熊本市中央区渡鹿)」でシンプルな熊本ラーメンを食べる

昔、このあたりでは山から降りてきた鹿が白川を渡る光景がよく見られたという。だから渡鹿(とろく)というんだよ。本当ですか? へー。ごめん、嘘(笑)。てきとーに言っただけ。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんを...
グルメ2(ラーメン)

【不器用ですから】昭和定食650円!東海大学前の「らーめん まる源 高倉軒(熊本市東区渡鹿)」

噂にはきいていたが恐るべきコストパフォーマンス。味もよし!東海大学前のラーメン屋さんですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代...
グルメ2(ラーメン)

【熟成醤油】スープの旨味・甘さが癖になるかも?もみじおろしも爽やかな「肉そば」を食す|丸源ラーメン イオンモール熊本前店(嘉島町)【熊本初出店】

全国的に緊急事態宣言も解除されたし、熊本初出店の「丸源ラーメン イオンモール熊本前店」に行ってきた。あ、イオンモール熊本のところですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエ...
グルメ2(ラーメン)

「【外出自粛】『博多三氣 薄場店』『博多一番どり薄場店』でラーメンなどテイクアウト【熊本市】」くまとR子の子育て日記(423日目)

しばらく外食できないので、せめてテイクアウトで気分転換。かつ地域経済に貢献しよう。ウナギ、中華料理の次は、ラーメンです。関連エントリー→「【新型コロナ禍】うなぎの柳川(熊本・白山通り)、テイクアウトがなんと1000円!」くまとR子の子育て日...
グルメ2(ラーメン)

【ちょい辛で!】経堂ラーメンの思い出(東京・世田谷区)【最高の味噌ラーメン】

思い出の経堂ラーメン。今でも新しい味噌ラーメン店に行くたび、あの経堂ラーメンの味に再会できないかと期待する僕がいる・・・(涙)。それほどに好きなお店だったんですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォ...
グルメ2(ラーメン)

【二郎系】新型コロナに効くと噂の太一商店で厚盛!ニンニク食べると咳が止まる?※あくまで噂です

新型コロナに効くと噂の太一商店でラーメン食ってきたよ。いやいや(苦笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技...
グルメ2(ラーメン)

「【老舗】これぞ!熊本ラーメン、健軍商店街から徒歩数分『さかえラーメン』(東区栄町)」くまとR子の子育て日記(415日目)

子どもたちが江津湖・広木公園で遊んでいる間、一人さかえラーメンへ。パパ、ずっと行きたがっってたもんね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になり...
グルメ2(ラーメン)

「【定番コース?】『博多三氣 薄場店』で10円替玉ラーメン、向かいの『肥後屋』で佐田海苔を買う」くまとR子の子育て日記(403日目)

これからは、『博多三氣 薄場店』で10円替玉ラーメン、向かいの『肥後屋』で佐田海苔を買うというパターンが増えるかもね。『博多三氣 神水店』が閉店したので、初めて『博多三氣 薄場店』に行ってきました。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子...
グルメ2(ラーメン)

「【熊本ラーメン】チャーシュー旨し!白龍らーめんは、スタンダードな熊本ラーメンです ※浜線バイパス「てる山」の隣」くまとR子の子育て日記(401日目)

ママとたろー様がインフルエンザでダウン中なので、パパとむーちゃん二人でラーメン食べきたよ。ずるーい!☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になりま...
グルメ2(ラーメン)

「ママ、一人でゆっくりラーメンを食べる|一蘭 熊本下通店」くまとR子の子育て日記(396日目)

ママもたまには一人でゆっくりとラーメン食べたいでしょ?え?いいの?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き...
グルメ2(ラーメン)

【忘年会シーズン】サクラマチクマモト地下飲食店街の閉店時間が意外に早いので、元祖!熊本ラーメン「赤のれん」で締めのラーメンを食べる【熊本ラーメン】

サクラマチクマモト地下飲食店街、閉店時間が早くて夜に使えん!(笑怒)(笑)名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特...
グルメ2(ラーメン)

「【熊本・大津町】世界で一番好きな文化ラーメン(餃子もチャンポンもうまい!)」くまとR子の子育て日記(373日目)

もっとも好きなラーメン店。なぜなら子どもの頃から食べているから。そうよね。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・...
グルメ2(ラーメン)

「【熊本マイナー公園探訪】味千ラーメン本店の裏手にひっそりとある神水町(くわみずまち)公園~県庁ルフィ像見学のついでにでも?」くまとR子の子育て日記(354日目)

熊本のマイナー公園探訪記(笑)。そんなの需要あるの?(苦笑)☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、...
グルメ2(ラーメン)

「【子連れグルメ】『味千ラーメン 本店』で油そば(3玉まで増量無料)を食べる」くまとR子の子育て日記(346日目)

週刊山崎くん(2019年8月21日放送)、「くまもと 最新ラーメン事情」を観た。ラーメン特集ね。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました