すこしふしぎ【未確認動物】20世紀最大級のミステリーはネス湖のネッシー、衝撃だった1977年のニューネッシー、日本では屈斜路湖のクッシー、池田湖のイッシー、江津湖のエッシー(←嘘)【首長竜プレシオサウルス?】 やっぱ1977年のニューネッシーが衝撃だったなあ。大手新聞紙で一斉に報道されたもんね。 ほー。 名前:くま(♂) プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る 特技:リフティング50回 名前:カエル(♂) プロフィ...2023.06.04すこしふしぎ気になって仕方ない
熊本ぼちぼち新聞(全国版)【熊本ぼちぼち新聞】Jリーグ30周年ベストイレブン、ジーコとゴン中山も絶対に入れるべき!【2023年5月13日(土)~16日(火)|第90号】 あれから30年かよ(泣)。しかし、ベストイレブンはおおむね納得だが、デフェンダーをひとり削って、フォワードに中山雅史を追加したい。中田英寿がここに入らないのと同様で、ウッチーなんかも日本サッカーへの貢献大きいけど海外で活躍した時期も長いし...2023.05.16熊本ぼちぼち新聞(全国版)
公園(熊本)「【江津湖】ジェーンズ邸移築完了(9月から公開)、水前寺児童公園に新しい遊具、4月だけどもう江津湖で水遊び!」くまとR子の子育て日記(647日目) みんなもう、江津湖で水遊びしてるらしいよ。 えええ、まだ早いよー。 ☆☆☆☆☆ 2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。 高齢出産...2023.04.27公園(熊本)子育て日記水遊び・プール・温泉
熊本ぼちぼち新聞(全国版)【熊本ぼちぼち新聞】『火の国まつり』(8/5-7開催予定)も一転中止へ、大西一史市長もコロナ感染【2022年7月23日(土)~29日(金)|第29号】 大西一史市長もコロナ感染か…。 お大事にどうぞ。 市長…🥲お大事にどうぞ 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) July 28, 2022 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられ...2022.07.29熊本ぼちぼち新聞(全国版)
熊本ぼちぼち新聞【江津湖】下江津、謎の「ミニ・ギャラリー」(無料)を見学する、他【2022年7月】 ここ、どーこだ? 江津湖ですよね? 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない 特技:リフティング50回 名前:カエル(♂) プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症 特技:インタ...2022.07.18熊本ぼちぼち新聞
子育て日記「【無料プール】『嘉島町湧水公園 天然プール』(嘉島町下六嘉)、今なら駐車料金も無料です!(※夏休み期間中は500円)」くまとR子の子育て日記(591日目) 今年も『嘉島町湧水公園 天然プール』(嘉島町下六嘉)に行ってきた。ちなみにここはプールの使用は無料だが、7月下旬から8月いっぱい(例年夏休み期間)は専用駐車場の駐車料金500円を取られる。しかし、7月頭の今の時期なら駐車場代も無料で遊べる...2022.07.05子育て日記水遊び・プール・温泉
子育て日記「【2022年】毎年恒例、江津湖のじゃぶじゃぶ池で遊ぶ~5歳息子、水を怖がらなくなる!【梅雨入り】」くまとR子の子育て日記(587日目) 熊本県内は梅雨入りしたらしいが、日曜日に天気が良かったので、今年最初の水遊びに行ってきた。 江津湖のじゃぶじゃぶ池ね。ママはお留守番です。 ☆☆☆☆☆ 2022年、くま(52歳)とR子(46歳)の子育て日記です。 第一子むーち...2022.06.15子育て日記水遊び・プール・温泉
熊本ぼちぼち新聞冬の江津湖を走る 日が落ちるのも早く、めっきり寒くなったが、最低週2回は走りたいと思っている。 いつも仕事帰りに、江津湖の周りを走っているんですよね。 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さんをフォローするこ...2021.11.26熊本ぼちぼち新聞
公園(熊本)「【飛び石ですってんころりん注意】大型遊具と水遊びの両方を楽しめる『鴨川河畔(かもがわかはん)公園』(菊池市七城町)で遊ぶ!」くまとR子の子育て日記(527日目) 大型遊具と水遊びの両方を楽しめる『鴨川河畔(かもがわかはん)公園』(菊池市七城町)。ママとたろーは初めてだね。 パパとむーちゃんは数年前に遊んだことあるのよね。 関連エントリー→「空いてて穴場かも!?大型遊具があって水遊びもできる、...2021.08.31公園(熊本)子育て日記水遊び・プール・温泉
子育て日記「【2021年】毎年恒例、江津湖のじゃぶじゃぶ池、ゾウさんプールで遊ぶ【コロナ禍】」くまとR子の子育て日記(523日目) パパと子どもたちで、江津湖で水遊び。 私はコロナワクチンの2回目接種したばかりだし、家で休んでます。 ☆☆☆☆☆ 2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー...2021.08.11子育て日記水遊び・プール・温泉
子育て日記「【コロナ禍】パークドーム熊本の屋内プールは入場制限中(40名)、週末に開場10時から泳ぐには何分前に到着すればよい??」くまとR子の子育て日記(521日目) ※【注意!】7月29日(木)から8月22日(日)まで室内温水プールは利用停止中です。以下は、7月25日(日)に屋内プールを利用した際の記事になります。 この日はまさに、夏の定番の一日だった。 プールで泳いで、ラーメン食べて、江津湖...2021.07.30子育て日記水遊び・プール・温泉
熊本ぼちぼち新聞【2021年春】江津湖の桜も見ごろです~お花見にまつわるあれこれ【Back to 1990-2020】 コロナ禍、今年も派手な花見はないだろうが、場所やタイミングを選べばそれなりにお花見を楽しめるだろう。 去年よりは少しはマシですよね(苦笑)。 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さんをフォロ...2021.03.24熊本ぼちぼち新聞
公園(熊本)「【水の都】熊本市周辺の湧水地で遊ぶ~八景水谷、轟水源、江津湖」くまとR子の子育て日記(457日目) 熊本は水資源が豊か、この夏もいろんな湧水地で遊んだねえ。 ねー。 ☆☆☆☆☆ 2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。 高齢出産、...2020.09.01公園(熊本)子育て日記水遊び・プール・温泉
子育て日記「【内緒】江津湖・じゃぶじゃぶ池の奥に、川下りっぽい遊びができるスポットがあった!」くまとR子の子育て日記(456日目) 江津湖の水遊びで、いい場所を発見したかも! なになに? ☆☆☆☆☆ 2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。 高齢出産、高齢子育て...2020.08.27子育て日記水遊び・プール・温泉
子育て日記「【外出自粛要請解除】直後の週末、熊本市の様子は?」くまとR子の子育て日記(433日目) 外出自粛要請が解除されたからって油断は禁物だよ。 でも、ちょっとだけ鶴屋に行かない? ☆☆☆☆☆ 2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳にな...2020.05.18子育て日記
子育て日記「【ステイホーム】加藤清正公『籠城じゃ。』、熊本城も江津湖も、駐車場閉鎖です・・・」くまとR子の子育て日記(424日目) まあ、致し方あるまい。籠城じゃ。 えええ・・・子どもたち、どこで発散させたらいいのよ。 ☆☆☆☆☆ 2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳に...2020.04.27子育て日記
子育て日記「【春の陽気に誘われても】残念ですが、公園で遊ぶのもしばらくお預けです! 【#StayHomeSaveLives】」くまとR子の子育て日記(419日目) こうなると・・・もう公園で遊ぶのもしばらく我慢だね。 え、公園もダメなの・・・。 ☆☆☆☆☆ 2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になりま...2020.04.06子育て日記
グルメ2(ラーメン)「【定番コース?】『博多三氣 薄場店』で10円替玉ラーメン、向かいの『肥後屋』で佐田海苔を買う」くまとR子の子育て日記(403日目) これからは、『博多三氣 薄場店』で10円替玉ラーメン、向かいの『肥後屋』で佐田海苔を買うというパターンが増えるかもね。 『博多三氣 神水店』が閉店したので、初めて『博多三氣 薄場店』に行ってきました。 ☆☆☆☆☆ 2020年、...2020.02.03グルメ2(ラーメン)子育て日記
グルメ2(ラーメン)「【熊本ラーメン】チャーシュー旨し!白龍らーめんは、スタンダードな熊本ラーメンです ※浜線バイパス「てる山」の隣」くまとR子の子育て日記(401日目) ママとたろー様がインフルエンザでダウン中なので、パパとむーちゃん二人でラーメン食べきたよ。 ずるーい! ☆☆☆☆☆ 2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろ...2020.01.17グルメ2(ラーメン)子育て日記
熊本ぼちぼち新聞【冬の江津湖】冬場は暗闇の中をひたすら走る、僕の江津湖ランニングコース 仕事の帰りに江津湖のまわりを走り始めて、そろそろ一年。 まだ続いていたんですね(笑)。 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さんをフォローすること(嘘) 名前:カエル(♂) プロフィール...2019.12.23熊本ぼちぼち新聞
公園(熊本)【くまもと公園探訪】最高の立地、住民憩いの「泉ヶ丘公園」~健軍商店街も江津湖も近いし、この周辺に住んでみたいものです ほんと「泉ヶ丘公園」周辺に住んでみたい! あの辺は便利そうですよね。 名前:くま(♂) プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ 特技:奥さんをフォローすること(嘘) 名前:カエル(♂) プロフィール:ゆとり世代(さと...2019.11.22公園(熊本)熊本ぼちぼち新聞
公園(熊本)「【江津湖】拾ったドングリはどうすればいい? ~自転車(補助輪つき)の練習が、いつの間にかドングリ拾い」くまとR子の子育て日記(362日目) パパとむーちゃんは江津湖へ自転車の練習に行ってきた。 前の週、貰った自転車に補助輪をつけて、乗れるようになったのよね。 関連エントリー→「【DIY】子ども用自転車の補助輪は簡単に付け替えできるの?」くまとR子の子育て日記(361日目...2019.10.09公園(熊本)子育て日記
子育て日記「【江津湖】今年最初のちびっこプール、そして、梶尾真治展へ」くまとR子の子育て日記(340日目) 去年は6回くらい行ったけど・・・今年は初めて、江津湖のちびっこプール! たろーちゃんの体調がなかなか整わなかったのよ。 ☆☆☆☆☆ 2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は5歳、そ...2019.08.13子育て日記水遊び・プール・温泉
子育て日記「【1年中泳げる】江津湖もいいけど、雨の日は熊本市総合体育館・青年会館の室内温水プール(※子どもプールあり)へ」くまとR子の子育て日記(324日目) 今回は、熊本市総合体育館の室内プールに行ってきた。 週末は雨だったしね。 ☆☆☆☆☆ 2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。 高...2019.07.01子育て日記水遊び・プール・温泉
公園(熊本)「ハウマッチ? 江津湖(熊本市)ボート遊びのお値段はいくら? ※2019年6月現在」くまとR子の子育て日記(316日目) 江津湖(熊本市)、水遊びシーズンの到来だよ! もうすでに暑すぎじゃない・・・? ☆☆☆☆☆ 2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。 第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります...2019.06.10公園(熊本)子育て日記水遊び・プール・温泉