熊本ぼちぼち新聞

グルメ1(うどん)

「【熊本3店舗目】『資さんうどん 浜線バイパス店(2021年7月30日オープン)』でも食べて、これで資さんうどん熊本3店舗制覇!ところで4店舗目があるならどこだろう?」くまとR子の子育て日記(525日目)

2021年7月30日、『資さんうどん 浜線バイパス店』がオープンした。熊本も『資さんうどん』3店舗目ね。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳にな...
熊本ぼちぼち新聞

【新車納入?】四つ葉ホットドック(キッチンカー九州ラボさん運営)、いよいよ再開か?!【2021年秋】

四つ葉ホットドック(キッチンカー九州ラボさん運営)がいよいよ再開か?なんか秋から、あのホットドッグの味を伝授された方がお店を再開されるという噂ですよね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること...
熊本ぼちぼち新聞

【熊本市】コロナワクチン接種1回目完了! オリンピックサッカー男子、フランスvs日本戦(7/28)の前には接種2回目も完了予定!【65歳未満・45歳以上】

コロナワクチン接種してきたぞ。早っ!名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:インターネット超高速検索【接種状況...
スポンサーリンク
グルメ3(その他)

「【レトロゲーム】懐かしのウォーターゲーム、浜線バイパス沿いのファミリーレストラン『にんじんはうす』のプレゼントでゲット!」くまとR子の子育て日記(516日目)

浜線バイパス沿いのファミリーレストラン『にんじんはうす』(東区画図町)では、小学3年生以下の子どもにおもちゃを1個プレゼントしてくれる。子どもたちはいつも楽しみにしてるよ。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です...
グルメ3(その他)

「【そば道場】久木野そば研修センター・そば道場でそば打ち体験、お味の方は…?」くまとR子の子育て日記(515日目)

そば道場でそば打ち体験してきた。そりゃあ、自分で打ったそばは旨いだろう。子どもたちも相当乗り気よ。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になります...
熊本ぼちぼち新聞

【痔の話】長年放っておくと、いぼ痔(痔核)がバラの花や花火のようになることもある?!はやく高野病院(熊本市)に相談して手術しましょう。

熊本には、高野病院というとてもいい病院があるので、痔に悩んでいるのなら相談するといいぞ。くまちゃんは痔なんですか?名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:...
グルメ2(ラーメン)

「【アミュプラザくまもと開業】昭和38年創業、濃厚とんこつの有名店『博多だるま ジャパン』を堪能する」くまとR子の子育て日記(504日目)

それなりに密じゃなかったらラーメン食べよう。福岡の有名店が熊本初出店らしい。開業したばかりの「アミュプラザくまもと」に行ってきました。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして...
グルメ2(ラーメン)

【かなり満足!】『九州味噌ラーメン 味噌乃家 十禅寺店』(熊本市南区)で「旨辛野菜たっぷりラーメン(激辛・バター入り)」を食す!【汗だく】

『味噌乃家』、かなり美味かったぞ。あれ?最近、火事で全焼しませんでしたっけ?名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症...
グルメ1(うどん)

「【熊本市初出店】『資さんうどん 菊陽店』(熊本1号店)に続きオープンした『資さんうどん 戸島店』(熊本2号店)、2つの店舗で大きく異なる点があります。さて、どこでしょうか?!」くまとR子の子育て日記(500日目)

『資さんうどん 菊陽店』(熊本1号店)に続きオープンした『資さんうどん 戸島店』(熊本2号店)、2つの店舗で大きく異なる点がある。さて、どこでしょう?!え、メニューとか、ほとんど一緒だよね?? 場所が違う。そんなの当たり前だろ…。☆☆☆☆☆...
熊本ぼちぼち新聞

【2021年春】江津湖の桜も見ごろです~お花見にまつわるあれこれ【Back to 1990-2020】

コロナ禍、今年も派手な花見はないだろうが、場所やタイミングを選べばそれなりにお花見を楽しめるだろう。去年よりは少しはマシですよね(苦笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カ...
熊本ぼちぼち新聞

【思い出】中学生の頃まで、実家は「五右衛門風呂」だった【昭和60年代】

僕の実家、中学生の頃までは「五右衛門風呂」だったんだよね。それって昭和の話ですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、...
熊本ぼちぼち新聞

【若鶏のラテン焼】本物偽物とかあるの? ニンニクたっぷり、「コッコローチキン」の謎に迫る!【益城町・西原村・合志市・玉名市】

コッコローチキンを食べた翌日は、異常に元気!ちょっとニンニク臭いですよ…(苦笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、...
グルメ1(うどん)

「【熊本うどん】やっぱり美味しい『かねやまうどん八代店』(八代市上野町)」くまとR子の子育て日記(494日目)

『かねやまうどん 津奈木店』には行ったことあるけど、『かねやまうどん八代店』は初めて。雰囲気は似ているね。落ち着く。※『かねやまうどん 津奈木店』に行った時は結構酔っていてあまり覚えていないはずだが(苦笑)。☆☆☆☆☆2021年、くま(51...
熊本ぼちぼち新聞

【伝説】その昔、大津町(熊本県菊池郡)・町民センター(現・文化ホール)で、なんと伝説のアイドル山口百恵のコンサートが開催されたのです!!【金田英樹新町長、知ってる?】

大津町に若い金田英樹(38歳)新町長誕生したこと、先日NHKで山口百恵の引退コンサートが放送され話題となっていたこと、それでふと思い出した。その昔、大津町(熊本県菊池郡)の町民センターで伝説のアイドル山口百恵のコンサートが開催されたんだぞ。...
熊本ぼちぼち新聞

【熊本県の子育て支援】「子育て支援パスポート」でマクドナルドのハッピーセットが割引になるらしい【知ってた?】

マクドナルドのハッピーセット、子どもたちが好きなんだよねえ。楽しいおまけがついているんですよね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり...
熊本ぼちぼち新聞

【夢で逢いましょう】聖母幼稚園(熊本市)で子どもたちを見守り続けた、女優・歌手の坂本スミ子さん逝く

昨年くらいから幼稚園のイベントでお見かけしなくなっていたのだが・・・。歌手・女優の坂本スミ子さんが23日、脳梗塞のため熊本市内の病院で亡くなりました。84歳でした。パワーあふれる歌声で「ラテンの女王」と呼ばれた歌手で、フランスのカンヌ映画祭...
グルメ3(その他)

「【植木町】老舗『中華まるみ』でGoToEatの後、真新しい『植木中央公園』(令和元年オープン)で遊ぶ」くまとR子の子育て日記(487日目)

植木町の老舗中華料理店に行った後、新しくできた公園で遊んできた。私とたろーは『中華まるみ』さん、初めて。新しい公園もキレイな施設ね。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、...
熊本ぼちぼち新聞

「”くま몬뽀토 여덟 대” 놀러와」육아 일기

한국의 여러분, 코로나가 수렴되면 놀러 오세요くま몬이 기다리고 있습니다☆☆☆☆☆这是住在熊本的一对夫妇的育儿日记。☆☆☆☆☆从2020年12月起,“熊本港八代港”仅向熊本市民开放。我已经看了一段时间了。☆☆☆☆☆【八代港】"くま몬뽀...
熊本ぼちぼち新聞

「来玩『熊门八代港』」育儿日记

来玩、来玩『熊门八代港』!日冕收敛后!☆☆☆☆☆这是住在熊本的一对夫妇的育儿日记。☆☆☆☆☆从2020年12月起,“熊本港八代港”仅向熊本市民开放。我已经看了一段时间了。☆☆☆☆☆【八代港】什么是“熊本八代港”??资源:kumamoto.g...
熊本ぼちぼち新聞

【2020年10大ニュース】熊日より早い!2020年熊本の10大ニュース【※主に個人の主観です】

よし! 熊本日日新聞より早く、2020年熊本の10大ニュースという記事を書くぞ!別にそんな慌てなくても(苦笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆ...
グルメ3(その他)

「【老舗】昭和42年創業、中華料理「八代飯店」でGo To Eat!」くまとR子の子育て日記(482日目)

八代の飲食店はまだまだこれから開拓せねば。まずは老舗に行ってみよう。「Go To Eatキャンペーンくまもと」を利用して、中華料理「八代飯店」で食べてきました。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むー...
熊本ぼちぼち新聞

【帳面消し】てっきり標準語だと思っていた熊本弁【他にもあるぞ】

「帳面消し」はどう考えても熊本弁だろ。え? 標準語じゃなかったんですか?もともと熊本弁だと思ってた#帳面消し #熊本日日新聞 pic.twitter.com/Lps32xCMIm— 熊本ぼちぼち新聞(トミトコ) (@tomitokocom)...
グルメ3(その他)

「【七五三・帯解の儀】6歳娘の七五三、加藤神社でお参りして、熊本地震後リニューアルした紅蘭亭本店で初めて会食する」くまとR子の子育て日記(477日目)

コロナ禍でどうしたものかと思案していた、娘の七五三。写真館での撮影はさておき、とりあえず神社でお参りはちゃんとやっておこう。そうね。写真はもう少ししてからたろーと一緒に撮ってもいいかもね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)...
グルメ3(その他)

「【2020年秋】道の駅 あそ望の郷くぎの『食事処あじわい館』で、あか牛焼肉丼を食べる ~久しぶりの中岳火口見学は規制で断念!」くまとR子の子育て日記(476日目)

ガーン・・・。せっかく久しぶり火口見学楽しみにしていたのに規制中だった・・・。また今度ね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出...
公園(熊本)

【熊本マイナー公園探訪】東バイパスから数百メートル、住宅街の中の龍蛇平公園(りゅうじゃびらこうえん、熊本市中央区上水前寺)【水前寺さんぽ】

九電近く東バイパスから数百メートル入った、住宅街の中にある龍蛇平公園(上水前寺)だよ。ちょうど紅葉もキレイだった。「りゅうじゃびらこうえん」という名前が大仰ですね。なにか由来があるのでしょうか?知らん(笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました