熊本ぼちぼち新聞 【熊本ぼちぼち新聞】第100回全国高校サッカー選手権大会、大津高校サッカー部が県勢初の準優勝【2022年1月8日(土)~14日(金)|第1号】 今週は何といっても、この話題でしょ。第100回全国高校サッカー選手権大会で大津高校サッカー部が県勢初の決勝戦を新しい国立競技場で戦った。大津高校、準優勝おめでとう!大津高校の選手の皆様、関係者各位、お疲れ様でした。名前:くま(♂)プロフィー... 2022.01.14 熊本ぼちぼち新聞熊本日日新聞
グルメ2(ラーメン) 【熊本ラーメン】健軍の『白龍らーめん』(東区若葉)、トロトロのチャーシューにスタンダードな熊本ラーメン 健軍の『白龍らーめん』(東区若葉)、予想通り、旨かったぞ。写真みるだけで、美味しそうです。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない特技:奥さんから子どもたちを守ること名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さ... 2022.01.06 グルメ2(ラーメン)熊本ぼちぼち新聞
グルメ2(ラーメン) 【熊本駅】2021年12月『天外天 熊本駅店』、初めてシラフで天外天のラーメンを食べる【肥後よかモン市場】 熊本駅の商業施設「肥後よかモン市場」に出店している『天外天 熊本駅店』に初めて行ってきた。つまり、初めてシラフで天外天のラーメンを食べたということ。鶴屋の裏にある『ラーメン 天外天 本店』は深夜営業、締めの一杯で有名です。名前:くま(♂)プ... 2021.12.30 グルメ2(ラーメン)熊本ぼちぼち新聞
グルメ2(ラーメン) 「【八代中華】八代インターすぐ『中華料理 三宝(三宝ラーメン)』、いやいや民家でしょ、ここ(笑)」くまとR子の子育て日記(555日目) いやいや民家でしょ、ここ(笑)。ホントにここでいいの?(笑)☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・今の日本は... 2021.12.27 グルメ2(ラーメン)グルメ3(その他)子育て日記
熊本ぼちぼち新聞 【2021年】熊日より早い!2021年(令和3年)、熊本の10大ニュース【※主に個人の主観です】 よし! 今年も熊本日日新聞より早く、2021年(令和3年)、熊本の10大ニュースという記事を書くぞ!別にそんな競わなくても(苦笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない特技:奥さんから子どもたちを守ること名前... 2021.12.26 熊本ぼちぼち新聞
熊本ぼちぼち新聞 【恐怖】約10年前、『つる乃湯 熊本インター店』の露天風呂で不審者に襲われそうになった話 ホント久しぶりに『つる乃湯 熊本インター店』のサウナに入ってきた。熊本はコロナ感染者も最近出てないし、そろそろサウナもいいかな?『つる乃湯 熊本インター店』は東バイパス沿い、運動公園の近くですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、... 2021.12.19 熊本ぼちぼち新聞
グルメ2(ラーメン) 【人気店】移転後やっと『麺屋 宗運』(東区御領)へ、濃厚ド豚骨スープに熊本伝統の黒マー油(焦がしにんにく油)、にんにくチップをプラスし、見事に博多と熊本を融合させた、新熊本濃厚豚骨を堪能する! 東区御領に移転した『麺屋 宗運』、流行ってるよねえ。やっと行ってきた。以前は熊本市の繁華街にあった、イケメンがいるという噂の、博多ラーメンのお店ですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない特技:奥さんから子ど... 2021.12.17 グルメ2(ラーメン)熊本ぼちぼち新聞
熊本ぼちぼち新聞 【熊本市動植物園】マサイキリンの「秋平(5歳3カ月)」と「コナツ(1歳4カ月)」、さっそくイチャイチャ?!(笑)~宮崎から熊本に嫁いできたコナツを見てきた【マサイキリン】 ひとりさびしく過ごしていた「秋平(5歳3カ月)」のところへ、今月から「コナツ(1歳4カ月)」がやってきたぞ!熊本市動植物園のマサイキリンの話題ですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(... 2021.12.15 熊本ぼちぼち新聞
公園(熊本) 【2021】冬の江津湖を走る(その2)~新しいトイレ、冬のゾウさんプール(清掃済)、工事中の動植物園南門近くのテラス、正門ゲート&チョッパー像など 最新江津湖界隈ニュースです。いつもそのへんを走ってるんですよね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:インタ... 2021.12.10 公園(熊本)水遊び・プール・温泉熊本ぼちぼち新聞
熊本ぼちぼち新聞 【導きの神】なんと熊本にも『八咫烏(やたがらす)神社』があった! ~ロアッソ熊本のJ2復帰御礼&後戻りせずにJ1へと前進することをお祈り みんなで『八咫烏(やたがらす)神社』にお参りに行こう!ここは熊本のどこですか?名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖... 2021.12.09 熊本ぼちぼち新聞
熊本ぼちぼち新聞 冬の江津湖を走る 日が落ちるのも早く、めっきり寒くなったが、最低週2回は走りたいと思っている。いつも仕事帰りに、江津湖の周りを走っているんですよね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂... 2021.11.26 熊本ぼちぼち新聞
グルメ2(ラーメン) 【にぼらや】『ラーメン にぼらや 宇土店』であらためて煮干しラーメンを食べる【熊本、締めの一杯】 どうしても煮干しラーメンが食べたくなって、『ラーメン にぼらや 宇土店』に行ってきた。『にぼらや』さんは、熊本市内の繁華街にもある人気店ですよね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)... 2021.11.17 グルメ2(ラーメン)熊本ぼちぼち新聞
グルメ3(その他) 「【お好み焼き】『どんどん亭 浜線バイパス店』(熊本市東区画図町)は、未就学児へのサービスが凄い!」くまとR子の子育て日記(548日目) 『どんどん亭 浜線バイパス店』(熊本市東区画図町)に行ってきた。「くまもと再発見の旅」で貰ったクーポンが使えたのでよかった、よかった。出典:「【阿蘇・内牧温泉】『くまもと再発見の旅(半額助成!&クーポン券)』を使い、『阿蘇内牧温泉 ホテル角... 2021.11.10 グルメ3(その他)子育て日記
熊本ぼちぼち新聞 【総括・衆院選2021】今回感じたことなどあれこれ、マスコミがいくら煽っても…【日本国民の良識】 個人的には、今回の「衆院選2021」を割と楽しんだので、記録の残しておきたい。関連エントリー→【衆院選2021】注目の選挙区まとめ、そしてユニークな候補者チェック【シャレです、シャレ】自公絶対安定多数確保で大勢は変わらなかったものの、近い将... 2021.11.02 熊本ぼちぼち新聞
熊本ぼちぼち新聞 【秋の行楽どうなる?】2021年10月20日午前11時43分、熊本・阿蘇山噴火(警戒レベル3)! 11月に阿蘇の温泉を予約しているんですが…【10キロ圏付近たぶん大丈夫】 おいおい…マジかよ。2021年10月20日午前11時43分に阿蘇山が噴火し、噴火速報が発表されました。【阿蘇山で噴火】11時43分に阿蘇山が噴火し、噴火速報が発表されました。11時48分には阿蘇山の噴火警戒レベルが、レベル2(火口周辺規制)... 2021.10.21 熊本ぼちぼち新聞
熊本ぼちぼち新聞 【どうなる熊本?】注目は熊本2区、実績(80歳)か若さ(43歳)か? 若武者がついにラスボスを倒すのか?【衆院選2021】 さあ、いよいよ衆議院選挙だぞ。熊本の状況を確認しておこう。ま、注目はあそこだな。前回同様、野田たけし(80歳)候補と西野だいすけ(43歳)候補の実質一騎打ちとなりそうな熊本2区ですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末の... 2021.10.15 熊本ぼちぼち新聞
熊本ぼちぼち新聞 【関西弁とどう違う?】熊本弁の会話にでてくる「知らん」が意味するところとは…? 日経新聞に面白い記事があった。関西弁の「知らんけど」、テレビとかでもよく聞きますよねー。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、... 2021.10.13 熊本ぼちぼち新聞
熊本ぼちぼち新聞 【熊本県菊池エミュー観光牧場】エミュー脱走、ところで野生動物との交通事故で自動車保険は使えるのか?【キン肉マンの長足ゴンに似てない?】 エミュー脱走は、一応ほのぼのニュース枠でいいかな?今のところ、けが人などはいないようですからねえ(苦笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世... 2021.10.10 熊本ぼちぼち新聞
熊本ぼちぼち新聞 【水俣病】ユージン・スミス51歳の決断、20代女性と再婚し水俣へ|映画「MINAMATA―ミナマタ―」を観て【公害の原点】 熊本県民かつ50代男性として、こころして鑑賞してきたぞ。ジョニー・デップさん主演の映画「MINAMATA―ミナマタ―」ですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プ... 2021.09.24 熊本ぼちぼち新聞
グルメ2(ラーメン) 「【隠れた名店】昭和の佇まいのまま営業を続ける、熊本ラーメン隠れた名店『埼陽軒(きようけん)』(西区二本木)」くまとR子の子育て日記(533日目) 『埼陽軒(きようけん)』と言ってもシューマイじゃないぞ。熊本ラーメンの隠れた名店『埼陽軒(きようけん)』(西区二本木)。※ちなみに、横浜のシューマイは「崎陽軒(きようけん)」、熊本のラーメンは「埼陽軒(きようけん)」です。パパとむーちゃん、... 2021.09.22 グルメ2(ラーメン)子育て日記
グルメ3(その他) 「【MGD(マグロ丼)】大衆食堂『佳倉(かぐら) 城南町店』(南区城南町)で美味しいMGDを食べながら、在りし日のセンタープラザ(現・サクラマチクマモト)を思い出す」くまとR子の子育て日記(532日目) ここのお店のMGDって旨いよねー。MGDてなに? …あ、マグロ丼のこと? DAIGOかよ!☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になります。高齢出... 2021.09.19 グルメ3(その他)子育て日記
気になって仕方ない 【愛の不時着】熊本で韓国チキンが食べたい!【2021年9月現在】 熊本で韓国チキンが食べられるお店をもっと探してよ。関連エントリー→【Netflix】話題の韓国ドラマ『愛の不時着』(2019年)を見終わって、僕が気になったいくつかの事【韓国ドラマ】この前少し調べたら、「クレイジーチキン(九品寺)」さんとか... 2021.09.10 気になって仕方ない熊本ぼちぼち新聞
グルメ3(その他) 「【奇跡か!】創業昭和33年、今なお昭和の姿のまま、驚きの値段で営業を続ける大衆食堂『天郷食堂』(合志市御代志)」くまとR子の子育て日記(528日目) ガラガラと扉をあけて、今にも車寅次郎がふらっと入ってきそうな店内。「おばちゃん、ラーメンちょーだい」なーんて。こんなお店がまだ残っているのねー。わたしは値段に感動したよ。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。... 2021.09.01 グルメ3(その他)子育て日記
グルメ2(ラーメン) 「【毎月22日】久しぶりに味千感謝デーへ|味千ラーメン 画図店(熊本市東区江津)」くまとR子の子育て日記(526日目) 今って、味千感謝デーはいくら? 昔は200円だったよね?数年前に値上げしたよ。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になります。高齢出産、高齢子育... 2021.08.24 グルメ2(ラーメン)子育て日記
グルメ3(その他) 「【鶴屋百貨店】ファミリーレストランの復刻メニュー・皿うどんが懐かしい!」くまとR子の子育て日記(526日目) パリパリ皿うどんじゃなくて、柔らか麺の皿うどんねー。昭和っぽいメニューよね。☆☆☆☆☆2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になります。高齢出産、高齢子育て... 2021.08.22 グルメ3(その他)子育て日記