子育て日記

子育て日記

「【熊本市内限定!】平日夕方から30分以内で行ける水遊びスポット3選【もちろん無料】」くまとR子の子育て日記(665日目)

今年の夏休みは、平日夕方から水遊びに行くというパターンが多かった(笑)。パパ、仕事終わった? 遊ぼう!あそびにいこう!☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(...
子育て日記

「【2023年水遊び】熊本市繁華街で水遊び?サクラマチガーデン屋上の「まちなかウォーターパーク」」くまとR子の子育て日記(664日目)

この日は、お化け屋敷行って、志村見て、水遊びと盛りだくさん(笑)。え?街なかで水遊びができるの?☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。...
グルメ3(その他)

「【昭和32年創業】電車通り沿い・鶴屋横、昭和の思い出と一緒に食べたい『大文字 本店』のお好み焼き」くまとR子の子育て日記(663日目)

懐かしい(感涙)!泣かないでよ(苦笑)。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・日本はそういう時代です(たぶん...
スポンサーリンク
子育て日記

「【2023年水遊び】噴水のある『アクアドームくまもと 水のテラス』復活!~ちなみに、ナースパワーアリーナ(熊本市総合体育館・青年会館)のプールは激混みでした…」くまとR子の子育て日記(662日目)

熊本市内の水遊び。アクアドームの『水のテラス』が復活、噴水で水遊びできるぞー。いく!いく!☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出...
子育て日記

「【南阿蘇鉄道】大津中央公園でかき氷(無料)食べて、肥後大津駅で記念メダルを貰ってきた!トロッコ列車(高森駅~立野駅)にも今度乗ろう!【JR肥後大津駅】」くまとR子の子育て日記(661日目)

南阿蘇鉄道のイベントで大津町へ。かき氷、食べたい?食べたい!食べたい!☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・...
子育て日記

「【スタバもあるよ】蔦屋の図書館『不知火美術館・図書館』(宇城市不知火町)でゆっくり読書、そして『こども絵本のいえ』まえの広場で走り回る」くまとR子の子育て日記(660日目)

パパ、どっか遊びに行こー。そうだな…どこいこ?☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・日本はそういう時代です(...
公園(熊本)

※【追記(2023/7/19)】水難事故が発生しました!【危険!】「【水キレイ】熊本市中心部から約50分、水遊びができる黒渕河川自然公園(八代市東陽町)」くまとR子の子育て日記(658日目)

※【追記(2023/7/19)】水難事故が発生しました!【危険!】行ったことのない公園で水遊びしよう!うん!うん!☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)...
公園(熊本)

「【海へ続く道】長部田海床路(ながべたかいしょうろ)、干潮満潮いつ??? ジンベエ像近くの海岸で貝殻拾い【住吉海岸公園】」くまとR子の子育て日記(656日目)

日曜日の午後、子ども二人を連れて海方面へドライブ。まだジンベエ像を見てなかったから「住吉海岸公園」へ。子どもたち、よろしく。ジンベエ像 除幕 宇土市の海岸公園 ワンピース「麦わらの一味」像そろう  | 2022/7/23 13:19 - 熊...
グルメ2(ラーメン)

「【熊本ラーメン】阿蘇路の入り口、国道57号線の老舗ラーメン店『自家製麺 火の国屋』(大津町大林)【1979年創業・2018年リニューアル】」くまとR子の子育て日記(655日目)

9歳娘と二人で、阿蘇路の入り口、国道57号線沿いの老舗ラーメン店『自家製麺 火の国屋』(大津町大林)に行ってきた。美味しかった?☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二...
子育て日記

「【立野ダム】南阿蘇・立野峡谷に要塞現る! そして立野ダム展望台からは7月全線開通予定のトロッコ列車(試運転中)も見えた!【トロッコ列車】」くまとR子の子育て日記(654日目)

このまえの日曜日、運動公園の自転車に行くつもりだったけど中止、代わりに立野ダムを見てきた。もう完成したの?☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳に...
公園(熊本)

「【J2第18節レポート:ロアッソ熊本】広瀬香美も登場!モンテディオ山形戦は1万人超え動員、しかし11番粟飯原決めろよ!(応援してる!)【えがお健康スタジアム】」くまとR子の子育て日記(653日目)

先週今週と、熊本県民総合運動公園を満喫したぞ。運動会の後だし、子どもたちハードすぎない?(苦笑)☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。...
グルメ3(その他)

「【90分食べ放題2000円】九州産交が運営する地元食材を中心にした『ビュッフェレストラン ぎんなん』【城彩苑】」くまとR子の子育て日記(652日目)

城彩苑で使える食事券を貰ったので食べに行く。6歳息子が好き嫌い多いので、ビュッフェの食べ放題が無難かな?たろさんが食べるものあるといいねー。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、...
グルメ3(その他)

「【熊本・大津町】止まった時計がカウンターに置いてある洋食店|神戸浪漫 DINING ハイカラ亭【阪神・淡路大震災後に熊本へ】」くまとR子の子育て日記(651日目)

10数年ぶりに大津町の『神戸浪漫 DINING ハイカラ亭』で食べた。美味しかったねー。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産...
グルメ1(うどん)

「【福岡・うどん】みやま市瀬高町坂田の国道209号線沿い『一升五合(いっしょうはんじょう)』、大きな器にすごいボリュームです!」くまとR子の子育て日記(650日目)

ふつうのサイズでもかなりのボリューム。ひょっとしたら二玉分?他の店の大盛りサイズなのは間違いない。福岡でうどんを食べてきました。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二...
子育て日記

「【佐賀・遊園地】『神野公園こども遊園地』開園9時半からの約1時間、あまり並ばずフリーパスで自由に遊ぶ!」くまとR子の子育て日記(649日目)

神野公園こども遊園地は、前回2019年に少しだけ寄って遊んだんだよね。あの時…今度はゆっくり、遊園地と隣の「佐賀市交通公園」で遊ぼう…なんていいつつ4年が経ってしまった(笑)。ずっとコロナだったからね(苦笑)。☆☆☆☆☆2023年、くま(5...
子育て日記

「【熊本パルコ跡】新複合施設『HAB@熊本』開業、待ち合わせや時間調整に熊本城を望むテラスはいいかも? できればレコード店と本屋もあればなあ。」くまとR子の子育て日記(648日目)

熊本城を一望できるテラスがいいな。くつろげるねー。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・日本はそういう時代で...
公園(熊本)

「【江津湖】ジェーンズ邸移築完了(9月から公開)、水前寺児童公園に新しい遊具、4月だけどもう江津湖で水遊び!」くまとR子の子育て日記(647日目)

みんなもう、江津湖で水遊びしてるらしいよ。えええ、まだ早いよー。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・日本は...
子育て日記

「【大津町役場横】若葉萌える大クスノキ、昭和・平成・令和の大津町を見守り続けて【旧大津小学校校庭】」くまとR子の子育て日記(646日目)

子どもの頃、毎日ここで遊んでいたから。大津町の役場のところにある大きなクスノキね。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産、高齢...
子育て日記

「【花畑広場】熊本地震の日(4月16日)、防災パークで7年前のことを思い出す。」くまとR子の子育て日記(645日目)

サクラマチクマモトのマンションを見上げながら、大西市長の挨拶を聞いてたよ(笑)。市長さんはそこにお住まいなんでしょ。いいわねえ。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二...
子育て日記

「【熊本市動植物園】カバのモモコ(25歳メス・熊本13年)とソラ(10歳メス・熊本8年)、二匹とも熊本長いけどカバの寿命ってどのくらい?【RKKスケッチ大会】」くまとR子の子育て日記(644日目)

人生でこんなに長い時間、カバを眺めていたの初めてかも(笑)。子どもがカバをスケッチしている間、私たちもずっとカバをみていました。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二...
子育て日記

「【ロアッソ熊本】旧『火の国ハイツ』臨時駐車場にクルマを停めて、閉館したホテルの姿にしみじみ…。【J2第5節V・ファーレン長崎戦・観戦記】」くまとR子の子育て日記(643日目)

運動公園の桜も咲き始めていた。この日は、パパと子どもたちで観戦です。2023年3月19日(日)、運動公園の桜も咲き始めたようです。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第...
子育て日記

「【2023年・春】久しぶりの河津酒造「新酒祭り」へ。(→これから開催される酒蔵の新酒まつり一覧も)」くまとR子の子育て日記(642日目)

小国町の河津酒造「新酒祭り」へ。この日は曇天模様でミルクロードの霧が凄かった。久しぶりねー。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢...
子育て日記

「【2023年J2リーグ】今季ブレイクの予感?!ドリブルセンターしまむら(MF島村拓弥・岡山県備前市出身)!!!【ロアッソ熊本ホーム開幕2連戦・観戦記】」くまとR子の子育て日記(641日目)

9歳娘の強い要望で、ロアッソ熊本の開幕2連戦に行ってきた。自分も行きたいくせにー。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産、高齢...
グルメ3(その他)

「【回転寿司】納豆巻きしか食べない5歳息子も満足『おどり寿し 大津店』」くまとR子の子育て日記(640日目)

大津町で回転寿司といえば、唯一ここ『おどり寿し 大津店』、大津バイパス沿いだよ。大津には、くら寿司とかスシローとか、ないんだー。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二...
公園(熊本)

「【草すべり】熊本市中心部からクルマで約40分、斜面を利用した公園『美里町カントリーパーク』ですべりまくろう!【2021年リニューアルの大型遊具あり】」くまとR子の子育て日記(639日目)

美里町カントリーパークは、草すべりに持ってこいの公園だぞ。へー。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・日本は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました