子育て日記

グルメ1(うどん)

「【熊本うどん探訪】お店の名前もステキな、手打ちうどん 夕立(ゆうだち)|菊池市隈府」くまとR子の子育て日記(177日目)

子連れグルメ日記熊本うどん探訪だよいいなー今回はどこに行ってきたの?ばあばもいたよばーぶー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。高齢出...
子育て日記

「菊池渓谷で涼をとる」くまとR子の子育て日記(176日目)

実は、菊池渓谷に行ったことがなかった僕ですへー、そうなの?きくちけいこく?どこだ?ばーぶー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。高齢出...
公園(熊本)

「【お願い】熊本県民総合運動公園で初タンデムは楽しかったけど、野球場周辺がタバコ臭いのはちょっと・・・」くまとR子の子育て日記(175日目)

一年はやいねー週末は年中さんになって初めての参観日でしたたろーを○○ちゃんにみせたい!ばーぶー参観の後は、熊本県民総合運動公園で遊んだ☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして...
スポンサーリンク
グルメ2(ラーメン)

「【子連れも安心】まるで昭和にタイムスリップ!おちかラーメン(熊本・山都町)」くまとR子の子育て日記(174日目)

ホントに久しぶりのおちかラーメン!行っても、臨時休業だったこともあったよねらーめん、すきー!ばーばー特製ラーメン(600円)☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子た...
子育て日記

「【新茶まつり】熊本地震後、降雨の影響でさらに被害をうけた通潤橋を見に行く~第19回矢部新茶まつり」くまとR子の子育て日記(173日目)

新茶まつりに行ってきた今回は新酒まつりではなく、新茶まつりお酒ではなく、お茶よ関連エントリー→「繊月まつりで、宇梶剛士(うかじ たかし)さんに声をかける」くまとR子の子育て日記(170日目)ままはおさけがいいんでしょ?ばーばー☆☆☆☆☆20...
子育て日記

「入館無料、人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868 で遊ぶ!」くまとR子の子育て日記(172日目)

人吉鉄道ミュージアムだよ入館無料なのよね(喜)はやく、きしゃにのろー!ばーぶー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。高齢出産、高齢子育...
グルメ3(その他)

「人吉餃子の名店『松龍軒(しょうりゅうけん)』は、子連れでもくつろげた!」くまとR子の子育て日記(171日目)

人吉の有名なグルメっていったら・・・うなぎ?餃子?ラーメンは?ぎょうざがいい!ばーぶー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。高齢出産、...
子育て日記

「繊月まつりで、宇梶剛士(うかじ たかし)さんに声をかける」くまとR子の子育て日記(170日目)

2年ぶり2度目の繊月まつり人吉まで行ってきましたものすごいすぴーどだったよいや、そんなに飛ばしてないから・・・(苦笑)ばー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろ...
公園(熊本)

「薔薇と焼き鳥~第27回春のバラまつり in 熊本県農業公園カントリーパーク」くまとR子の子育て日記(169日目)

熊本県農業公園カントリーパークのバラまつりに行ってきたバラがキレイだったねん?ままはびーるをのみにきたんでしょ???☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂...
グルメ1(うどん)

「【熊本うどん探訪】五木村の『五勢うどん』、小さい子も食べやすい柔らか伊勢うどんの麺が熊本でも食べられる!!」くまとR子の子育て日記(168日目)

子連れグルメ日記、熊本うどん探訪今回は五木村に行ってきたよすっかり食べ物の話題ばっかりね・・・うどん、たべたー!ばーばー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー...
公園(熊本)

「【五木村】穴場かも?ヒストリアテラス五木谷(五木村歴史文化交流館)の木のおもちゃ、五木源(ごきげん)パークの大型遊具、五木村で遊ぶ」くまとR子の子育て日記(167日目)

五木村は子どもを遊ばせる穴場かも!2017年にオープンしたばかりのヒストリアテラス五木谷に行ってきましたたのしー!ばーばー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろ...
グルメ1(うどん)

「【熊本うどん探訪】無岐乃古(むぎのこ・玉名市)~長洲町・金魚まつりの帰りに寄る」くまとR子の子育て日記(166日目)

熊本県内のうどん店をまた1店制覇今回は玉名市の無岐乃古(むぎのこ)長洲町・金魚まつりに遊びに行った後に、みんなで行きましたきんぎょまつり!ばーぶー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は...
グルメ3(その他)

「【天草西海岸】内田皿山焼(うちださらやまやき)二度目の訪問、そして、幸寿司(さいわいずし)でうに丼を食す」くまとR子の子育て日記(165日目)

前回は熊本地震直後に、内田皿山焼(うちださらやまやき)に行ったんだよねお皿が沢山割れたから、比較的被害のなかった天草に陶器を買いに行ったのよね関連エントリー→「東にぶらっと阿蘇で遊んで、西の天草みちくさドライブ!(被災その5)」くまちゃん・...
子育て日記

「【雑記】2018年ゴールデンウイークの記録」くまとR子の子育て日記(164日目)

娘4歳、息子1歳のゴールデンウイークの記録休み終わっちゃったねーきょうから、ようちえんばーぶー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。高...
子育て日記

【幼児・小学生・中学生の通信教育】どうして中学時代の僕はテストの点数が良かったのか?~全家研「月刊ポピー」の思い出

実は、中学生まで成績が良かった僕くまちゃんが成績が良かった?本当ですか・・・?その秘密をお教えしよう!出典:www.irasutoya.com名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前...
子育て日記

「宇土市・長浜海岸では20年ぶりに観光潮干狩り本格再開、僕らは長部田海床路(ながべたかいしょうろ)で潮干狩りもどき?」くまとR子の子育て日記(163日目)

ソフトクリームを食べに宇土まで行ったけど、ついでに、潮干狩りもどきをしてきたよ(笑)潮干狩り、もどき?かにさんをつかまえたよばーぶーこのまえ宇土の長浜海岸での潮干狩りにいってきたのだン🐚(^O^☆♪お天気がよくて潮風がすんごく気もちよかった...
子育て日記

「立派な鯉のぼりを買ってないから、せめて杖立温泉の鯉のぼりの前で写真を撮ろう!」くまとR子の子育て日記(162日目)

杖立温泉に行ってきた有名な「こいのぼり祭り」ですこいのぼりが、い~っぱい、いたー!ばーぶー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。高齢出...
公園(熊本)

「昭和園に響くカラオケ演歌もまたよし?|大津町つつじ祭り」くまとR子の子育て日記(161日目)

たろーが高熱で、週末のおでかけはパパとむーちゃん二人だけママとたろーは静養でしたつつじまつりにいったー!ばーぶー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は...
子育て日記

「大牟田市動物園でマンドリルの真似をする女の子、あらわる?」くまとR子の子育て日記(160日目)

熊本市動植物園は未だ、週末だけの部分開園が続いている・・・なかなか熊本地震からの完全復活ができないから、大牟田に行ってきたよ大牟田市動物園ねぱぱとむーちゃん、ふたりでいったよばーぶー↓僕らが見たときもこんな感じでした・・・素晴らしい寝相。#...
グルメ3(その他)

「超巨大お好み焼きに、4歳児と挑戦?~大牟田市・荒尾市方面のソウルフード『高専ダゴ』」くまとR子の子育て日記(159日目)

天下無双の超巨大お好み焼きに、4歳児と挑戦?・・・嘘です、ちょっと小さいのにしたよでも、おいしそー!いいなー!むーちゃんは、つくりかた、わかったよばーぶーお好み焼き モダン(肉・イカ・メン・玉子入) 980円☆☆☆☆☆2018年、くま(49...
子育て日記

「くまモン&キネコ映画祭、子どもの心に種を蒔く」くまとR子の子育て日記(158日目)

くまモン&キネコ映画祭に行ってきたたろーは初映画鑑賞ねたろーはずっとねてたよすやすや(睡眠中)今日は、くまモン&キネコ映画祭。くまモン記者団は、団長のくまモンと一緒に取材に来ています!!ジョーイさんとキネコさんと記念に。頑張っています(๑˃...
公園(熊本)

「日奈久ドリームランドシー・湯・遊(シーユーユー)で遊ぶ~温泉の帰り?競馬のついで?」くまとR子の子育て日記(157日目)

日奈久ICから高速に乗ろうとして、曲がる道を間違えたらステキな公園を発見したよあら、これはむーちゃんが喜びそう・・・ここであそぶー!ばーぶーいるかさんの大型複合遊具があった!☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記で...
子育て日記

「たろー1歳、からわせ餅、『彩炉』画図店で食事会、赤ちゃんハイハイレース」くまとR子の子育て日記(156日目)

たろー、赤ちゃんハイハイレースの結果やいかに!?3年前、むーちゃんの時は、練習ではダントツ1位だったものの、本番ではまさかの失速さて、今回のたろーは?むーちゃんは、おぼえてないし・・・(スヤスヤ)※レース直前まで熟睡でした☆☆☆☆☆2018...
グルメ1(うどん)

「熊本うどん探訪~かねやまうどん(葦北郡津奈木町)」くまとR子の子育て日記(155日目)

津奈木町のかねやまうどん駐車場が満車ねきっと地元で愛されているお店ねうどん、すきーうー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。高齢出産、...
グルメ1(うどん)

「【どっちにいく?】たぶん一番好きな熊本うどん~『梅の家』と『うめのや』(菊池郡大津町)」くまとR子の子育て日記(154日目)

僕はたぶん…熊本うどんで『梅の家』さんが一番好きかも。わたしも!えび天、大好き!☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。高齢出産、高齢子...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました