グルメ2(ラーメン) 「【外出自粛】『博多三氣 薄場店』『博多一番どり薄場店』でラーメンなどテイクアウト【熊本市】」くまとR子の子育て日記(423日目) しばらく外食できないので、せめてテイクアウトで気分転換。かつ地域経済に貢献しよう。ウナギ、中華料理の次は、ラーメンです。関連エントリー→「【新型コロナ禍】うなぎの柳川(熊本・白山通り)、テイクアウトがなんと1000円!」くまとR子の子育て日... 2020.04.21 グルメ2(ラーメン)子育て日記
公園(熊本) 「【外出自粛】人のいない『笛田中央公園』(熊本市南区)でちょっとだけ遊ぶ」くまとR子の子育て日記(422日目) ついに、緊急事態宣言が全国に発令。熊本市は?え?なにか変わるの?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続... 2020.04.20 公園(熊本)子育て日記
公園(熊本) 「【コロナ禍】ちからびとの公園で遊ぶ【災いを鎮めておくれ】」くまとR子の子育て日記(421日目) そーいえば、今日で熊本地震から4年だよ。やっと復興というときに、今度はコロナが・・・。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、... 2020.04.14 公園(熊本)子育て日記
グルメ3(その他) 「【コロナ禍】中華料理『海華』(熊本・水前寺)お持ち帰りセット(1500円)を堪能!~いろんなお店でお得なテイクアウトが盛況!【熊本市】」くまとR子の子育て日記(420日目) 先日の「うなぎの柳川」に続き、今度は中華料理を試したみた!関連エントリー→「【新型コロナ禍】うなぎの柳川(熊本・白山通り)、テイクアウトがなんと1000円!」くまとR子の子育て日記(417日目)お得なテイクアウトが盛んになってきて嬉しい。☆... 2020.04.13 グルメ3(その他)子育て日記
子育て日記 「【春の陽気に誘われても】残念ですが、公園で遊ぶのもしばらくお預けです! 【#StayHomeSaveLives】」くまとR子の子育て日記(419日目) こうなると・・・もう公園で遊ぶのもしばらく我慢だね。え、公園もダメなの・・・。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育... 2020.04.06 子育て日記
グルメ3(その他) 「【埠頭を渡る風】宇土マリーナで、イカ天を食べて桟橋を散歩する」くまとR子の子育て日記(418日目) ついに熊本市も、不要不急の外出自粛要請が・・・街中に買い物に行く予定だったけど、中止にしよう。仕方ないわね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳... 2020.03.31 グルメ3(その他)子育て日記
子育て日記 「【新型コロナ禍】うなぎの柳川(熊本・白山通り)、テイクアウトがなんと1000円!」くまとR子の子育て日記(417日目) フリーペーパー「くまにち すぱいす」でみた!2000円のうな丼がテイクアウトでなんと1000円!ぜひ食べよう!うなぎ好きねえ(苦笑)。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして... 2020.03.30 子育て日記
公園(熊本) 「【新コロナ禍の過ごし方】小雨の日は、パークドーム熊本で子どもたちを遊ばせる」くまとR子の子育て日記(416日目) 新型コロナウィルス禍、各地の公園大盛況。子どもたちもどこかで発散させないとね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育... 2020.03.26 公園(熊本)子育て日記
グルメ2(ラーメン) 「【老舗】これぞ!熊本ラーメン、健軍商店街から徒歩数分『さかえラーメン』(東区栄町)」くまとR子の子育て日記(415日目) 子どもたちが江津湖・広木公園で遊んでいる間、一人さかえラーメンへ。パパ、ずっと行きたがっってたもんね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になり... 2020.03.23 グルメ2(ラーメン)子育て日記
公園(熊本) 「【熊本マイナー公園探訪】仮設住宅が撤去され、嘉島近隣公園が復活!(2020年3月)」くまとR子の子育て日記(414日目) 久しぶりに「嘉島近隣公園」で遊ぶ。またこの公園が使えるようになって良かったね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育... 2020.03.16 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【2020年】『くまもと春の植木市』今年はちょっとさびしい春の風物詩」くまとR子の子育て日記(413日目) ちょっとだけ植木市に行ってきた。午後から雨らしいから、午前中ね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続... 2020.03.10 子育て日記
公園(熊本) 「【くまもと公園探訪】大津中央公園、昔ここにはアルコール工場があってのう・・・(遠い目)」くまとR子の子育て日記(412日目) 大津中央公園、昔ここにはアルコール工場があってのう・・・(遠い目)。子どもたちと大津中央公園で遊んでくれたんでしょ?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂... 2020.03.06 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【2020年3月】新型コロナウィルスを警戒しつつ、熊本下通り・上通りを街ブラ~コロナのバカーーーっ!」くまとR子の子育て日記(411日目) ずっと家に引きこもるつもりだったが・・・子どもたちを少しだけ運動させようと外出。雨が降っていたから、アーケード街を歩くことにする。新型コロナウィルスを警戒して、街は閑散としていると思ったのに、意外と人多いね・・・(苦笑)。☆☆☆☆☆2020... 2020.03.02 子育て日記
グルメ1(うどん) 「【熊本うどん探訪】古民家風で落ち着く、植木町の『吉屋(きちや)』はビーフライスが人気らしい」くまとR子の子育て日記(410日目) うどんもいいけど、ビーフライスが人気らしい。じゃあ、パパはそれを注文するのね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育... 2020.03.01 グルメ1(うどん)グルメ3(その他)子育て日記
子育て日記 「【2020年】『美少年』と『千代の園』が出店、無事に開催された第1回菊池川流域新酒まつり」くまとR子の子育て日記(409日目) てっきり中止されるかと思った。この日の夜、熊本で最初の新型コロナウイルス感染者の発表だったものね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります... 2020.02.29 子育て日記
子育て日記 「【6歳娘】プリキュアよりクレヨンしんちゃんが好き!」くまとR子の子育て日記(408日目) 6歳娘は最近、「クレヨンしんちゃん」に夢中(笑)。私は子どもたちに「クレヨンしんちゃん」をあまり見せたくないなあ・・・。たろー(3歳)も一緒にみてて、お尻ふりふりするようになったよ(悲)。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)... 2020.02.24 子育て日記
子育て日記 「【カインコンプレックス?】パパママを独占したがる6歳(姉)の口癖は、たろー(弟)が生まれなきゃよかったー!」くまとR子の子育て日記(407日目) たろー(弟)が生まれなきゃよかったー!こらこら!そんな悲しいことを言うの、やめてー(泣)。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出... 2020.02.18 子育て日記
グルメ3(その他) 「【ショック】庶民的な某中華料理店で・・・僕『座敷いいですか?』店『ダメです。こちらが指定する席に座ってください』僕『???』」くまとR子の子育て日記(406日目) 某中華料理店で、ちょっとイヤな体験しちゃった・・・。パパおすすめのお店だったのにね・・・。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出... 2020.02.11 グルメ3(その他)子育て日記
子育て日記 「【2020年】高森の新酒まつりがリニューアルしてママショック|#新酒まつり 日程一覧(熊本) #猫嶽の伝説 について」くまとR子の子育て日記(405日目) 今年は、無料の振る舞い酒が無くて、ママ、ショック(笑)。ありえない・・・(泣)。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子... 2020.02.10 子育て日記
子育て日記 「【恋みのり・あかつき】熊本市内にあるイチゴ農園『暁いちご農園』(熊本市南区城南町)」くまとR子の子育て日記(404日目) 今年のイチゴ狩り、何処にいこうか?去年は八代方面に行ったよね。関連エントリー→「【ゆうべに・さちのか】初めてのイチゴ狩り|岩村観光農園(熊本県八代郡氷川町)」くまとR子の子育て日記(263日目)☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(4... 2020.02.04 子育て日記
グルメ2(ラーメン) 「【定番コース?】『博多三氣 薄場店』で10円替玉ラーメン、向かいの『肥後屋』で佐田海苔を買う」くまとR子の子育て日記(403日目) これからは、『博多三氣 薄場店』で10円替玉ラーメン、向かいの『肥後屋』で佐田海苔を買うというパターンが増えるかもね。『博多三氣 神水店』が閉店したので、初めて『博多三氣 薄場店』に行ってきました。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子... 2020.02.03 グルメ2(ラーメン)子育て日記
公園(熊本) 「【マイナー公園探訪】河尻神宮にお参りした後は、裏手にある『白藤公園』(熊本市南区白藤)で遊ぼう」くまとR子の子育て日記(402日目) 河尻神宮にお参りした後は、裏手にある『白藤公園』で遊ぼう。毎年一回は行ってるよね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢... 2020.01.23 公園(熊本)子育て日記
グルメ2(ラーメン) 「【熊本ラーメン】チャーシュー旨し!白龍らーめんは、スタンダードな熊本ラーメンです ※浜線バイパス「てる山」の隣」くまとR子の子育て日記(401日目) ママとたろー様がインフルエンザでダウン中なので、パパとむーちゃん二人でラーメン食べきたよ。ずるーい!☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になりま... 2020.01.17 グルメ2(ラーメン)子育て日記
公園(熊本) 「【マイナー公園探訪】おがた小児科のついで遊ぶ、花園五丁目公園(熊本市西区)」くまとR子の子育て日記(400日目) 連休中に熱がでて、休日当番医のおがた小児科(熊本市西区花園)へ。たろーちゃん、大丈夫かしら・・・。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります... 2020.01.16 公園(熊本)子育て日記
子育て日記 「【300段】階段を駆け上がれ!加藤清正公ゆかりの本妙寺(ほんみょうじ・熊本市西区花園)」くまとR子の子育て日記(399日目) ここの階段、トレーニングに使えるな。わたし、ムリ・・・。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、... 2020.01.15 子育て日記