子育て日記

子育て日記

「【2020年新春】最近の熊本市動植物園、4つのトピック!」くまとR子の子育て日記(398日目)

お正月から熊本市動植物園に行ってきた。ラブゴンドラに乗ったよー!☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続...
子育て日記

「【肥後の大津】塘町筋(とうまちすじ)と苦竹年禰(にがたけとしね)神社と小松屋の自動販売機」くまとR子の子育て日記(397日目)

大津町・日吉神社に初詣したついでに、大きな水車のある上井手公園まで、塘町筋を歩いてみた。関連エントリー→「【2020年初詣】今年の三社参りは、菊池神社、日吉神社、河尻神宮」くまとR子の子育て日記(395日目)塘町筋は、あの自販機がある通りね...
グルメ2(ラーメン)

「ママ、一人でゆっくりラーメンを食べる|一蘭 熊本下通店」くまとR子の子育て日記(396日目)

ママもたまには一人でゆっくりとラーメン食べたいでしょ?え?いいの?☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き...
スポンサーリンク
子育て日記

「【2020年初詣】今年の三社参りは、菊池神社、日吉神社、河尻神宮」くまとR子の子育て日記(395日目)

今年の初詣、元旦に菊池神社と日吉神社、4日に河尻神宮に行って参拝してきた。毎年恒例ね。☆☆☆☆☆2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。高齢出産、...
グルメ3(その他)

「【謹賀新年】今年はにんじんはうすのオードブルを注文【2020年】」くまとR子の子育て日記(394日目)

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、...
子育て日記

「2019年トミトコ10大ニュース~令和元年、いち家庭の平凡な一年の記録です」くまとR子の子育て日記(393日目)

ランキング形式で、今年一年の我が家を振り返ってみよう。あらためて振り返ると、ちょっと恥ずかしいなあ・・・。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳に...
子育て日記

「【2019年】令和元年のメリークリスマス!今年はレゴブロックをプレゼント!」くまとR子の子育て日記(392日目)

あんまりお利口さんじゃないから、今年はサンタさんがプレゼントを持ってきてくれないんじゃない?そうよねー(苦笑)。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は...
子育て日記

「【4歳10ヵ月・女】補助輪なしで自転車に乗れた!」くまとR子の子育て日記(391日目)

4歳10ヵ月、補助輪なしで自転車に乗れるようになった!むーちゃん、すごーい!☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て...
グルメ3(その他)

「【ちょっと値上げ】約一年ぶりにウェルネススクエアー和楽『田園キッチン』(熊本市南区)で食べる」くまとR子の子育て日記(390日目)

約一年ぶり?ウェルネススクエアー和楽『田園キッチン』です。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が...
公園(熊本)

「【益城町復興】ワンピース・サンジ像あらわる!益城町交流情報センター・ミナテラスに隣接する交流広場で遊ぶ」くまとR子の子育て日記(389日目)

せっかく公園に遊びにいくなら、ワンピースのサンジ像が設置されたという、益城町の公園に行ってみようか。いいねー。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2...
グルメ1(うどん)

「【熊本から福岡うどん旅】なんと日本の利尻だし昆布の約7%は牧のうどんが使っているという!|牧のうどん 大野城店」くまとR子の子育て日記(388日目)

後で気づいたけど、アサヒビール博多工場からの牧のうどん、昨年と全く同じ行動をしていた(笑)。そうだっけ?(笑)関連エントリー→「【増える麺?】ファミリーで大盛況の『牧のうどん 鳥栖店』、1歳児もちゅるちゅるが止まらない」くまとR子の子育て日...
子育て日記

「【有明海の恵み】冬の長部田海床路でちょっと遊んで、絶品!佐田海苔を買いに行く【海苔大好き】」くまとR子の子育て日記(387日目)

佐田海苔を買いに行こう。むーちゃんもたろーちゃんも、海苔が大好きなのよね。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・...
グルメ3(その他)

「紅葉(?)の阿蘇路を抜け久住ワイナリーへ、レストラン石窯工房で石窯ピザを食べる」くまとR子の子育て日記(386日目)

紅葉の阿蘇路を抜け久住ワイナリーへ、と思っていたのだが・・・子どもの体調や天候で予定が狂って、紅葉が散り始めた時期になってしまった。トホホ。まあ、仕方ないわよ(苦笑)。天気いいし、いいじゃん。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43...
子育て日記

「【全室個室】リーズナブルな価格で子ども連れもゆっくりできる、ピザ&パスタ ピアット(東区画図町)」くまとR子の子育て日記(385日目)

田井島交差点近く、東バイパス沿いのあそこだよ。パスタとハンバーグのお店が一緒になってるところ。ああ、あそこね。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2...
子育て日記

「熊本にも異形の神が登場する祭りがあった!鬼神殿(きじんどん)神楽まつり|西原村・宮山」くまとR子の子育て日記(384日目)

知人に教えてもらってふらっと行ってみたら、大感激。ねー!☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、...
公園(熊本)

【熊本マイナー公園探訪】健軍商店街(ピアクレス)から、栄町公園、泉ヶ丘公園、水源二丁目公園、南町西緑地(みどりの広場)、南町公園・・・下江津・広木公園へ

子どもと一緒に、健軍商店街(ピアクレス)から下江津方面へ、地域の公園を散歩してきた。住宅街の中に小さな公園が沢山ありそうですね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)...
公園(熊本)

【くまもと公園探訪】最高の立地、住民憩いの「泉ヶ丘公園」~健軍商店街も江津湖も近いし、この周辺に住んでみたいものです

ほんと「泉ヶ丘公園」周辺に住んでみたい!あの辺は便利そうですよね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症特技:イン...
子育て日記

「【行列】熊本農業高校『南園祭(なんえんさい)』が凄い!」くまとR子の子育て日記(383日目)

数年前、子どもたちが生まれる前に一回行ったことあるよね。久しぶりの熊本農業高校『南園祭(なんえんさい)』ね。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳...
子育て日記

「秋の菊鹿ワイナリー、酒と音楽の時間|菊鹿ワイナリー感謝祭2019」くまとR子の子育て日記(382日目)

菊鹿ワイナリー、1周年なんだね。ずっと行きたかったのよねー。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、...
グルメ1(うどん)

「【熊本うどん探訪】揚げたての天ぷらもうまい『大吉うどん』(熊本・泗水)」くまとR子の子育て日記(381日目)

道の駅泗水、孔子公園近く『大吉うどん』で食べてきた。お義母さんが美味しいって言ってたうどん屋さんでしょ?☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳にな...
子育て日記

「2歳児は仮面ライダー01(ゼロワン)が大好き|すぎなみフェスタ2019(熊本・菊陽町)」くまとR子の子育て日記(380日目)

2歳のたろー様が最近仮面ライダー01(ゼロワン)に夢中。たろーちゃん、女の子みたいに可愛いモノが好きだったのにどうして?☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー...
子育て日記

「【見学】カントリーエレベーターって何? JA熊本うき『農産物まつり』で遊ぶ」くまとR子の子育て日記(379日目)

田園風景の中によく見かけるアレ、カントリーエレベーターっていうんだね。なんかカッコいい名前だな。知らなかったの?☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は...
子育て日記

「【学園大】『第12回げんきっずフェスティバル(子ども家庭福祉学科主催)』で遊ぶ!|熊本学園大学『第52回託麻祭』」くまとR子の子育て日記(378日目)

熊本学園大学の文化祭に行ってきた。子ども家庭福祉学科主催だって。子ども向けのイベントいいわね。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高...
公園(熊本)

「【くまもと公園探訪】老若男女が集う地域の憩いの場、『錦ケ丘公園』(熊本市東区錦ケ丘)」くまとR子の子育て日記(377日目)

昔からある、わりと大きめの公園だよ。尾ノ上小学校の隣の公園でしょ。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き...
グルメ3(その他)

「【熊本ランチ】個室席で子連れも安心!リーズナブルな価格で高級感もある『中国料理 黄龍(旧:秀峰戸島店)』」くまとR子の子育て日記(376日目)

「秀峰戸島店」に行ったら屋号が変わってた。店員さんに聞いたら、昨年(2018年)かららしい。へー。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました